新宿アンダーグラウンドレジスタンス ライブハウスNINE SPICES

HP http://9spices.rinky.info
9spices@rinkydinkstudio.com

休日

2008-05-23 19:23:12 | Weblog
昨日は休みだったので、ERAへ行ってアニバーサリー企画を見てきた。

ああして自分のハコに休みの日に遊びにいくのってすごく久しぶりだった。
オトループ、PILLS EMIRE、any for delight、the SHUWA、poketlife、soulkidsという6バンド。
実はany for delightっていうバンド、僕が20歳くらいの時に一緒にバンド組んでたメンバーがやっているバンド。
惜しくも解散するらしく、解散前の最後のeraになるので見て来た。

ライブの内容は割愛させてもらうけど、
なんだか切なかった。
歳も一緒なので、頑張って欲しいバンドだっただけに解散は本当に残念でしかたない。
だからメンバーに直接「解散なんてくだらない事いうな。」って何度も言ったけど、
やっぱりその事実を覆す事は出来なかった。
そうだよな。もう俺たち28歳だもんな。
なんだか、現実を突きつけられた気がした。

昨日のライブで1番心に残ったのはpocketlifeだったかな。
すんごい良いライブをやってたと思う。
あんだけライブやれてるバンドって本当に少ないと思う。

家に帰って、ぐっすり寝た。
おかげで今日は遅刻した。
でも、小学生の頃に戻ったような、そんな睡眠だった気がする。
だからきっと、昨日はすごく良い一日だったに違いない。


おやすみ~

ものすご~くひさしぶりですね

2008-05-19 17:14:18 | Weblog
さて、このブログ始まって以来、長い事書かずでした。
少なからず楽しみにしてくれていた人、本当に申し訳なかったス。
いや、まあもちろん全然楽しみにしていない人が大半だと思います。

さてさて、最近は何をやっていたのかといいますと、
何から話して良いのやら、、、、。
相変わらずライブハウスに居ます。
しかも最近はなるべく色々なハコに行ってます。

とにかくひたすらライブを見る。
まあ、2~3曲しか見ないバンドがほとんどだけど。

先日、小岩em7というライブハウスに初めて行ったんですが、
素晴らしく良い所で感激!!!
とにかく雰囲気が気に入ってしまった。
内装も素敵だし、なんかね、空気がね、居心地良いんですよ。今度は音聴きに行く!

で、一体何をしに小岩まで行ったのかというと
渋谷LUSHのマサルさんと、秋葉原GOODMAN鹿嶋さん、小岩em7の柿沼さんとで
ライブハウスについて、熱くトークしてきました。
トークのみのライブっつ~か、討論会?的なものだったんですけど、
なんか、すごく良い「刺激」をね、貰えました。

行くまでは「一体どんな事になるんだろ?」って思ってたけど、(かなりビビってた!)
こんな表現はちょっとおかしいかもしれないけどもの凄く「楽しい」1日だったなと。
普段ライブハウスに足を運んでいる「お客さん」の意見なんかも聞けたりで
自分的には本当にプラスな事ばっかりで。
ああいう事をやろうとしているem7の柿沼さん、本当に尊敬してます。
まあ、俺なんかに声かけてもらってありがとうございます!!!
また機会がありましたら是非。



俺なりに出来る事、一体何なんだろうか???
相変わらずの自問自答の日々ですが、そろそろ結論出さなきゃね。

じゃあの。