今日は昼から街でお散歩。
夕方からいつもの面々でご飯会なので、その前にオカンを某所へ送り届けてみる。
オカンを見送り、時計を見ると待ち合わせまで後4時間。
・・・前から頼まれていたシルバー屋の偵察に行こうかな。
しかし、偵察って何を見ればいいん?
ってことで、要チェック項目を入手するために、いつものシルバー屋へ。
今日は店員さんも3人、それもでかいメンズばかりで、店がほんのり怖い(笑)
まぁ、店長も帰ってきたということで軽くトークして、お買い物に。
バッグを物色していたんだけど、なかなかいいのが見つからない。
アウトレットが近日大々的にオープンするらしいので、それまで待ってみることにして、
問題の偵察へ行くことにしました。
偵察にあたって店長からはキャラ設定までされていました。
「LIZLISA見に来たんだけどぉ

なんか目に入ったから覗いてみた

」
っていう設定だが・・・無理、いやマジで勘弁して。
ってことで、勝手に設定。
ナゴヤドーム近くにある店なんで、「ナゴヤドームに試合を見に来たんだけど、
友達が遅れるっていうから待ってるんだよね」
という微妙に苦しい設定を考え、
しかも、店員Tちゃんから
「シルバーつけて行っちゃだめですよ。なんせカスタムまでしてんだから、一発で
めっちゃシルバー好きをばらしてるようなもんですから」
と釘を刺されていたので、ティファニーのリング1個、しかもティファニーの紙袋を持つという苦肉の策のいでたち。
そこまでしていざ店内へ。
・・・なんで入り口にハイクラスなシルバーのショーケースと3000円のシルバーの
ワゴンが並んでいるんだろう?
微妙に違和感を感じつつ物色。 うんうんこのブランド入れてるのね。
しかし、ディスプレイが雑多だなぁ。
と、うろうろしてたら店員さんがつきました。
軽く話してみる。設定として「夏場だからちょっとゴツめの指輪がほしい。
できればつけてるティファニーと同時につけても変にならない程度でね」
という注文をつけ、店員さんに見繕ってもらう。
その間、店員さんは「初めてですかぁ?」とか「今日は一人なんですか?」
といろいろ話してきてくれる。
そして見せられたのが、クロムの6mmスペーサーリング。
クロムの説明もしてくれた。しかし、上っ面の説明だけで、
「シルバー界ではいいブランドなんですよ。」って感じで、物についての説明があんまりない。
自分の方がよく知ってるよねぇと自分のシルバーマニア度にちょっと感心しつつ、
店員さんはスペーサーの在庫を出してきた。
おいおい、リングを全部客に見せるんじゃない。
つーか、私の目の前でリングを在庫の箱の中からガサゴソ物色するんじゃない。
そこで、個人的には笑いが抑えられなくなり、軽く種明かししました。
店員さんは店長だったらしく、めちゃめちゃ恥ずかしい!を連発してましたね。
まぁ、接客はもうちょっとがんばってくれたらヒト的にはいいと思うよ?
(ここで報告してどうするんでしょうね)
その後、みんなと落ち合いご飯会。
以前1度連れて行ってもらったお魚の店に行き、今回も堪能しました。
鮎の塩焼き、今期初なんだわ~

ついでにお酒もおいしいわ~

久々にみんなとしゃべっておいしいもの食べて、元気をもらいました

。
みんなありがとうね