しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

コンビーフ

2020年01月30日 | 食べ物・飲み物
小さい時から食べてました。コンビーフは、クルクルまわして蓋を開けました。
ずっと、ずっと、これがコンビーフだった。
でも、これはもう終了するそうです。
今日が最後か、クルクルクル・・・・


花びら餅

2017年01月04日 | 食べ物・飲み物


お正月の和菓子を求めて、近所で人気の和菓子やさんに行きました。
そこで出会ったのが「花びら餅」
なんと、なんと、ゴボウが入っているのです!!
しかし、それが、なんとも美味!!
甘さが緩和されて、なんとも言えないマッチング!!
平安時代からあった京都のお菓子だそうです。
紅色が白い餅に透けて、なんとも雅なお菓子。
製法は、白餅を丸く平らに延ばして赤い小豆汁で染めた菱形の薄い餅を重ね、中に甘く煮たふくさ牛蒡(ゴボウ)を白味噌の餡にのせて、半月型に仕上げたもの。
甘さの中に塩味をもつ味噌餡や牛蒡の香りが調和された、素晴らしい風味のお菓子です。

ペヤングソース焼きそば

2015年03月13日 | 食べ物・飲み物
マサが今月30日に福岡に引っ越しします。
いよいよ神学校に入学するんだよ・・さみしくなるなぁ。
今は引っ越しの準備中。

教会から段ボールを運んできました。
「ペヤングソースやきそば」の箱だったから、ドキドキしながら開くと・・・
先輩からいただいた神学書が入っていました。(がっかり

「ぺヤングソースやきそば」はいつ復活するんじゃい
もしかして、イースター(4月5日)に復活とか


土鍋料理

2015年01月12日 | 食べ物・飲み物


この二つの土鍋が、最近のしるべの宝物。


大きい方で、蟹鍋を作った。
特別なことをしなくても、蟹がいいダシだしてくれる


中鍋で作ったのは、もやしの塩豚蒸し。
三日間、豚ばら肉の塊に塩をよくすりこんで、ペーパータオルで巻いて、ラップに包み、冷蔵庫に置く。
毎日、塩をすり込んで、新しいペーパーで巻きなおす。
水、酒1/2カップ、しょうが2切れを入れて、40分間鍋で中火→弱火でゆで、荒熱をとる。

これで塩豚はできあがり。
ものすごく柔らかくておいしい
それを、もやしと長ネギの薄切りでまた蒸したのでした。
これは、手がかかるだけあって、あっという間に家族で完食

土鍋

2015年01月06日 | 食べ物・飲み物
スーパーやデパートの鍋の売り場に行くと、ほんと、何がいいのか分からなくなります。
皆様のブログでも、圧力鍋とか、無水鍋、活力鍋、ホーロー鍋などなど、色々お勧めありますけど・・・。

しるべ、「土鍋」がお気に入りになりました。

土鍋、値段は安くてもいいのです。
とにかく、鍋はもちろん、焼き豚、ゆで豚、鶏煮込み、カレー、おでん、味噌汁・・・どれも、これも、うますぎるぞ~!!
ほんと、このところ、土鍋にはまってます。大・中二つがフル回転しとります。
何作っても、うますぎる
失敗ない。

家族は、「美味しい~、これ売れるよ~」って言ってくれます。
このところ、塊肉買ってきて、土鍋で調理にはまってるのです
ほんと、プロになった気持ち~

ボジョレー・ヌーボー

2014年11月20日 | 食べ物・飲み物
今日は解禁日。
予約していた物が今朝到着
皆でのも~

しかし・・今日はほんとーーに忙しかったの。
自分のことではなく、マナの仕事のために、さりーちゃんを預からなくてはならず、夜は予約していた歯医者にヒロを連れて行った。
家に帰ったのは8時半

疲れすぎて、夜ご飯は買ってきたもので済ませ、しるべは「みんなで飲む」つもりだったワインを、一人でこっそり飲んだのだ。
「自分をほめたい、自分のご褒美だ~

びっくりバターナッツ

2014年09月30日 | 食べ物・飲み物


房総のおみやげ、びっくりバターナッツ。
これ、かぼちゃなんだ。



らさも、さりーも、びっくり、「これなぁに



しるばぁたが、カボチャグラタン・ピッツァ風、創作いたしました
おいしかった~
残りは、スープ、いっぱい作りました。

九月も今日で終わり。
楽しかったなぁ。
気候も良くなったし、小旅行に行きました。
マナとらさとさりーと横浜観光、ヒロと東京ドーム試合観戦してから東京ドームホテルに泊まって、夫と房総にいって。
わぁ~、三回もお泊り旅行したよ~
近場に旅行ってこれまであまりしなかったけど(前橋以外は)、こういうのもいいなぁ。
これからいっぱいやってみたい。

