goo blog サービス終了のお知らせ 

LittlePanda家の愉快な生活

我が家の愛犬達と大ボケな飼い主の
   どうでもいいようなバカバカしいお話しです

9月18日 琵琶湖にて(後編)秋の琵琶湖でちゅ~▽o・エ・o▽

2011年09月21日 | 秋の琵琶湖にて


9月18日(日) 琵琶湖にて・・・


お散歩道から帰ったら、まだお昼12時くらいなのに
琵琶湖がちょっと荒れてました~
琵琶湖でもたまに波が出ます。


もうこの辺りは早秋の気配が漂ってますねぇ~
秋の琵琶湖の波の音をお届け~”d∪o・ェ・o∪ネッ! 
▼・エ・▼ラウちゃん...▽・エ・▽パンちゃん...▽・エ・▽クヌちゃん...は
ご飯が出来上がって来るのをお待ちのところです~






2時間のお散歩道にも行って・・・ご飯も食べて・・・
これから 夕方までは~グゥ~グゥ~~▼ーエー▼の予定!
けど、その前にちょっと おサルちゃんと戯れてしまったぁ~ ▽・エ・▽クヌちゃん...




ちなみに、このおサルちゃんは琵琶湖在住!
屋上ドッグランのおサルちゃんとは別@(・ェ・)@!なのよ~




お@(・ェ・)@ちゃん、くわえて何の意味も無いだろうけど?
と~っても幸せそう”d∪o・ェ・o∪ネッ! 










お@(・ェ・)@ちゃんと、戯れてる時が何よりも幸せな▽・エ・▽クヌちゃん...でしたぁ~





そんな幸せ気分真っただ中の▽・エ・▽クヌちゃん...です♪





そして、いよいよ お休みタイム! に・・・




今日は、珍しく▽・エ・▽パンダママ...と並んで
~グゥ~グゥ~~▼ーエー▼ 夢の国へ行かれるようだぁ~




ココは、下はヒンヤリと冷たいし
クーラーの風も良く来るし・・・それに扇風機の風が間近に当りところ。
ちょっと冷え過ぎないか?って思うけど
毛皮を着てらっしゃると、この場所が快適なのかも☆⌒( *^-゜)bネッ!




それでは ○Oo。.U。・ェ・。U/~~~オヤスミナサイい




そして、ようやく 本日のランチタイム! o(*´∇`*)oニコ




琵琶湖も、だいぶ波がマシ!になって来てましたぁ~




たまに晴れ間が出ると、こんな感じで空が綺麗・・・♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬







でも、もう夏の琵琶湖は遠くなってしまったなぁ~~~(´_`。)グスン







夕方も、30分ほどお散歩道に行って
帰って来たら、琵琶湖の対岸で花火が上がってました。
7月・8月なら、毎土・日と行ってもいいくらい
どこかで花火が上がってるのですが
この時期には珍しい!しかも、いつもになく豪華なのが数分だけ上がってました。

何だろう?って思ってたら
対岸の烏丸半島で17日・18日と行われてた
「イマズマロックフェスティバル」のフィナーレだったみたいです。
両日ともに、良いお天気だったので良かったですねぇ~o(*^-^*)oニコ




これは、晩ご飯の光景!
▼・エ・▼ラウちゃん...お食事中! です♪




これが何なの?って、思われるかも知れませんが
離乳期~約5年間くらい自力で何も食べなかった▼・エ・▼ラウちゃん...
ある時を境に、食べるようになって来て
今では、お外でも気にせずにパクパクお食べです~▼o・エ・o▼ワン♪




そして、今日も廊下で 食後の▼・エ・▼乂▽ーエー▽ノ”バトル中!




今日もお元気な ▼・エ・▼ラビたん...




