新宿アンダーグラウンドレジスタンス ライブハウスNINE SPICES

HP http://9spices.rinky.info
9spices@rinkydinkstudio.com

FiVE DAYS FORTY BANDS!!!

2007-11-25 20:08:30 | Weblog
ついに告知解禁致しました。
12月26日(水)~30日(日)の5日間連続で行われるERA年末看板イベント
「FIVE DAYS FORTY BANDS!」
今年もあんなバンドやこんなバンドが出演致します!

詳細は以下の通り!

12月26日(水)
ERA presents**FiVE DAYS FORTY BANDS!1**

the chef cooks me / killie / Stereotype / sgt. / Serial TV drama /
free ride management / かぜのせかい /

+1BAND!

12月27日(木)
ERA presents **FiVE DAYS FORTY BANDS!2**

BB-LTD / pocketlife / 99Radio service / the SHUWA / the telephones /
Radical Night Club Band / SWEEF / ノンポリラジカル /

12月28日(金)
ERA presents **FiVE DAYS FORTY BANDS!3**

TRADITIONAL BOX / pegmap / MUGWUMPS / 24-tow four-(from 名古屋) / aie / CANDiDi / crean of core/

+1BAND!

12月29日(土)
ERA presents **FiVE DAYS FORTY BANDS!4**

the court / BANDWAGON / fam / birth / 某人間 / Dr.Fats Future / double face / soulkids(from 名古屋) / Low relief(from 三重) /

12月30日(日)
ERA presents **FiVE DAYS FORTY BANDS!5**

onsa / wooderd chiarie / the north end / LITE / DACOTA SPEAKER. / a picture of her / FOR LESS TO LAKE / nenem /

all days OPEN 17:00 / START 17:30
1日券 \1000- / 3日通し券 \2000 / 5日通し券 \2500

※チケットの販売方法はERA店頭販売、予約及び各バンドの予約のみとなっております。(通し券の販売はERA店頭販売、予約のみとなっております。)



まずはこのイベントの趣旨から説明させて頂こうかなと、、、。
2007年、お世話になったバンドをいっぱい呼んで
マラソンみたいなイベントをやりたいって事で始まったこの企画。
今年で4回目になります。
メンツを見てもらえればわかる人もいると思いますが、
ジャンルという観点から言えばものすごくバラバラ。
バラバラっていうか、滅茶苦茶だ!

なんでこんな事やるのかっていうと、
僕はジャンルで音楽を聴いて欲しくないという願望がありまして、、、、、。
もちろん一括りにするつもりはありませんけど。
昔、自分自身でも偏った音楽の聞き方していた時期もあって、
「このジャンルは聴かない」
って自分の中で勝手に決めていた事もありました。
今思うと、凄くもったいない事をしていたな~と。
もし僕と同じような音楽の聴き方をしている人がいるのであれば
それは本当にもったいないと思うし、それを変えるきっかけを
作りたいと思って、組んでいる企画でもあります。
それぞれの音楽の持っている魅力を感じてもらえたら、、、
嬉しいですね。

もちろん前提として、2007年、ERAに出てくれたバンドに声を
かけさせてもらったんですけど。

そして大前提として!!!
ハコ側が勝手にルールを作るのも嫌だし、
もちろん自由な感覚を大切にして欲しいので、
間違ってもこの前にブログで書いたように、
「お前らもっと盛り上がれ!」
みたいな事は言いませんので、ご安心を。
まあ、盛り上がってくれりゃ嬉しいですけど。
プラス、
「お前ら食わず嫌いをヤメろ!」
なんて言うつもりもありませんので。

音楽もっと好きになって欲しいという気持ちが
一番最初にある事をご理解頂けたらなと。

なんか前提の話ばっかですけど。

あ、あとチケット代は例年通り1日千円!3日で2千円!5日で2千5百円!
ドリンク代は別途500円頂きますが、
とにかくお安くなっております!
安すぎてメンドクサイ人に怒られないかちょっと心配ですけど。
全日来てもドリンク代込みで5千円!
バンドには迷惑かける部分もあるけど、(ギャラの事とか)
普段は2千円も3千円もかかるライブが半分以下で観られるので、
そこで浮いたお金でバンドの物販買って欲しいですね。


このメンツをいっぺんに観る事が出来るのも
ERAならではだと自負しております。
ライブ当日、ぶっちゃけどんな状況になるのかが
全く見えない日もございますが、(特に26日)
こんな無茶なブッキングに応じてくれたバンドには本当に感謝
の気持ちでいっぱいです。

最後に、本音で言っておきたいのが、
マジチケット代が安いので、お客さんが来てもらえないと困ります!!!!
絶対に楽しいイベントになると思うので、是非、お越し下さいませ!!!
本気で来て欲しい、、、、、、。

次回は「ファイブで伊豆」に出演するバンドの紹介なんかをしたいと思います!

