goo blog サービス終了のお知らせ 

それ魅力??

私(らさ)が「それ魅力!」と思うものや、日々のぼやきなどぬる~く書いていこうと思います。

ゲーム音痴

2005-08-28 21:25:52 | 毎日徒然
先日友達と話していた「みんなのゴルフ」。
一体どんなものかと気になったので、中古ゲームソフトを買ってきました。
いざスタート。

ふむふむ。操作方法は簡単かも。
説明もあっさり。 そりゃゴルフだからルールはわかるわ。
内心「余裕じゃん」と思いいきなりトーナメントを始めてみました。

・・・ちっとも思ったところにボールが飛ばない・・・
タイミングがつかめないのもあるんだけど、少し操作方法に慣れたかも?と思ってもまだナイスショットが打てない・・・orz

精進します。

家電クラッシャー。

2005-08-27 22:04:57 | 毎日徒然
我が家の炊飯器が突然壊れました。
蓋が開かなくなったのよ。
オトンが力技で何とか開けて、中のご飯を救出。
そのままお釜を洗って買った電気屋へ持ち込みました。

ヤ●ダ電機、ちょっと店員さんの態度が悪かったよ。
やれ、壊れた炊飯器のしゃもじをもってこいだの、1年無料保障期間中なのに、修理に出すと何日かかるだの・・・
グダグダうるさい。
結局、同等レベルのほかのメーカーの炊飯器と無料交換しました。
さすが母上。交渉するする。
うちの両親は新婚時に住んでいた大阪の生活があるせいか、交換のときも何かしらの付加価値を交渉していましたが、修理から交換になっただけでもいいとしましょう。

新しい炊飯器さんは、静かだし、かなり優秀でした

SW3 第二回。

2005-08-19 03:24:59 | 毎日徒然
まったりと夕食を終えて、「さぁ英語のテストでもするかぁ~」と思っていたら、
いきなり電話が。
電話の主は東京に遊びに行くといっつも泊めてもらっているツレのM君。
大事な大事なお友達です。(以前にもちらっと書いたかも?)
なんだろなぁと思っていたら、どうやらこっちに帰ってきていたので、映画に行きたいと。
さぁ、何が見たいのかなぁと思い訊いてみたら「ロボッツ」か「アイランド」が見たいそうな。
・・・アイランド火曜日に見たぞ?
なんとか打開策として、またしてもスターウォーズ見に行ってきました。
SWを見る前に、まったりと「コメダ珈琲」でお茶。
そして映画館へ。
私は今週まで夏休みなので、絶対映画館が混んでいると思い込んでいたんですが、
世間はすでに働きモードということで、映画館はガラガラ
席はシネコンで一番大きい劇場の通路に面した1列目ど真ん中だったんだけど、
個人的に落ち着かない。
M君に「1列下がらない?」と提案し、公開予定作の予告編のうちに移動する。
「ステルス」という映画の予告ではたと「あ、HYDEが主題歌のやつだぁ」とぼんやりしていたら、M君から激しくツッコミが入りました(笑)。
いや、決してHYDEにツッコミではなく、映画の内容にだけどね~。

SW3は相変わらず私はヨーダに夢中
M君はうっとりな私の状態を見て、ちょっとコワかったみたい。
だってさぁ、ヨーダがいいからあの映画いいのよぅ・・・。

映画の後はデニーズでまったり。
結局デニーズに26:30位までグダグダしていました。
久々にM君に会えたし、ダラダラできたし、
何でかよくわかんないけど、来月東京に遊びに行ったら、激しくディープブルー上映会が実施されることになったし、
その後にまたよくわかんないけど「みんなのゴルフ」大会もするらしい?
・・・ま、いっか。



名古屋名物?その2

2005-08-14 23:07:24 | 毎日徒然
はい、お嬢ちゃまをお迎えしての2日目。
うちのオトンとオカンとの関西丸出しトークを繰り広げた後、
名古屋には普通に点在する「コメダ珈琲」へ朝食に出かける。
そしてコメダ名物「シロノワール」をお嬢ちゃまに堪能していただき、
私はネタとして「小倉トースト」を注文。
いやぁ、朝っぱらから力があるメニューでした。
その後、地元のショッピングセンターとコンビニを散策。
コンビニでマジスパのスープカレー(レトルト)を発見し、ひそかにニヤリ
お昼ごはんは味噌カツを堪能していただき、家の用事がある私は14:00過ぎに
お嬢ちゃまと別れました。
普段名古屋地区に住んでいるとはいえ、こんなに名古屋グルメを一気に攻めたことはなかったので、なんだか未知の世界に突入した気分
それに、すんごく久しぶりにお嬢ちゃまとトークしたし
ちなみにウチのオトンからはかなりな支持をされていますぞ?<お嬢ちゃま
お嬢ちゃまはまた来月名古屋に来てくれそうな気配なので、今度はあんかけスパゲティね!
ほんと、お友達と会うのは心癒されるよね~

名古屋名物?

