goo blog サービス終了のお知らせ 

羅臼町立羅臼中学校

羅臼中学校の日々の様子をブログで紹介しています。

暴風雪による日課変更

2018-03-01 13:34:31 | 日記

■2018/03/01(木)

暴風雪予報のため、午前3時間授業としました。

給食を食べて12:30の下校です。

下校バスは13:00富士見町発となります。

■2018/03/02(金)

暴風雪予報のため、以下の通り臨時休校とします。

 

よろしくお願いいたします。


保健室前掲示板

2018-02-20 10:48:31 | 日記

2月の掲示板は「からだのゆがみチェック!!」です。

姿勢の悪さが骨盤をゆがませ、体調不良につながります。

正しい姿勢を意識して保つよう心掛けたいものです。

実際に、保健室前で足踏みをしてみる生徒も多くいます。


1年総合学習発表会

2018-02-16 11:56:57 | 日記

本日は1年生の「総合的な学習の時間」のまとめ発表会がありました。

1年間で学んできたことをプレゼンテーションソフトでまとめました。

まとめでは、慣れないパソコンでの作業にも真剣に取り組みました。

保護者の方にも来校していただき、生徒の頑張りを参観していただきました。


公立高連携型入試

2018-02-15 08:40:54 | 日記

昨日は、羅臼高校において公立高連携型入試が行なわれました。

午前中は作文、午後は3年間の総合的な学習の時間のまとめ発表&面接でした。

どの生徒も練習の成果を十分に発揮できたとのことでした。


テルイ杯バレー大会

2018-02-13 14:22:19 | 日記

2月11日(日)にテルイ杯バレー大会が中標津町で行なわれました。

羅臼中と春松中の合同チームで出場しました。

今年度の合同チームは、次年度1つのチームになります。

これまでの練習や絆をつなげられるよう、これからも頑張って欲しいですね。


知床未来中学校説明会

2018-02-08 10:58:08 | 日記

羅臼小学校6年生を対象に出前授業と説明会を実施しました。

<出前授業:数学>

磁石を使ったグループ学習を行ないました。

「なぜ?」「どうして?」「こうしてみよう」という声が飛び交う授業になりました。

<説明会>

相澤校長先生をはじめ、教務や生徒指導の先生からもお話しがありました。

中学校生活では、新しいことに積極的にチャレンジして欲しいですね。