▽・エ・▽ピュッちゃん... なのでありましたぁ~v▽・エ・▽v▼・エ・▼ィェーィ♪




明日は、法事なのでこの後 京都に戻りました~



  アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
* * * * * * * 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日 琵琶湖にて(前編)稲刈りの季節でちゅ~▼o^ェ^o▼

2011年09月21日 | 秋の琵琶湖にて


9月18日(日) 琵琶湖にて・・・

久々に琵琶湖にやって来ました。
9月に入って初めての琵琶湖・・・
もうすっかり秋めいてました。
朝から曇っていたので
 “・エ・” ポンタ君...7月の中旬以来の長~いお散歩に参加!




しばらくは、カートに乗って移動です!




“・エ・” ポンタ君...が、喜ばれそうな
ワンコさんの匂いたっぷりの場所までは、カートにお乗り頂きましたが
彼は、こんな風に景色を眺めながら大変ご機嫌!なご様子でしたわぁ~o(*´∇`*)oニコ




天気予報では、今日は秋晴れのハズ!だったけど
こんなに 曇ってまあすぅ~ ィェ━━v▽o・エ・o▽v━━ィッ★
しかし、まだ晴れれば暑いので
皆様には絶好のお散歩道日和となりました♪ ワーィo▼・エ・▼メ▽・エ・▽oワーィ




ただいま“・エ・” ポンタ君...は、だいぶ歩かれたので少しだけカートにお乗り頂いてるところです。




そして、もうこの時期は琵琶湖のこの辺りでは
稲刈りシーズン突入! なのであります~




▼・エ・▼Rauhin \▽・ ェ ・▽Panda ▽^ェ^▽ノKnut ▼^ェ^▼Rabbit ▽o・エ・o▽Putppy“・エ・”Ponta



▼・エ・▼Rauhin \▽・ ェ ・▽Panda ▽^ェ^▽ノKnut ▼^ェ^▼Rabbit ▽o・エ・o▽Putppy“・エ・”Ponta



もう既に刈取りが終わってる田んぼもたくさんありました。
ここは、ただいま刈り入れの真っただ中ですね~o( ´∀`)oニコッ




少し太陽が出て来たので琵琶湖も綺麗です☆⌒( *^-゜)bネッ!







雲も、心なしか秋めいたような?・・・
秋の風景って、わびしさを感じるようなところがあるからっやっぱり馴染めない・・・(ノへT*) シクシク......







そして、お散歩道もほぼ終盤に差し掛かって来たところで
皆様方の 集合写真撮影だ~▼o・エ・o▼ワン♪




“・エ・” ポンタ君...君が前を向いててくれたや良かったのに・・・o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!




▼・エ・▼Rauhin \▽・ ェ ・▽Panda ▽^ェ^▽ノKnut ▼^ェ^▼Rabbit ▽o・エ・o▽Putppy“・エ・”Ponta



▼・エ・▼Rauhin \▽・ ェ ・▽Panda ▽^ェ^▽ノKnut ▼^ェ^▼Rabbit ▽o・エ・o▽Putppy“・エ・”Ponta



▼・エ・▼Rauhin \▽・ ェ ・▽Panda ▽^ェ^▽ノKnut ▼^ェ^▼Rabbit ▽o・エ・o▽Putppy“・エ・”Ponta



今日は、後の蓬莱山の頂上が霞んでます~
なので、琵琶湖バレィにロープーウェィで上っていたら悲惨!だったと思う。




この辺りのお米も、間もなく刈り入れでしょうねぇ~




そして、今日もトライライトエクスプレスと遭遇!
札幌から終点の大阪に向かってるところ・・・




“・エ・” ポンタ君...も久々にたくさん歩かれましたわぁ~




2時間 お散歩道を楽しみました~( v⌒▽⌒)o イエーイ♪




そして、さすがにもう泳ぐには寒そうな琵琶湖!
先週だったら、まだ泳げたかなぁ?