それでは!

こんばんわ。

2007-11-20 02:45:26 | Weblog
夜分遅くにこんにちわ。

さて、もうすぐ12月、、、、。
もう今年も終わりです。

回想するのにはまだ早いんで、後にしますけど。

昨日のエラ、ビービーリミテッドの企画。
初登場のバンドが2つ出てましたが、
久々の発見!かっこよいバンドってまだまだいるもんですね。
まあ話には聞いていたんですけど、ライブがよかったす。
ブライアンってバンド、チェックしてみてください。
音源もいただきましたが、超オルタナやね。

さてさて、ビービーリミテッドの皆様、お疲れ様でした。
飾りつけなんかもイカしてたな。
今、自分的にすごく伸び盛りなバンドだと思ってます。
まだ知らない人はぜひチェックしてみてください。
イベントとしてもすごく充実してたと思います。
ちょっと残念な部分もあったけど。
なんだか考えさせられたな。

あ、そうそう、もうすぐ年末、、、、といえば、エラ恒例の年末イベント
FIVE DAYS FORTY BANDSがやってきます。
今年も26日~30日まで開催!!!
全40バンド出演!!!あんなバンドやこんなバンドが出演します!
まだ公表はしてないんですが、
今回もかなり身内感満載のイベントとなっております!!!
脱身内も視野に入れつつ、、、、
かなり例年と被る面子も出演しますが
今回はちょっとチャレンジしてみた日もあります。
その辺の説明はまた後日ということで、、、。


それでは!

11/11@代官山UNIT

2007-11-13 16:52:58 | Weblog
BALLOONSがツアーファイナルっていうことで、行って参りました。

共演はmouse on the keys、BANDWAGON、killie、そしてBALLOONSの計4バンド。
これはもう、僕のブッキング人生(つってもたかが5年)の中で、切っても切り離せないと勝手に
思い込んでいる4バンドが集結した、バンドにとっても僕にとっても非常に意味のある1日でした。

僕とBALLOONSの出会いを書きたいので書きます。

当時僕はWARPというライブハウスでホールスタッフとして働きはじめました。
で、半年ばかりして、リンキィディンクが下北沢にライブハウスを作るっていうんで
WARP前店長と一緒にERAに移動。それが丁度5年前の5月。
そこでまたホールとして働いてたんですけど、その内ブッキングをやるようになって今に至ると。
ガン端折りしましたが、そのブッキングマネージャーをやるようになった当時、
SHINER JAPAN TOURで出演していたのがBALLOONSでした。

その当時は、僕も今程バンドの事知らなくって、もちろんBALLOONSも初めて見るバンドでした。
「なんだかしらないけど、演奏ウマー」
これが第一印象だったかな。
その当時は直接BALLOONSのメンバーさんとは話す機会も無く、
「なんだか知らないけど、無愛想な人達だ」
ってのも思ってたかな。

それでも徐々に顔をあわせる機会も増えていって、話す機会も増えて。
で、決定的に仲良くなれたのがELLIOT JAPAN TOURの打ち上げ。
ヒートアップした藤本さんが、ELLIOTのメンバーと相撲取ってて。
「なんだかしらないけど、この人面白い」
なんで相撲取ってたのかが、今でも分からん。

そして今となっては、ERAというライブハウスを語る上で絶対に外せないバンド、BALLOONS。
ウチのPA山下大輔も本当にお世話になってます。
TOUR FINALおめでとう。

実際、11/11のBALLOONSは最高でした。(俺は途中、ダウンしそうになったけれど。)
あのバンドは本当に凄いバンドだわね。

そんな11/11、凄く気になった事がありまして。

全バンドのライブを観てたんですけど、


お客さん


なんであんなに皆お葬式みたいなライブの見方なの?


BANDWAGONなんてめちゃめちゃ良いライブやってたのに、
お客さんは
「腕組んで仁王立ち、そして色眼鏡かけて俺は評論家だ」
みたいなスタイルばっか。

意味が分からん。

まあ百歩譲って、一曲終わるごとにもう少しリアクションあっても良いんじゃない?
拍手するとか、罵声浴びせるとか、どっちでもいいんだけどさ。
もちろん静かにライブを観たいっていう人もいると思うけど、
あれは無いなって正直思った。

