goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

揺れました

2016年04月14日 | 今日の出来事
結構な揺れでした。
僕の町では震度4だったけど、以前の福岡が震源地の地震の時より強く長く感じましたね

でも、とりあえずウチは被害も無く大丈夫です。
連絡を頂いた方もありましたが、ご心配ありがとうございました。

急ぎ、ご報告までに。


大雪でした(2)

2016年02月17日 | 今日の出来事
「この冬一番の寒気」が来た翌日の1月25日(月)。
出勤に車は使えないと覚悟して、通常より1時間以上早く起きて準備を開始
ネットで確認したら、予想どおり高速道路は前日からの通行止めが継続中でした・・・。

電車で出勤するため、準備を終えて家を出ると、

 すげー

滑りたくないし、濡れたくないので、トレッキングシューズを履いて出発したんですが、駅に着くまでに2回も滑って転んでしまいました
やはり、九州人は雪に慣れていませんね


 で、駅のホーム

よく運休しなかったな
てか、運休になってくれたら、デカイ顔で休めたのに・・・。
鉄道関係者の方々の頑張りに脱帽です

2回目の乗り換えを終えて、ノンビリ車窓からの景色を眺めていたら、「トンネルを超えると・・・」の文章が頭に浮かんできました。

 写真じゃ解り難いな。

とにかく、凄かったです。

大雪でした

2016年01月24日 | 今日の出来事
『この冬最強の寒波が来る』

こんなニュースが続いていたので、それなりに気にはしていました。
でも、数年前にも多めの積雪があったし、未経験って訳じゃありませんから♪

土曜日は雪が降っていなかったので、家族で買物をしていたんですが、行政が発信する通行規制のメールが連続で入り出し、山間部では雪が降り始めていることが解りました

僕  「さて、明日はどうなるかな?」

次女 「積もったら、雪合戦する!」

とか話しながら、今朝を迎えたんですが、


 降ってました

 道路まで積雪。

ここまで降ったのは、ホントに数年ぶりです

起きてきた次女と一緒に外に出て、雪合戦はともかく

 BB-8(スターウォーズ)

には、なりませんでした

その後に、運動を兼ねた野次馬散歩に出て、車が出せるかの確認へ

 橋は渡れそうだけど・・・。

凍結が心配だし、雪も強くなってきてました(;一_一)

 雪遊び中の次女。

 雪景色と強くなった雪。

この時点(9:00)で、今日のお出かけは止めることに決定。
家でのんびり過ごしました

午後になって、娘達は近所の友達と雪遊びやテレビゲームで盛り上がってたので、暇な休日にならずにすんだかな?

僕は、夕方にもパトロール(散歩)に出かけたんですが、明日は車での出勤は難しそうです
電車でとなると、いつもよりかなり早く起きないといけないんだけど・・・

あけました

2016年01月02日 | 今日の出来事
福岡は、素晴らしく天気の良い正月になりました

昨年を思い返すと、仕事はゴタゴタの連続だったし、その影響で誘ってもらったゴルフは全てドタキャン
ブログは後半から更新頻度が激減し、更新無しの月もありました。
義母の不幸もありました。

なので、『年が明けたら少しは流れや運気が変わるだろう!』 って、気持ちを新たに新年を迎えています

既に運気の片鱗が見えてて、毎年朝一で完売する福袋が午後から買えました!
キャンセル分の販売時間に遭遇したんですが、全くの偶然だったし、運が良かったのは間違いないですね

今年は『転勤』もありそうだし、色んな事が変わる年になりそうな気がします。
なので更新頻度は上がらないかもしれないけど、ボチボチ程度は続けて行こうと思いますので、

今年もよろしくお願いします!




思い出す程度に覗いたら、更新しているかもしれませんよ

祝・日本一!!

2015年10月29日 | 今日の出来事
ホークス勝利!

日本シリーズ2連覇達成!!

