goo blog サービス終了のお知らせ 
怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 結局安倍晋三がどれだけ酷かったのか?という事に尽きる。もっとも諸悪の根源は考えてみれば小泉純一郎だが。

岸田おろしと保身で様々な思惑 見ものになってきた自民党の内ゲバと内部崩壊

 内ゲバも何も元はといえば小泉純一郎が郵政選挙の時に造反組を追い出して小泉のイエスマンだけの自民党を作り、安倍晋三が小泉時代に追い出した政治家を懐柔して安倍晋三のイエスマンにしてしまった。イエスマンだから自分で考える脳みそも無ければ行動する能力も勇気も無い。ところが当の安倍晋三がああいう形で死んだら自分の頭で物事を考えられる人間が自民党からいなくなってしまった。それを知っているから岸田は派閥さえ壊してしまえば残った自民党議員は能無しばかりで自分で判断する能力なんか無いから岸田降ろしはできないと考えているし現にできていない。後は国民が選挙で野党を選べばオシマイなのだが選挙は水物。野党に期待するしか無いんだがどうなるのやら。もっとも野党以前に自民党の党員が何処まで自民党を支える気でいるのかねえ?こっちの方は自分で判断できる分だけ影響力が大きいのだが。



コメント ( 0 )




 確かこの選挙で勝ったのが石垣のりこだったはず。

【独自】甘利氏、全国に「裏金」提供か、政策活動費が原資の可能性 端緒は河井元法相の大規模買収事件

 金撒いても負けるよなあ、あの選挙は。応援演説に来た三原じゅん子が「愛知県の皆様」って宮城県の選挙で候補者の名前が「愛知治郎」だったという残念な応援演説をやって、挙句の果てに対立候補に関するデマまで撒いたという話が話題になったのに自民党はデマだけでなく金まで撒いて選挙に負けていたというのだから情けない話である。安倍晋三が生きていた時の自民党はやりたい放題だったから広島の件も今回問題になっている宮城の件も氷山の一角でしか無いのだろう。それだけ安倍晋三がやった事が酷かったわけで、もうそろそろ安倍晋三の再評価をメディアもするべきなんじゃないのかねえ?



コメント ( 0 )




 トランプはともかく共和党は次の選挙で上院も下院も落とすかも。

「国境の混乱」で米国土安保長官を弾劾訴追 閣僚では148年ぶり

 これも無理矢理弾劾したのはいいけれども上院で否決され、仮に可決されても裁判では相手にされない可能性が高いとなると単に議会を混乱させただけであんまり意味は無いから今回の件で次の選挙に向けて政治献金がどうなるか?というのがあると思う。結局選挙は金がかかるわけでトランプも金が無いからヘイリーがスーパーチューズデーまで選挙を諦めない事に苛立ちを隠せないわけでトランプですら金が無いのだから共和党自体に入ってくる献金額はどうなのか?という話になる。少なくとも選挙で結構な額を献金する大物は共和党には金を入れないだろう。大統領選でもトランプに献金していた富豪の中にデサンティスに乗り換えた人間も結構多いという話がある。次の選挙ではこの差が結構大きな影響力を持つんじゃなかろうか?トランプが仮に大統領選挙に勝っても上下両院民主党に過半数取られている可能性は結構高いような気がする。



コメント ( 0 )




 こっちの方が政治家向き。

《旧統一教会との蜜月写真》 盛山正仁文科相の“猛妻”が仰天の釈明 「選挙支援は嘘っぱちですよ!」「でっちあげ書かれて」「統一教会からの報復、脅し」

 これをそのまま国会答弁でやったらむしろ同情されたのに。夫人の方が政治家向きなんじゃないのか?しかし上記の記事が事実ならはっきり国会でそう説明した方がいい。「統一教会は名前だけ出して実際の選挙応援はロクにしない」と説明したらダメージが大きいのは意外に統一教会の方だと思う。今の時点で進退問題が出ているわけだがどうせなら「統一教会の解散命令請求にゴーサインを出すまで辞めない」って宣言すれば当面ぐらい首はつながるかもなあ。まあ額面通り上記の記事が正しいか?という部分は疑問があるけど。



コメント ( 0 )