筆者Q・・・・今回はRaziさんの職業訓練の具体的な中味についてお話しましょう。
授業の例として(デパートの再生を考える)(お年寄りがお金を使うビジネス)(居酒屋)等々ありましたが、具体的にはどんなアイデア・企画が出てきたのでしょう?
Razi・・・・本来ならば数週間かけてじっくりと考えたり、調査をしたりして進めていくのが(企画)です。しかし授業の中でもそれなりのアイデアは出てくるもので、生徒 . . . 本文を読む
筆者Q・・・・またまたしばらく更新していなかったため広告が出てしまいましたので(企業価値)ネタでもと考えたのですが、「しまむら」の業績に対し「ユニクロ」がかなり落ち込んでいるようです。この辺の分析でもお願いしましょうか。
Razi・・・落ち込みも一時的なものでしょうけど考えてみましょう。
先ずは「ユニクロ」の(企業価値)ですが私は(日本中どこのデパートに行っても売っている、ブランドものでもデパ . . . 本文を読む
筆者Q・・・・本日はズバリ面接を突破し採用されるためにはどうすれば良いか、どのように面接に臨むのか、どんな履歴書が理想的か等々お話ししましょう。
Razi・・・そうですね、極端な売り手市場と買い手市場が混在している状況で特定の仕事以外はまだまだ厳しいようです。
筆者Q・・・・福祉関係、土木建築関係、労働条件の悪い工場勤務等は求人が多い一方、他は今でも5~20倍と競争率が高いようですね。
その . . . 本文を読む
筆者Q・・・お久しぶりです。今年初めてとなります。
更新がないと広告が出てしまうのでとりあえず本日は今の日本の経済、景気についてお聞きします。円安でなぜ株価が上がるのか?とか、それによりなぜ景気が良くなると考えられているのか?とか、いわゆるアベノミクスについてでしょうか、誰にでも解る、子供でも解る様に説明していただくと、どうなるのでしょうか?
Razi・・・まず円安ですが、そもそも世界中に色ん . . . 本文を読む