goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

高森へ1(湧水トンネル公園)

2008年03月08日 | ドライブ
すごく天気が良かったので、南阿蘇地方の 高森町 までドライブに行ってきました

南阿蘇方面へ向かうときは、益城熊本空港インターチェンジで降り、俵山を抜けていくのが僕のいつものコース。渋滞も少ないし、景色も良いんですよね

 窓の反射が

風力発電の、巨大な風車が見えてきました。???あの白いバッテンは何だ?

 橋の主塔でした。キレイですね。

 巨大風車の横を抜けていきます。娘達も


そして、今日の目的地 ①「 高森湧水トンネル公園 」 に着きました。



まさに、タダのトンネル。 入口ではカエルがお出迎えしてました。


入場料を払い中に入っていくと、トンネルの真ん中に作られている水路の上に、クリスマスツリーや七夕飾りのイルミネーションが吊されていて、入口の雰囲気がウソのよう 流れる水の音と合わさり気持ちが安らいでいくようでした

  

そして、一番奥にトンネル公園の目玉?的な物がありました。
 

「ウォーターパール」と言うのですが、 すみません 写真が・・・。

僕のウデでは、感動を伝えることが出来ません

石の壁から流れている水。玉のように見えますが、実は、一定の量で流れている水に特殊な光を当てて、そう見せているのだそうです。それだけではなく、流れ落ちるスピードが変わったり、突然止まったり、逆流したりするので、他のお客さんからも小さな歓声が上がっていました

約500m程のトンネル公園。ノンビリとした散歩感覚で楽しめます。
12月には、イルミネーションがパワーアップするイベントが行われている様ですよ



高森湧水トンネル公園
阿蘇郡高森町大字高森 TEL09676-2-3331


入場料(中学生以上:300円 小学生:100円 小学生以下:無料)



さて、程よい良い運動になったし、お昼ご飯へGo!