後編へと続く~▼・エ・▼ノ”βyё-βyё☆



  アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
* * * * * * * 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日 琵琶湖生活連休最終日♪

2009年10月22日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~

いよいよ、3連休の最終日です。
この3日間、本当に良く晴れました~

今日も、もちろん秋晴れですよ。
でも、秋晴れのお散歩道風景よりも先に

まずは、久々の 真夜中の軍団達~★

   ブッちゃん ウサちゃん ホーちゃん は手前のお布団の上に転がってます。




このところ、夜は冷え込むのでどうもお布団の上が再び人気復活みたいですね。
夏の間、畳の上で転がってらっしゃったバッ様達は
揃ってお布団の上に移動です。
ただ、 ラウちゃん だけは、永久的に指定寝場所を保持していますが・・・




クヌちゃん は、大人になるまではここです。




ピューパンダちゃん はクヌちゃんの見張り番を兼ねて
お隣のお部屋でお休みです。




ポンタ君! です。(このリンクは無視して下さい。勝手にリンク入って消えませんから)
ポンタ君は、このゲージの中でお休みです。




そして、今日も軍団達と秋晴れの中をお散歩です。




こちらの田んぼは、刈り入の真っ最中でした。




今日は、琵琶湖の遠望が綺麗ですね。




琵琶湖に浮かぶ唯一の人が暮らす島。沖島がクッキリと見えます。




沖島の向こうには、対岸の近江八幡が見えています。




そして、この連休、最初で最後の 記念撮影!





既に、の下を1時間半くらい歩いたので
問題児のポンタ君もお疲れみたいで、大人しくお並びでした~




色づき始めた、お米さんをバックに写すのはこれが最後でしょう~




今度、来た時には、刈り入れも終わって
この辺りの田んぼは殺風景な姿のなっているでしょうね。



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




もう、2時間くらいうろうろしているので帰らねば・・・(;^_^A アセアセ…




皆様、良く歩いて下さいました~っヘU・x・U ワン♪




琵琶湖に注ぐ小川では
   ただいま小鮎が異常発生中! で~す。
この小さく、黒くて長細いのはすべて小鮎です。




    本日の琵琶湖 ・・・今日も蒼く輝いてますね~(*^ー゜)v ブイ♪




   本日のランチ!
昨日、信楽で買って来たお肉がすごく美味しかったで~すヾ(●´∀`○)/″     




     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日 琵琶湖生活2日目*後編

2009年10月21日 | 秋の琵琶湖にて

琵琶湖生活2日目 秋晴れのお散歩道です。

只今、いつもより2時間半くらい早めにお散歩中!




秋のお散歩道は、静かで心地良いなぁ~



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




   皆様でただいま行進中で~す~vUo・ェ・oU ィェーィ♪



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




1時間20分ほどのお散歩タイムでした。
どうにか、これでお散歩ののるまは達成出来たから
信楽に行くわよ~っ・・・♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ




そして、今日も琵琶湖は輝いてました。




細かいに覆われてました。




水面はところどころエメラルドグリーンに・・・





   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

信楽から帰って来て・・・
ママとの再会に喜ぶ?クヌちゃん。




ママに舐め舐めしてもらって固まってます~っU^ェ^U ワン!




まだまだ、ママは必要なお年頃なのね・・・




こちらは、信楽疲れのラウちゃん!




信楽でいっぱい連れ回されて疲れちゃったわ~byラウヒン




     ボク達のご褒美はこちら↓だよ~っ!押してってな~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日 琵琶湖生活2日目*前編

2009年10月21日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~ かなりの秋晴れです♪


今日は、信楽に出掛けるので
いつもよりも、2時間以上は早目に軍団達お散歩開始!

   浜にコスモスが咲く季節になりました。




本日のお散歩コースは、ちょっと短めの駅前コースです。




今日も、朝からかなり暑くなって来ていますよ~っ。




集合写真を、写している時間はないので
歩きながらの写真撮影!




元気の有り余ってるパンちゃんだけは
こんなところで立ち止まらずに早く歩きたいみたいだ・・・




クヌちゃんは、ブチお婆ちゃんのご機嫌取りに励んじゃってます。
クヌちゃん、もう今では軍団達の中で誰が強い存在なのかマスターしてます。
ママは、かなり弱い存在だって事にも気が付きました。




まだまだ、外見的にも貫禄に欠けるクヌちゃん。
16年後の姿はこんなんかしら?( ̄∀ ̄*)イヒッ





今日も、朝から空が真っ青!ヾ(●´∀`○)/″



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




このあたりの田園風景って絵になるでしょう?