僕らは貴方達お客さんがいてナンボって所が多分にあります。
お客さんが盛り上がらないのにはバンド側の責任もあると思います。
お客さんをのせられないバンドの実力が無いんかもしれません。
それと、俺が身内乗りなエアーだしちゃったからやりづらくなった人もいるんかもしれない。
でもあの日、どのバンドも本当に良いライブをやってたんじゃないかなって思うんです。
お客さんのせいにはしたくないけど、あの状況は一体なんだったんだろう?
あそこにいた人全てがそうではないかもしれないけど、
いずれかのバンドが好きで、応援している人もいるはず。
だったらああいう場所で、もうちょっと自分からバンドへ踏み出す行為ていうのも
やって良いんじゃないでしょうか?
俺はあの日出演していたバンドは、どんだけ客観的に観ても
本当にカッコいい事をやっていると思うし、
観ているお客さんを満足させられるだけの事をやってたと思う。

俺への反論があったら、何でも言って下さい。
むしろ何故なのかが知りたいっす。
まあもちろん、あの日あの場所にいた人にしか分からないかもしれないけど。
もしくは同じように感じてた人もいるのでしょうか?

NINE SPICESに音楽の神様はいるのか???

2007-11-10 05:36:59 | Weblog
今日はthe chef cooks meの企画でした。

そもそもこの企画、
福岡からPRACTICEが来るっていうことで、
急遽組まれたイベント。

対バンはまたも福岡からUNDISCO、我らがBANDWAGON先輩、comeback my daughters、
そしてthe chef cooks meの全5バンド。

結論からいうと素晴らしいイベントでした。
全バンド、「これぞライブだ!」っていうライブやってた。
何よりステージ、フロアー、喫煙スペース、物販、楽屋、
どこにいる人を見ても楽しそうだったし、僕たちスタッフも楽しい1日でした。
初めてみたPRACTICE、噂には聞いてたけど本当にかっこ良かった。
UNDISCOもヤバかったんですけど、ひとつ言えるのは福岡のバンドって
なんであんなに個性的な音を出すのだろうか、、、、。
そしてプレイヤーとしての個性とたたずまいにやられてしまう。
やはり生の音って伝わるもんが全然違う。

BANDWAGONがかっこ良かったっす。
あのエネルギー、一体どこから出てくるんでしょうか???
にしても池田さんのあのギターのカッティングスキルは
いつ見てもカッコいい。あの人のリフを刻むピッキングは
いつ見ても神。
comeback my daughters、名曲だらけで単純にアガッタ。
セットリストの順番とか、完全に狙ってるよね???
チュンチュンさんのあの完全にハードコアスタイルなライブ、
初めて見たかも。
高本さんの歌はいつ聴いても和むし、アガル。

the chef cooks meの自分たちの企画をやる時の姿勢が何より好きです。
バンドの搬出を手伝っている姿なんかを見ると、
なんて出来たバンドなんだろうと、、、、。
率先してああいう事が出来るバンドってそうそういないし、
それであの長いセットをやりきる彼らに
単純に拍手を送りたいです。
最近の若い奴らに全部見てもらいたい。
彼らのローディーとか、だれかやればいいのに。
すごく勉強になると思うよ。←エラソ~に言うな。

あ、あと俺懐古主義ってわけじゃないんだけど、
最近になって「近頃の若いヤツは、、、、」良く思うようになってしまった。
これはあれか?俺が単純に歳をとったっていうだけの話なのか???

「昔は良かったね」っていうワードを使ってしまうのって、
今の自分の負けを認めているだけなんだろうか???
なんだか最近、変な事っていうか、細かい事で悩むようになってしまった。
なぜだ???

何事も「何故だ?」で終わらせたくないな。

さあ、明日、、、、正確には今日!

Su19b & songs from thousand downfall Presents

NICEVIEW(from 名古屋) / SUSPIRIA(from 大阪) /
NICEPIRIA(NICEVIEW+SUSPIRIA) /
マッハトリガー(Gt,Dr from 324 / Ba&Vo COALTAR OF THE DEEPERS) /
GREEN MILK FROM THE PLANET ORANGE / songs from thousand downfall / Su19b

このボリューム、半端ないですね、、、、。
何よりNICEVIEW、SUSPIRIA、NICEPIRIAが楽しみすぎる!
NINE SPICESが壊れないように頑張ります!

にしても、NINE SPICESはなんか盛り上がるハコだな。
リョウが「ここには音楽の神様がいますね」って言ってたけど、
おれもそんな風に思えてきた。
社長も
「NINE SPICESはお客とバンド、スタッフとの距離が近くてアットホームな雰囲気で良いハコになりそうだな」
って、オープンの日に言いやがったんですけど、
なんかそうなりそうな気がしてならん。
あの人はなんでそんな事を瞬時に読み取るんだろうか、、、、。




NINE SPICESに音楽の神様がいるぞ。




the chef cooks me、環境に自分たちをかえられないように。
心から祈ってるぜ。

サンクス