新宿アンダーグラウンドレジスタンス ライブハウスNINE SPICES

HP http://9spices.rinky.info
9spices@rinkydinkstudio.com

初期衝動宣言

2007-06-06 16:05:36 | Weblog
写真は6/2にERAにて行われた初期衝動宣言のリハーサル風景です。

この日は僕自身スゴク楽しみにしていた日でした。



まあ、実際は色々と大変だったけど

でも、オレが忘れかけていたすごく大切な事を思い出しました。
人間って本当に「忘れていく生き物」by Mr.chirdrenだから、
心の底からFUCK YOU HEROESには感謝です。
あの日が無かったら、オレは完全に潰れてた気がする。
またもFUCK YOU HEROESに助けられました。

本当に音楽の力は偉大だなって思います。
でも別の言い方をすれば、簡単に人の心は変わるし、変われるものなんだと思います。

まあ、何が言いたいかって、お前等FUCK YOU HEROESのライブを見ろ!って事ですよ。
あのバンドは本当にかっこいい!!!
またもFUCK YOU HEROES熱再発か!!!!オレ!
8月にも新しい音源出るらしいので、是非とも!!!
実はもう聴いちゃったけど、まじでかっこいいから。

昨日で

2007-06-01 21:23:46 | Weblog
ERA5周年アニバーサリー月間が終了いたしました。

というか久々の更新ですいません。

今年で5年たったERA、まあ今年もアニバーサリーってことで頑張ってみたけど、、、
やっぱりオレが組むと、こういうメンツになってしまうんだな。
でも、本当に出てくれていたバンド、どのバンドもかっこ良かったっす。
本当に。
特に昨日のメンツで最終日が出来たっていうのが心から嬉しくって。
本当に。
わざわざAMHのTシャツを引っ張り出してきて
ホールのど真ん前で仕事忘れてシンガロングしてしまった。
でも最高に良いものが見れた。
オレは本当にアイツ等が好きだと思った。
活動停止してから良いライブ見れてなかったから、喜びもひとしおだった。
本当に、心からありがとうと言いたい。
ユキヒロが「オレは自分の為に音楽やってるんす。客の為じゃないッス」
って言い張ってたけど、シーガルやってくれた瞬間に
「あの嘘つき野郎!お客の為にライブやってくれてるじゃんか!!!」って思ったし。

でもやっぱ、ああやってみて思った事はAMHってバンドはバンドの持ってる物が違い過ぎるなって。
突き抜けてるわ。残念だけどな。

打ち上げも最高だった。死ぬほど飲むっていってたけど、
あんなにお酒飲んだのも本当に久しぶりだった。
何より、楽しかった。

人目をはばからず大泣きしてしまい申し訳ない。
27歳にもなって泣くとは、、、、。
でも超悔しかったからさ。ウダ。

なにが言いたいかって、オレは納得なんて一切してない。
だからオレができる事はオレが関わった人間が帰ってくる場所を必死で守る事。
これからはそれを全力でやっていきたい。
だからいつでも帰ってこい。諸君。

あと、本当に、このアニバーサリーに関わってくれた全ての人に感謝したい。
昔からERAに出演してくれているバンドももちろんだけど、
たまたまERAに遊びに来てくれた人も、いつも遊びに来てくれるお客さんもそう。
今までERAで働いて辞めていったスタッフもそう。
社長をはじめとするRDSのスタッフのみんなもそう。
本当に全ての人にだ。

ありがとう。