この辺りで、一応またまた記念撮影!



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




     さぁ!歩くU^ェ^U ワン!




真っ青な空に 浮かぶ綿菓子♪



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




ともりん、携帯でも必死に写す!( ̄∀ ̄*)イヒッ




なんか、だらだらと続く本日のお散歩道光景。
後編へと続きます~~~




     ボク達のご褒美はこちら↓だよ~っ!押してってな~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日 琵琶湖にて*のっそり組編 

2009年10月20日 | 秋の琵琶湖にて

午後からは、本日のメインお散歩、第二班 のっそり組 とお散歩です。

もう、この頃には暑くなって来ました。
かなり夏めいています。けど、秋の風物詩?ススキと背高泡立ち草が咲いてます。




しかし、のっそり組とお散歩に出ようとしたらアクシデント発生!

・・・・∪´・ェ・`∪ショボーン デジカメのバッテリー切れ!




こんな事、実はデジカメ買って、7年半ですが初めてなんです。
もはや、私の 右腕と言えるデジカメちゃんが使えない!

これは、私にとっては一大事なんですよ。

お散歩道は、こんなに景色が綺麗なのに・・・
って言いながら、なんで 写真があるんだぁ~~~




    ハイ!携帯で写しましたから~(*^-^*) ニッコリ☆




携帯を買い換える時に、機能優先で買い換えておいて良かったわ~
私の携帯、ほとんど携帯電話のお役目を果たしていません。
ほぼ、代わりにやって来ましたから~(*´∀`*)えへへ




   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




皆様、ちょっと暑そうですね。




問題児、ポンタ君も
暑さのあまり動けない!少しの間だけ記念撮影に参加出来ました。




だけど、やっぱりそのうちに記念撮影から脱退!o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!




ポンタ君は、大人しく座れなくなったので
君抜きで、秋の田園風景とのっそりを写しました。



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




もうは、午後バージョンに入って来ていますが
それでもまだまだ暑いので、皆様こんなお顔でお休みです!



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




お空が本当に真っ青でしょう~




のっそり組とは、秋晴れの中を1時間半くらい歩いて来ました。




家に戻って~(;´ρ`) グッタリ なのっそり組達!
家に戻ったら、ようやくデジカメの充電が終わっていました。
なので、ここからはデジカメ撮影です~ヾ(●´∀`○)/″




な~んと、お散歩はまだまだ続く・・・
再び 早足組 と午後のお散歩で~す♪




もう、夕方の日差しになって来ています。




今日は、いっぱいを浴びて温まった?早足組達。



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




琵琶湖も夕方バージョンです。




何か、不思議な形のが浮かんでました~




琵琶湖生活1日目は、秋晴れで暖かでした・・・ただし、日中だけね。
夕方以降は、かなり冷え込んで寒くなって来ました。
さすがに、もう扇風機もいらなくなりました。




     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日 琵琶湖にて*早足組編 

2009年10月20日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~ 途中で少し降る!


今日の琵琶湖のお散歩道はこんなに快晴!
まずは 早足組 達とのメインお散歩に出発!




連休初日は、正しく正真正銘の 秋晴れだわ~ヾ(●´∀`○)/″




という事で、 早速この辺りに並んで頂きました♪




もう、クヌちゃんもちょっとぐらいなら道に座らせても大丈夫!
     目線もバッチリ!でしょう~(*^-^*) ニッコリ☆




これから、しばらく秋晴れのお散歩道を堪能して来ますね。










この頃まではまだ、「今日は山登りしたら最高ネッ!」な~んて思っていました。
蓬莱山山頂に、雲ひとつかかっていないから
頂上からの眺めも最高のまず・・・




わ~っ!真っ白いが流れて行くわ~
けど、この後15分後くらいには・・・




コスモス見てたら、 突然雨が降って来た~っ!