生姜

2014年01月21日 | 食べ物・飲み物
tataちゃんと、新百合ヶ丘で有名な生姜料理のお店に行きました。
何回もTVで放映されたお店です。

もちろん、ランチは美味しかった、もう、サイコウでした

帰りに高知県産のでっかい生姜を買ってきました。お値段もリーズナブル。


家に帰ってスライスして、蒸して、天日干ししました。
効用は30倍だそうです。
ものすごく辛くなるけど、身体によさそうだ~



こんなに縮んじゃうけど、ばっちりなんだそうです

白菜シュウマイ

2011年11月29日 | 食べ物・飲み物
血液検査のため、かかりつけの病院に行っての待ち時間、雑誌を読んでいて、うんまそーーーな「白菜のシュウマイ」が載っていたので、メモして夕飯に作りました。

①玉ねぎ1/2個をみじん切りに片栗粉をまぜる
②豚ひき肉300グラムに卵と適当に調味料をいれてまぜる
①と②を一緒にして、再びまぜまぜ・・。
蒸した白菜(わりと小さめに切ったもの)にその具を入れて、小さくまとめて、シュウマイにします。
食べる前にふかします。(このレシピと作り方かなりいいかげん

美味しかったよ~

シュウマイなんて久々に作ったけれど、餃子より簡単だということに気がつきました。
これから、レパートリーの一つになります

これは美味しい!!

2011年09月18日 | 食べ物・飲み物
たこ焼きの粉が余ってしまったので、とんかつを揚げる時に使ってみました。
たこ焼きの粉と卵一個、適当に水を入れて柔らかい状態になったら、ロースの厚切り肉をその中に入れてべとべとにくっつける。それからパン粉を十分まぶして、油で揚げます。
そしたら、そしたら、味も昆布とかダシの味がうっすらつくし、何よりからっと揚がったこんなにからっと揚がったのは初めてです
しかも、時間がたってもからっと感は続きました。
揚げ物作るの好きなしるべのサイコウ傑作だったよ

かりんとうまんじゅう

2011年06月20日 | 食べ物・飲み物
今日は八王子めじろ台教会(nokonoriさんの教会)で、東京連合西地区の牧師会がありました。
nokonoriさんと二回目の対面・・・なんか、ずーーーと昔から知っている人みたい。やっぱ若いしうつくしい

牧師会も充実していたけれど、お昼とデザートの充実には、もーーーう、しるべ感動

皆がびっくりしたのは、西八(西八王子)名物「かりんとうまんじゅう」の美味しさ
なに、なに・・そんなに美味しいの?
しるべお腹いっぱいなので、二個バックの中に潜ませて帰ってきました

「かりんとう」があんこの中に入っているのとばっかり思ってたけど・・・


まわりの皮がかりんとうだったのです


賞味期限

2010年11月26日 | 食べ物・飲み物
「賞味期限」というものを見直そうちう動きがあります。
なぜならこれが明記されていることによって、まだまだ食べられるのに、想像もつかないような莫大な食糧が破棄されているからです。

私はアメリカに住んでいた時、賞味期限がちっとも気にならなかったし、そんなこと気にしていたら、貴重な日本の食糧(納豆とか豆腐とか、練り物など)を口にしづらくなったからです。

何でも自分の口に入れて、腐っているのかどうか、その感覚を養い見極めるという力は必要です。
見極める力。
それは、食べ物のことだけではないと思うのです。


テーブルマナーの会

2010年05月20日 | 食べ物・飲み物
美しく、信仰ぶかく、なんでもできる友人Aさんが、「テーブルマナーの会」を開くとお誘いがあったので、美味しいフランス料理をいただきながら、いろいろなことを教えていただきました

マナーだけではなく、「食」という国による文化、歴史についても学ぶことができました。

基本的にはどこの国も、初めは手づかみで食事を食べていました。
だからフランス料理には、フィンガーボールがあるのですよね。
16世紀になってスパゲティ好きなイタリアからフランスに「フォーク」というものが伝わったそうです。

でも、それを使用することを大反対したのは、フランスの修道会。
「フォーク禁止令」をだしたそうです
「五本の指は神さまからいただいた大切なもの。その指以外の道具を使って食べ物をいただくなんて

ということだったらしいです