いやー、強かった。
今年はホントに強かったヾ(≧∇≦)ノ


日本シリーズ開幕時は、内川のCS中の骨折が判明して欠場が報じられるし、柳田と松田の調子が上がってこないし・・・

3戦目では、ヤクルト山田選手の3打席連続ホームラン
あの選手はスゴイですね

少しだけ心配や不満がありました。


でも、結果は4勝1敗の完勝


イ・デホがしっかり4番の代役を務めてくれました

昨シーズンもだったけど、今年も残業していて殆ど見れていませんが、何とか車の中で8回から見ることができ、優勝の瞬間には間に合いました!
テレビ中継は、長女が録画してくれていましたしね


さあ、ビールかけの中継を見ながら、次女と二人で祝杯をあげよう
(嫁と長女は熟睡中)

やったぜい!!

2015年09月17日 | 今日の出来事

ホークス リーグ優勝!!

パ・リーグの最速優勝記録を塗り替え、柳田選手はトリプルスリーが濃厚だし、松田選手も自身の本塁打数記録を更新し、

嬉しいかぎりです♪


今日も仕事は早めに切り上げ、家で応援していました

しかし今日に限って、テレビ中継無し! (ノ><)ノ

福岡のどの局も、放送することができなかった様です
なので、思い切って、



有料ネットTVを、今日の1試合分だけ登録(購入)しちゃいました!

観戦は試合の後半からだったけど、試合終了の瞬間や胴上げシーン、藤井フミヤさんの歌と勝利の花火などなど、お金を払った甲斐がありましたよ

さて、偽ビールを飲みながらの更新はここまでにして、この後は福岡各局が中継する、


ビールかけ中継を見なければ♪


それでは、僕はこの辺でヾ(≧∇≦)ノ

台風でした

2015年08月29日 | 今日の出来事
サボりと寝落ちが続いていたので、そろそろ溜まったネタで更新しようかと思っていたんですが、先日の台風でご心配をおかけしている様ですので、先ずはご報告を


とりあえず、今回の台風での私的な被害はありません。
仕事面でも直接は無いかな?

ただ、久しぶりに福岡を直撃した台風は、

とにかく風が強かったです!


僕は、大雨が降ったら会社から呼び出しがある順番だったので、3時半頃に大雨洪水警報が発令されたら直ぐに起きて出動準備を整えて、電話が鳴るのを待ちました

が、1時間が経過しても


鳴りません( ̄▽ ̄;)


上司は、前夜から別メンバーに早出を指示していたんですが、そちらだけで良かったみたいです

そう判断して、もう少し寝とこうと思ったけど眠れないし、いっそ出勤してしまうか?とも考えたけど早すぎるし、風も強そうだし・・・と、ウダウダ悩んでいるうちに台風が接近(゜Д゜≡゜Д゜;) 

「え~い!行って来る!」と、起きてきた嫁に伝えて外に出ると、


暴風雨Σ( ̄Д ̄;)ヤバッ


暴風圏に入ったみたいで、住宅地の中なのにスゴイ風がふいてて挫けそうになりましたが、気合を入れて出発!
高速道路で風に煽られるのが怖かったので下道で行くことにしたけど、開けた場所に出たら遮る物が無く、当然ながら風雨が強くなり、恐怖を覚えるくらい

 信号停車中

写真(サイドガラス)では解り難いけど、フロント側はワイパーが効かなくて前が見えません

そんな中に街路樹が倒れてるし、枝は落ちてるし、横は何処までが道か解り難いし・・・。
挙句に一気に雨が降ったから、あちこち溝が溢れて道路が冠水してるし

これだけ恐怖を覚えながら運転したのは初めてでしたが、何とか無事に職場まで到着しました
体も車も無事だったのが一番ですね。


昼過ぎになって、喫煙所でタバコを吸いながら、同じくウチの町から通勤している後輩と話して解ったんですが、僕が出発した40分後、僕の町は台風の目に入り、風が突然弱くなったそうで、後輩はその隙に出発したそうです。

お互いに台風と一緒に北上した訳なんですが、つまり、

後輩は『台風の目の中を』

僕は『暴風圏の中を』

ひたすら走っていた様ですね

無駄に使命感に駆られて出発したけど、ただの自殺行為でした


突然の雪でした

2015年02月09日 | 今日の出来事
先週の木曜日は、突然の「雪」でした。

予報より早く午後から雪になり、残業中にネットで確認すると、通勤路の高速道路の路面が白くなっているじゃないですか!