ただいま、は かなり降っています~
このままでは、ビショ濡れになっちゃうわ!




けど、  は、直ぐに撤退!




そして、また琵琶湖がくっきりと見えて来ました。




南(後)の方はまだ、どんよりと曇っているけど
北(前)の方には、青空も出て来ていますね。
不思議なお天気です。




こののおかげか?琵琶湖に浮かび
沖島が綺麗に見えていますね。




これは、今まさに撤退して行こうとしている   さん!




の中に、いっぱいを溜め込んでるぅ!って感じしませんか?
この、重そうに見えるから。




そして、またが出て来て
今日の琵琶湖は、こんなに 神秘的♪







がいっぱい出て来たので
ただいま、は、の中!だから曇っていますが
午後からは、良いお天気になりそうですね。




秋晴ね & 降り のお散歩道を
早足組達と2時間ほど楽しんで来ました♪







写しているうちに晴れて来た。
琵琶湖の水も輝いて来ましたね~




     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日 琵琶湖にて

2009年10月06日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~ 午後から

今回の琵琶湖滞在は、短くって
昨夜遅くに、琵琶湖にやって来て夜には京都に戻ります。

今日も、すごい真夏並みのお天気になりました。
なので、本日も皆様、いきなりのご入水!



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


しかし、この暑さではせっかくご入水!されても
    少し歩けばもう乾燥犬!~∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

お散歩道でこんな黒んぼ軍団と遭遇しました。



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

今日も8両編成の用水路列車が走る・・・




   けど、すぐにリタイヤ者出没!




     用水路列車脱落者、ココにヘタバル!



  ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

本日の、用水路列車の一部乗客をご紹介しますと・・・



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

今日も、木陰で集合写真撮影!



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

上の2枚と下の2枚には大きな違いがあります。
それは、何でしょうか???ってどうでも良いようなクイズですけど~o(〃'▽'〃)oあははっ♪



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

実は、下の2枚は、デジカメ撮影!
   上の2枚は、携帯カメラ撮影! で~す。



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

それで、今日も雉さんと遭遇♪



けど、今日は2羽のおば様のみにしか遭遇ならず・・・



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


に帰ったら皆様、早速夢の国へと旅立たれました。
もちろん 本日はエアコン入り! の大サービスよ~っ!vUo・ェ・oU ィェーィ♪




さんもココにヘタバル!




パンちゃんは、まだ頑張られています。
睡魔とに闘いに今のところ負けてはいなかった~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


そして、本日んランチ ご紹介~ヾ(●´∀`○)/″
この頃から、少し雲って来ました。




ラウちゃんは、今日もこちらで~



その後、ようやく来ました~ヾ(●´∀`○)/″
我が家に、液晶画面の地デジ対応テレビが~
近くのヤマダ電機に買いに行って来ました。


     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよっ~!押してってね~っ by LittlePanda軍団
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 琵琶湖にて*4日目・後編

2009年10月02日 | 秋の琵琶湖にて

あまりにも、暑かったので
今日の集合写真は、日陰に並びました。

なんか皆様大人しい???
実は、暑くて日陰に入ったらその気持の良さに
皆様、酔いしれちゃって動けません~





今日は、ご入水時間が長かったので
      2時間 ものお散歩タイム!で~したU^ェ^U ワン!   




に帰ったら、皆様綺麗に体をお拭きになられて
これから、長~い旅に旅立たれます~
\(>∀<)/ レヽってらっUゃレヽ 夢の国へ・・・




私達のランチタイム!中、ラウちゃんは、ここで過ごします。




される前に、クヌちゃんにはまだ任務が残ってる!
浜に行ったら、今日も彼岸花が綺麗だったので
モデルさん、頑張ってもらいました。




そして、本日の琵琶湖です。
琵琶湖生活4日目にしてようやく綺麗な琵琶湖を眺められました。




そして、本日のランチはコレ!




