今日は娘の27回目の誕生日
うわぁ~、27歳か
・・・私が27歳の時は、赤ちゃんの娘を育てるのに大奮闘中でした
夫と二人でとにかく大切な宝のように育てていました

その宝を今手離そうとしているのですが、ちっとも「惜しい」とか「悲しい」とか思わないのは、やっぱり娘がしっかり自立し(紆余曲折ありましたが)、彼を信頼しているからだと思うのです。
宝物は家に置いて、いつまでも握っていても光はそこに留まるだけです。
思い切って手離すことによって、色々なところに光を放っていくのです。
娘がこれから、彼のご両親や親戚や友人の中で、キリストの愛の輝きを証ししていくことができるように、心から祈っています

うわぁ~、27歳か


夫と二人でとにかく大切な宝のように育てていました


その宝を今手離そうとしているのですが、ちっとも「惜しい」とか「悲しい」とか思わないのは、やっぱり娘がしっかり自立し(紆余曲折ありましたが)、彼を信頼しているからだと思うのです。
宝物は家に置いて、いつまでも握っていても光はそこに留まるだけです。
思い切って手離すことによって、色々なところに光を放っていくのです。
娘がこれから、彼のご両親や親戚や友人の中で、キリストの愛の輝きを証ししていくことができるように、心から祈っています