2005-08-13 23:24:04 | 毎日徒然
今日明日と、某海外ドラマ(韓流じゃなくてよ)がきっかけで何かと仲良くしてもらっているお嬢ちゃまが名古屋へやってきます。
なぜかこの時期に来ているのに、希望日程には万博のばの字もなく、えらくささやかな旅の目的をいただいていたので、それに沿ってスケジューリング。

とりあえず、こっちの友達克己ちゃんとこんなスケジュールを組んでみた。
お出迎え→カラオケ→味噌煮込みうどん→ハードロックカフェ→本日の宿泊先らさ宅へ。
カラオケは、3者3様の嗜好が見事に発揮され、かなり熱いカラオケとなりました。
ある意味名古屋名物とも言える、克己ちゃんとらさのバシタカトークもあり~の、
なぜか異様なくらい、ドラマ仕立てになっているカラオケバージョンにはまり~の、かなり燃えましたよ
味噌煮込みも、食べたことのある人はわかると思いますが、かなり好みが偏る一品なので、気に入ってもらえて一安心。
ハードロックカフェでも、なぜかそこにあった、かなりでかいモリゾーキッコロぬいぐるみとともに3人で記念撮影しちゃいました。

ぢつは、私とお嬢ちゃまはドラマの他にも某アーティスト(?)のファンだったという経歴もあり、
私の家に着いたら懐かしのグッズご披露会をしてみました。
あまり人に見せたことがないものも多数あったので、そりゃもうマニアックな空気が漂っていたことでしょう。

お嬢ちゃまには、私が集めているベアブリックでダブっているものをプレゼントし、おとなしくこの日は早く寝てみました。



お仕事って・・・

2005-08-08 22:39:03 | 毎日徒然
狂乱のラルク2DAYSから1夜明け、お仕事の日々が戻ってきました。
実は5月辺りから仕事での人間関係が嫌になってしまい、毎週日曜日になると昼からグズグズ泣いていました。
今回はさすがにライブ後ということもあり、何とか会社へ無事出勤。
しかーしっ!
私の職場はこの時期とても忙しい。
私が異動したのも、忙しいから人手が足りないという部署です。
なのに・・・なのに・・・なのに!!!
暇です。えぇ暇です。
明日も朝に請求書を発送したらはっきり言ってすることあんまりありません(><)
一体どうしたらいいのか不思議なくらいあっさり仕事が片付きました。

それなら・・・ラルク行こうかな・・・

早くも禁断症状か?はたまた。

2005-08-07 23:55:48 | 音を楽しむ日々
はい、昨日に引き続き、今日もラルクさんに行ってきました。
本日は家から車で会場へ。駐車場に止めて、昨日発見した会場内まったりエリアで
まったり。
りきちゃんと晶ちゃんと合流し、何故か勢いでジップアップタンクトップとブラストラップを買ってしまい、即装着しました(笑)

ライブ自体も、昨日よりよかったですわ。
演出等についてはまだ行っていない人のほうが多いだろうし、そのうち。
スタンド席でも楽しめて、「あぁ、やっぱラルクはええのぅとニンマリしました。

・・・火曜日の名古屋最終日、結構マジで行きたいんですが・・・。
誰か行かないかい?

久々に完全燃焼

2005-08-06 23:29:22 | 音を楽しむ日々
ここ1ヶ月ほどブログも書けないくらい精神的に参っていました。

しかーしっ!!
今日は久々のライブに行ってきたので、完全燃焼で燃えてきました
行ってきたのはラルク。
ただいま私の中ではベスト3に入るライブバンドです。
去年にライブに行ってからすっかりラルクのライブでの空気感が気に入ってしまい、勢いでFCまで入会していたのですが、
今年のライブで初めてFC先行なるものを利用しました。
席も見やすい席が運よく当たり、もう飛び跳ねる飛び跳ねる
そのためか、汗をびっしょりかき、思い悩んでいたことを少しだけ吹っ切ることができました。

・・・ということは、ライブに行き続けないと社会生活ができなくなるのかい?
ま、今年の9月と12月はライブの予定が立ったので、あとは10月と11月だな・・・
私にとってのライブの重要性がよくわかる体験でした(笑)