近所に叔父さんに、子持ち子鮎を貰ったので
天ぷらで~す~ヾ(●´∀`○)/″




それで、ちょこっと残り物を
お隣さんにお裾分け!(*^-^*) ニッコリ☆




あまりの喜びように
に持ち運ぼうとされる方までいらっしゃいました。




こちらには、ひときわ目立つ方が・・・
どうして、一人だけブルーなんですかねぇ?




お隣さんは、ひと目見ただけでもこれだけいらっしゃいます。
でも、実際はに写らない岩陰や
小さいお方がいっぱいおられて、肉眼だとこの倍のお隣さん確認出来るんですよ。




そして、ランチ後は
近くのとぴあ温泉に行って来ました~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ




温泉にゆっくりつかっていたので
帰った来たら、もうこんな感じに・・・




三日月さんが、輝いてますねぇ~




そして、夜、4日ぶり(正確に言うと5日ぶりかなぁ?)に
京都のおに戻ったのでありました~っヘU・x・U ワン♪




     ボク達のご褒美はこちら↓だよ~っ!押してってな~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 琵琶湖にて*4日目・前編

2009年10月02日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~ 真夏のように暑いですぅ~


いよいよ、琵琶湖に来て 4日目突入! で~す。

今夜は、ともりんがいるので
ともりんの周りに群がる軍団達!

真夜中の軍団達は相変わらず死んでますぅ~~~( ̄∀ ̄*)イヒッ




パンちゃんは、お隣の部屋で娘の見張り番!させられてますぅ~




クヌちゃんは、お漏らし防止の為、ここでお休み~
でも、最近は、ここに入ると朝まで我慢出来るようになりました~




ポンタ君は、このゲージの中で・・・




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

今日は、朝から抜けるような青空です。
でも、これは秋晴れじゃない!

    再び 夏晴れ!  がやってキタァ~(;´ρ`) グッタリ




今日は、入水しないとみんな溶けちゃうわよぉ~




お散歩道の風景はもうすっかり秋バージョンだけど・・・




皆様、溶けちゃわないように
お水にた~っぷりとつかってますぅ。




さすがにお水嫌いのクヌちゃんも
「溶けちゃってはなるものか・・・」な~んて思いながら?ご入水!



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

南回りコースほどじゃないけど
この北回りコースでも彼岸花が真っ盛り!です。



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




     ボク達のご褒美はこちら↓だよ~っ!押してってな~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日 琵琶湖にて*3日目・後編

2009年10月01日 | 秋の琵琶湖にて

午後からのパターンは昨日と同じです。
のっそり組 との、のっそりお散歩に出発~ヾ(●´∀`○)/″


ブッちゃん と、最近ブッちゃんに恋しちゃってる ポンタ君 




そして、ホーちゃん&ラウちゃん




この4名でのっそり組結成です。




今日は、涼しいからご入水!の必要はあんまり無くって
   ご給水! 目的で皆様用水路にお入りでした




その後、ちょっと涼しかったので
普段は歩かない、国道前までお散歩道を少しだけ上ってみました。




う~ん!ちょっと上っただけで、景色が雄大に思えるものだなぁ~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




いつも歩いてる四つ辻まで戻って来ました。




こんなところに季節はずれのヒマワリ見~っけ!




 おかげで、また大好きな夏を思い出させてもらえたわぁ~ヾ(●´∀`○)/″ 



のっそり組とも1時間半くらいお散歩して来ました。


▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

それで、次に再び、早足組 とお散歩です。
今度は、近くを20分ほど歩いて来て
のすぐ前の浜でちょっと脱線してますぅ~~~


   クヌート&彼岸花 撮影開始~~~




に到着する直前にひらめいた・・・

「ここなら、彼岸花&琵琶湖をバックにワンコさんと写せるなぁ・・・」

それで、早足組を代表して、クヌちゃんにモデルさんになってもらいました。


けど、しばらくして、またまたひらめいた・・・






よくよく考えてみれば・・・



   ここなら、早足組全員で写せるわぁ!