「このままじゃ帰れなくなる・・・。」

そう思って仕事を切り上げ、安全策をとって下道で帰りました

途中、次女からの 「イチゴ買ってきて。」 ってメールが来たので、仕方なくスーパーに寄ったのですが、駐車場に入る時の天気は「雨」。
それが、買物を終えて帰る時には、駐車場の路面がシャーベット状に(゜Д゜≡゜Д゜;) 

そして車に戻ると、


 いつの間に

ガラスも路面も、凍ってなかったのが幸いでした

山間部の方は別だけど、基本的に雪に慣れていない九州人。
運転に自信があっても、こんな時は焦るし、こんな時は慎重に

久しぶりに

2015年02月08日 | 今日の出来事
更新もタイトルどおりですが、先週月曜から数日、胃の調子が良くありませんでした
元より胃腸は丈夫なので、滅多なことのでは悪くならないし、かなり久しぶりだったんです

朝出勤した後、胃に違和感と多少の痛みを感じ、昼ご飯はもちろん、嫁が作ってくれていた晩御飯の鍋もほとんど食べる事ができず、その夜は早々に布団へ

胃の張りのせいで何度も目が覚めながらも、翌朝にはかなり良くなっていたけど、食事(特に昼ご飯)をとる気にはなりませんでした。

水曜日の晩御飯からは通常に戻せたので、比較的に軽い症状だったと思うけど、嫁は「病院に行け!」と煩いし、そんな時間は無いし

自分なりに週末の行動を含めて分析、確認してみたんですが・・・。


金曜日
職場の懇親旅行で飲みまくり。

土曜日
懇親旅行の影響で寝不足。昼ご飯や晩御飯は通常。

日曜日
朝ご飯を9時に食べ終え、次女と遊びに。
昼ご飯を12時頃に食べ、メニューは「カレーライス」。
時間的にお腹は減ってないのに、当然の様に大盛

晩御飯は、嫁が作ってくれていた「おでん」。
大きな鍋に大量に作っていたのを、これまた大量に食べる

で、月曜の朝・・・。



そりゃあ、胃も疲れますよね( ̄▽ ̄;)


数日間の粗食を続けた結果、その週末には何とか復活しましたが、それ以来、体調(胃腸)は戻っていても、何とな く「大盛」「替玉」 は控えています
実年齢に胃袋が追いついてきたんでしょうし、当然と言えば当然かと



ちなみに、日曜日に食べたカレーのお店は、『ゴーゴー カレー』
「金沢カレーブームの火付け役」と銘打っているお店で、僕の好きなお店です

 ロースカツカレー

「他店での食事と同じ様に」大盛にしたんですが、料理を待つ間に店内のポスターを見て思い出しました。

この店は『普通盛でも多い店』だったんです
普通:350g 大盛:480g
さらに上もありますよ

好きな店だし、次回からはキチンとお腹を空かせてから行くことにします



ゴーゴー カレー
http://www.gogocurry.com/index.html

※僕が食べたのは、『ロースカツカレー、ビジネスクラス』です。

新年です

2015年01月01日 | 今日の出来事
 薄っすらと。

2015年最初の朝は、雪で迎えました

昨年は何かとあって、更新が少なくなりました
でも、元々が気分次第の不定期更新ブログですから、変わらずボチボチと更新していこうと思います

いつも見てくださる方。

たまたま見かけて、寄ってくださる方。


今年も宜しくお願いします(^O^)/