goo blog サービス終了のお知らせ 

“ラヴ”大好き!!

11歳5ヶ月20日で命を閉じたラヴの出来事を綴る

6歳になりました

2010年01月31日 20時43分34秒 | ラヴのこと

1月30日はラヴ6歳の誕生日でした(ラヴ、誕生日おめでとう)

今回お誕生日のケーキは自分で作ろうと材料は用意していたのだけど忙しくて当日、しかも夕方の散歩を済ませてから急いで作り始めました。
そしたら牛乳の量を間違えてしまい焼き上がりが心配。
しかし結構大丈夫でちゃんと膨らんでいました
適当にヨーグルトを塗っていちごのスライスを飾っただけのシフォンケーキ
だけど母は頑張ったので許してね。






とりあえずろうそくに火をつけて「ハッピーバスデェーツーラヴ」




さぁ、それではいただきましょうね。





誕生日プレゼントは「THE-TICK」さんのカラーとリード。
先日の穂高ドッグランで購入しました。
2年前に購入したカラーとリード
今回はちょっと地味だったかな



いつも公園で遊んでいるチョロちゃん(M・ダックス)のお姉ちゃん「優来ちゃんも『おめでとう』って言ってくれました」



今日からまた7歳目指して元気いっぱい暮らして行こうね
公園の仲間も一緒に遊んでね。

シャンプーしたよ。

2010年01月28日 19時30分46秒 | ラヴのこと

25日、新年初シャンプーしました。というのもいぬ友のdannosukeさんから24日、また穂高DRに行くよ~と
この日は風も無くてとっても暖かい小春日和。
ラヴもワン仲間と楽しそうに走ってました。





昼食はワトちゃんがオーダーをチェックしてました。



いっぱい遊んだら早めに帰って家でシャンプーしようと思っていたら午後ムー君が登場。と~っても久しぶりだったので綺麗な()フリスビーや、ボールを投げて差し上げました



ホームズ君とワトソンちゃん、穂高DRでプロのカメラマンに写真の撮影を予約してまして、撮影が始まって撮り終わった写真をパソコン上で一緒に見せていただいたりして、さすがプロと感心していたら帰宅時間が遅くなってしまいました。

なので翌日のシャンプーとなりました。最近はシャンプーもスムーズにさせてくれますが、あくまでも家の風呂場でのこと。お店にあるシャンプールームでは、洗い場から暴れて脱走するので危なくてシャンプーできません。



 


1月11日は

2010年01月11日 20時39分41秒 | ラヴのこと

今日は穂高DRがワンワンワンの日(1月11日)で全犬種入場無料デーだったんですね。ブログ友達のdannosukeさんから2日前「行くよ~」のメールを頂いて急遽出かけることにしました。めったに会えないワン友さん&ワンズなので会えてよかった
お日様が顔を隠したままだったので寒い1日。でも雨が降らなかったし風も吹かなかったのでドッグランで楽しく遊べました。





那須のカフェ“こうたろう”の親戚犬「ノエルちゃん」とも知り合いになりました。



ゴメン、さらちゃんきれちゃった。
改めて↓美人のサラちゃんです。



まお君にも挨拶したらまお君引き気味。しばらく前に会った時はラヴに興味心身だったのに今日は無関心だったね



皆と一緒にお昼を食べておしゃべりしてお土産も買ってさあ帰りましょというときに「アラ!見た顔がいる。」



ホクト君でした。新しいご家族と暮らし始めたと聞いてましたがもうすっかりなじんでいるようでした。今日は遊べなかったけど又会えると良いな。その時は又私の膝に座ってね

dannosukeさん、連絡くれてありがとう。楽しい1日だったわ。
穂高DRで遊んでくれたワンちゃん達ありがとうね。


新年のご挨拶

2010年01月05日 20時37分19秒 | ラヴのこと
もう5日になってしまいましたが新年のご挨拶をさせていただきます・・・byラヴ



今朝もラヴママと散歩に行ってきたよ。
去年の暮れは下痢して絶食なんてさせられちゃったけどやっと普段の食事に戻れたわ。療養食じゃ走れないわよね

朝から元気に飛び回っています・・・byラヴママ

新年を迎えましたがやっと今日ブログをです。今年もこんな調子で更新して行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

昨日は元気で遊んでいたのに

2009年12月30日 21時47分42秒 | ラヴのこと

今年も後2日を残す事になった今朝、ラヴは下痢をしました。ハッキリした原因は分かりません。今年は大した病気もせず元気に過ごせたと思っていたのに
その後3度の下痢便があり、掛かりつけの病院へ、でも今日からお休みで電話が繋がりません。他の病院へ電話、3軒目で開業している病院を見つけ飛び込みました。
元気はあり待合室の人や病院の受付の人、はたまた先生にまで愛想を振りまいて病犬には見えません。
とりあえず下痢止めの注射をしていただき2種類の薬、療養食を頂いて帰ってきました。今は気持ち良く寝ています
これで安心して新年が迎えられそうです。