でも、さらによくよく考えてみると

   手前の彼岸花さんにもご参加頂けるなぁ~






しかし、さらによくよくよく考えてみると


   縦に写した方が綺麗かも?






な~んて思いながら、どんどん進化して行った
彼岸花&琵琶湖をバックに撮影会~

こんな事、やってたので20分ほどのお散歩のはずが
40分近くのお散歩になっちゃったわ~~~( ̄∀ ̄*)イヒッ




そして、気が付けばもう夕方が迫って来てるぅ~
元拒食犬のラウちゃん
今日も自力でガツガツ犬!してくれています~っヘU・x・U ワン♪




     ボク達のご褒美はこちら↓だよ~っ!押してってな~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日 琵琶湖にて*3日目・前編

2009年09月30日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~


日付変わって、今日23日の真夜中の事でした。
こ~んな奴が、転がってますぅ~(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!




今日は、いっぱいお散歩に行って
廊下でいっぱい暴れまくり、もたくさん浴びたので
かなりグッスリとお休みのようですね・・・




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

そして、今日もまず最初のメインお散歩は、 早足組 と・・・

今日も、お散歩道はプチ山水画の世界~ヾ(●´∀`○)/″




   今日も サギさんの楽園健在!




白いサギさんに混ざって
ピュー君そっくり鳥(アオサギ)も突っ立ってるわぁ!




一人だけ、ちょっと場違いな、ピュー君ソックリ鳥さん。
一人ジャンボ級で、ヌボ~ッ!で突っ立っているようなところも
ピュー君と似ているんだねぇ・・・o(〃'▽'〃)oあははっ♪






今日も、昨日と同じ南回りコースにお散歩に行き
彼岸花を楽しんで来ました。
ちょっと終盤に入っては来ていますが、今日もまだこんなに綺麗でしたよ♪



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




ここにも蝶々さん!アゲハ蝶がお食事?されてました~(*^-^*) ニッコリ☆



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




こうして見ていると彼岸花もなかなか良いものですよねぇ~
実は、あんまり好きな花じゃなかったんです・・・




最後に、ここで記念撮影!
もうみんな、「またかよ~っ!・・」って感じで座ります。
うちの子として、暮らして行くには向けられたら
ちゃんと並べないと、そのうちに~されちゃうならねぇ~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




しばらく、歩いたら暑くなって来たのでご入水!



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




クヌちゃんは、「ご入水、もうケッコゥですって・・・」!
今日くらいの暑さだと、お水の中には入らないのね・・・




それから、今日もこの風景を眺めて




まだ、しつこくも ~~~~~~




もちろん、この時期だけですけど
ここからの眺め、とても気に入ってます~ヾ(●´∀`○)/″



何か、1時間半以上もうろうろしてました。
早足組さん、今日もいっぱいお散歩出来ましたね~


     ボク達のご褒美はこちら↓だよ~っ!押してってな~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日 琵琶湖にて*2日目・後編

2009年09月30日 | 秋の琵琶湖にて

午後からは、 のっそり組 とのメインお散歩に出ました。
途中、秋らしい?蝶々さんがいっぱい飛んでいる小さなお花を見かけました・




紋シロ蝶も飛んでいましたよ~




蝶々の種類は解りませんが
何か私好みの綺麗な模様の蝶々さんがたくさん飛んでましたよ~っ!vUo・ェ・oU ィェーィ♪




ちょっと暑くなって来たので、少し歩いたところで恒例のご入水!です。



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




模様は、ほとんど同じなのに似てない二人!



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




お顔だけ見ていたら、あまり年の差を感じないこのお三方さん。

左から 

  ブッピー 16歳

  ホタル  13歳

  ラウヒン 8歳 でありました~っヘU・x・U ワン♪

気持ちの良い時には、お顔がニコヤカになって若く見えるんでしょうね?