昨日の夕方まではこんなに元気遊んでいたんですよ(動画ばかりです


ラヴのボール争奪戦は激しいです

青いボール、ゲットしてきたよ

このボール、トイプーのパンチ君のです。パンチ君、返して欲しくて

僕のボール、返してよ~

この動画↓もいつかアップしたいと思っていたものですが同じボールをとるにしてもラヴとは全然違います。シェーンは上手にボールを持っていくんですよ

シェーンもボールがすき

また取りに来たよ



皆、今年もいっぱい遊んでくれてありがとう。すぐに元気になるからまた来年も一緒に遊んでね。・・・byラヴ

楽しいことがいっぱいの1年でした。来年も皆様にとって良い年でありますように。・・・byラヴ母

まだ真っ暗だよ~

2009年12月22日 21時15分04秒 | ラヴのこと

ほんとにたま~にラヴパパに代わって朝の散歩に行きます。
先日も今年一番の冷え込みと言う朝行って来ました。



と言っても私が出かけるのは6時頃、いつもラヴパパは5時30分位だからもっと真っ暗なんだろうな。

土手まで歩いて広場でボール投げをしているとやっと太陽が登って周りが明るくなってきました



帰路はプリムラを育てているハウスの脇を通ります。色とりどりのプリムラが出荷を待っています。



カメラの調子が悪いのでひどい画像でお許しください
新しいのが買えません

今日は冬至。これからは昼間が長くなると言っても日の入りはだんだん遅くなるけど日の出もまだまだ遅くなるんですよね。ラヴタンの暗い中での朝の散歩は当分続く・・・。






寝顔

2009年11月07日 20時30分29秒 | ラヴのこと

今日は暖かくて一月戻ったような陽気だったそうですね。でも昨日の朝は寒かったので布団からなかなか出られなかったラヴとラヴパパは散歩に出かけるのが遅くなってしまいウン○、オチッコと少々の散歩で帰宅したようです。

ラヴは朝の散歩が短いと私の食事が終わるのを待ってワンのぬいぐるみを持ってきて遊べと要求します。

こんな時もう1頭いると2頭で遊ぶのでしょうね。我が家の事情では2頭目は無理なので私が相手をしてあげますが、写真を撮ろうとするとぬいぐるみを放して「私ヘ(;_;ヘ) アソンデェ ーなんていってません」って顔するんですよ。やっと遊んでる動画が取れました。

母タン遊ぼう

朝は忙しいので遊びはそこそこにして家事を始めたらラヴはぬいぐるみに顔を突っ込んで寝てしまいました。



寝顔ってほんとに可愛いね!!(ハイ、親ばかです


おいしいお芋

2009年10月30日 18時34分50秒 | ラヴのこと
先日、ブログの犬友さんからお芋をいただきました。種子島蜜芋というそうです。
レシピが付いていて焼き芋が一番おいしいよって書いてありました。
早速ガスオーブンで焼いてみました。
アルミホイルに包み250度で45分



焼きあがったらホイルからだして焦げ目をつけます。



私は熱いうちにいただきました   がラヴには冷ましてからあげることに。
そしてお決まりの撮影もしなくてはね



いつものことですがラヴは丸ごとあげてもどうやって食べていいのか分からないらしいので4っつに分けてあげました   お上品でしょう








あははは・・・、凄い顔で食べてます
 
オレオ君も凄い顔で食べてるのかな。
ご馳走様でした。もの凄~くおいしかったです。


今年はたった2個

2009年10月26日 11時47分44秒 | ラヴのこと

何がたった2個かというとそれは

我が家の柿は次郎柿という種類だそうで(嫁入り前から植わっていた)一霜降りてからが甘味が増す。でも今年は待ってられれません。早く取らないと鳥に食べられちゃいそうです。何しろ貴重な2個ですから。
去年は100個以上収穫、食べてくれる人を探してご近所、友人、さらに散歩に行くときはレジ袋に数個づつ分けて持ち帰れるようにして犬友さんにまで配って歩きました。


食べてみたらいつもの年に負けないほど甘かった

今年は雨が少なかったせいで秋の果物は皆甘いそうですね
そういえば梨も幸水と比べて比較的甘味の少ない新高も凄く甘かった。


撮影の後は二人(一人と一匹)で分け合って食べました。

ところで写真おかしいでしょ。先日の登山以来調子が悪くなりました。今回で2度目です。2年前修理したのですがまた突然なってしまいました。原因がわかる方教えてください。




登れたよ!!!

2009年10月06日 21時46分05秒 | ラヴのこと
10月2・3・4日で那須へ行ってきた。
目的は朝日岳、三本槍登山。

最初は乗り気でなかったラヴ父も朝の散歩でグランドを走ってメタボ解消兼体力増強。私はジムでステッパーやランニングマシンの登山コースで脚力を鍛えて登山の準備をしてきた。
2日はゆっくり出かけて3日に登る。4日は日曜なので帰りが混むから早めに帰宅というのがラヴ父の希望。
ところが2・3日は天気予報は雨
2日は那須アウトレットで時間を潰した。



3日、雨は朝の内で天気は回復してくるとの予報を信じて峠の茶屋を出発。



登山道は想像以上に石が多い。ラヴにはちょっと歩きにくいね。



こんな階段も下りではラヴにはかなり負担だった。



歩き始めてから3時間30分。とうとう頂上に着いた

登れたぞ~

ところが歩き始めは日が射す時もあったのに頂上はガスって何にも見えない
おまけに風が強くて寒い。ここでお昼の予定だったのに写真を撮っただけですぐに下山することに



すれ違いができない狭い登山道もラヴは全然平気。人が危険と思う場所とラヴが危険と感じる場所は違うんだね。



下山後は大丸ガーデンで疲れを癒しました。そこで是非会いたかった子に会ってきましたよ。さらにカフェ“こうたろう”で楽しい一時が。その話は次へ。