のっそり組さん、今日も1時間半のそっりお歩きお散歩でした♪




ここも、お散歩道は秋めいてるぅ~




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

1時間半のメインお散歩を終えて帰って来た、のっそり組達。
今日は、まあまあ涼しかったので
に帰って来てもお顔がニコヤカ




16歳のブッちゃんも、まだ少しパワーが残っているようですねぇ~~~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




お散歩中には、さんざんブッちゃんを追い掛け回したポンタ君!
満足して、これから夢の世界に旅立てるでしょうね?




これから、夕方まで旅してくるぜ~~~byポンタ




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

そして、懲りずに、再び 早足組 と 午後のお散歩! 

途中でこんなに可愛いお花を見つけました。
ここにも、紋シロ蝶がたくさん飛び交ってましたわぁ~




ちょっとこの辺りで、記念撮影~




クヌちゃんの表情がすごくキャワイイ!!!ので(バカ親だわ!)
だから、もう1枚!




そして、本日の琵琶湖
あんまり綺麗じゃありません。どんよりと濁ってました。




     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日 クヌートin琵琶湖

2009年09月30日 | 秋の琵琶湖にて

今週の琵琶湖は、水位がとても下がっています。
なので、藻が発生して岸辺は藻の楽園!
つまり、見た目にも汚い琵琶湖でした。

でも、バックの琵琶湖の汚さまで写りそうもなかったので
琵琶湖をバックにして、クヌちゃんを写してみました~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



  ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




     アタシのご褒美はこちら↓でちゅ~!押してってね~っ by クヌート
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日 琵琶湖にて*2日目・前編

2009年09月28日 | 秋の琵琶湖にて

今日のお天気~のち時々


シルバーウィーク! 琵琶湖生活2日目 です。

今日の深夜、こんなウェストポーチ作りに燃えちゃっていました。




って、作ったのは、ウェストポーチではありませんよ~( ̄∀ ̄*)イヒッ
こちらの、シェルティちゃん!
って、このワンコさんを全部作ってのではありませんよ。




この元、オーシーちゃんをブルーシェルティっぽく飾り付けて
それを、ウェストポーチに縫い付けただけ~( ̄∀ ̄*)イヒッ
製作時間、約1時間半の作業でした。




夜な夜な、作業を横で見守り続けていてくれたのは
ほとんど横ででしたが ラウンちゃん で~す。



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

そして、本日の軍団達とのお散歩ですが
まずは、 早足組 とのメインお散歩です。
夏の間は、用水路の数が少ないので行っていなかったのですが
今日は曇っていたので、彼岸花を見がてら
琵琶湖田園コース南周り に行ってみました。

途中、田んぼの中にサギ軍団達を発見!




ちょっと、水墨画の世界っぽいような風景かも?(*^-^*) ニッコリ☆
大昔に見た、中国・桂林の風景と少しだけ似ています。



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

この辺りにも、稲刈り直前の田んぼが点在していました。




▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

そして、目的の彼岸花ですが
     咲いてました~咲いてました~ヾ(●´∀`○)/″ 



  ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

この辺りの土手には、彼岸花が群生していました~っヘU・x・U ワン♪



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


ここにも、彼岸花!



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

この坂道を上って行くと・・・




私とともりんが、勝手に決めた
お散歩道①!すごい彼岸花の群生地に到着!で~す"o((=゜ェ^=))o'' ワクワク♪



けど、今年はあんまり咲いていなかった・・・

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

彼岸花群生地から少し歩くと
   秋と夏の共演風景? 見~っけたぁ~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

更に少し歩くと
   懐かしい田舎の風景? 見~っけたぁ~





最近、稲の穂を干している光景って見なくなりましたよね。
すごく珍しくなってしまった貴重な秋の風物詩かなぁ~



▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

ここにも、ちょこっと彼岸花!

 

  ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

それで、帰り道で
再び行きに出逢ったサギ軍団さん達との再開~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




    JR湖西線との共演 も・・・




何となく、行きよりも増えてらっしゃるような気がしない事もないなぁ???




一列に並んでらっしゃる姿がすごく可愛かったわ~(人´∀`).☆.。.:*・




     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする