goo blog サービス終了のお知らせ 

それ魅力??

私(らさ)が「それ魅力!」と思うものや、日々のぼやきなどぬる~く書いていこうと思います。

筋肉痛の日々

2008-12-02 12:54:57 | 毎日徒然
先週末に近所のスポーツクラブへビジター扱いで行ってきました。
まぁ、1回1000円なんですが、
やるなら1000円分モトを取ってこれるといいなと思うのは私だけでしょうか?

スタジオレッスンを2つ、ウォーキング(内30分ランニング)にJo-Ba、足湯みたいな温浴、
ついでにマッサージチェアに乗っかり、
極めつけは、とりあえずやっとく?とマシントレーニングも少し。
5時間ジムに居っぱなしってどうでしょう(笑)
お陰で、立派に全身筋肉痛。

自分でも知らなかったのは、脛(俗に言う弁慶の泣き所って所です)も
筋肉痛になるという事実。

あぁおそろしやおそろしや。

TEAM NACS N43°

2008-11-12 23:39:41 | 毎日徒然
はい、タイトルのとおり、見に行ってきました。
名古屋最終公演。

今回無欲だからかなんだかよくわからないけど、通路沿いで、なかなかに前のほうの席。

やはりお一人様だから、座席数的にあまったところに放り込まれがちなのか・・・
映画を見るにはちょっと首が痛くなる席でした。

実際の映画の内容は他でもいろいろ書かれていると思いますので、そちらのすばらしいレポを参考にしていただけたらと思います。

個人的には「ヤスダッタ」と「部屋クリーン」にツボ。
えぇ、マニアックです。どちらの作品も。5人の作品の中でも優劣付けがたいくらいのマニアック度。

「ヤスダッタ」は最近再度ハマリまくっているX-Filesを彷彿とさせていて、
「部屋クリーン」は、他の作品とはまったく異なる手法で新鮮でした。
アフタートークはどうやら【ナイショ】らしいので、
これは別のところでこそーっとレポしておこうとおもいます。

PC廻りの整理。

2008-11-07 13:01:32 | 毎日徒然
タイトルにたいそうなことを書いてますが、
まったく片付かない私の自宅PC廻りがただ今壊滅的に散らかっています。
DVD-Rが山になり、iPodのコードなんかがうねうねとくねり、
USBメモリが転がり・・・そんな中にベアブリックがいたり、
パっと見たら「なんだこりゃ」ってな位散らかってます。

とりあえずUSB接続関連をすっきりさせる意味もこめて、USBのハブを買ってみました。
こんなハブ。
そりゃぁ張り切って差しましたとも。iPod2台分のケーブルと、メモリ。
そこで、ふと気づいてしまったのが、自分のPCのモニタに4ポート分のUSB接続口が
あったこと

・・・ハブいらなかったか?
と思ったけど、やっぱり使ってみるといいものです。

ホームカミングデー

2008-11-01 16:42:36 | 毎日徒然
大学時代の友人に久々に会いました。
約1年ぶり? いやそれ以上経ってるか??
なにやら大学で学祭があって、その一環で卒業生対象のホームカミングデーなる日があるらしい。

とりあえず友人たちと大学の最寄の駅で待ち合わせ。
大学に行くのに、久しぶりの気分を味わってみようと、学生時代の通学経路と同じ地下鉄に乗ってみた。
・・・・若い・・・・
えっらく車両内が若い。えぇそりゃもう、若いですよ奥さん!
ホームに並んでいる自分が恥ずかしいくらい若い!!
正直めっちゃ凹みながら大学まで到着しました。

今の私の大学は地下鉄から直結なので、すごく便利です。
大学に入ってみたら、大学祭真っ最中だけあって、さらに若い!!
まぁ、若い若い。自分が年取ったなぁと痛感するくらい若い。
久しぶりに大学のカフェでお茶して早々に退散しました。

でも、今の大学生の男子諸君はお洒落さんだね。
私の学生時代にもそれだけおしゃれな男子諸君が欲しかったよ。

退散後は自身のホームとも言える職場近くでランチ。
いやぁ落ち着いて色々話ができたわ(笑)


関東と関西。

2008-10-29 20:42:03 | 毎日徒然
まったくもってどうでもいい話なんですが、
この間会社の後輩とこんな話になりました。

---今やってるドラマの「チームバチスタの栄光」のワンシーン、
主人公宅ですき焼きをするシーン。

「すき焼きって普通牛だよね。」
「あ、東京は豚でもやるらしいですよ。」
「そういや沖縄と北海道は豚が多いね。豚丼とか。」
「そういや関東は肉まんって言うけど、関西だと豚まんっていいますね。」
「関東は肉といえば豚なんだね。」
「言われてみたらこっちですき焼きって言えば牛が常識だね。
私多分すき焼きで豚が出てきたらびっくりしますよ。」

・・・と、関西と関東の肉の認識について話していました。
我が家は関西家系なんで、肉まんのことは当然「ぶたまん」と呼んでます。
すき焼きといえば牛だねぇ。
このことを家でオカンに言ってみると、オカンも納得。
「そうなんよ。カレーって関東だと豚肉で作るんよ。
オカン、昔TVで見てびっくりしたもん」

あぁ、なるほど。

実際はまったく違うかもしれませんが、関東と関西って肉でも認識の差があるんだね。と不思議と納得しました。

バスでの忘れ物。

2008-10-20 13:03:05 | 毎日徒然
今朝、出勤中に忘れ物を拾いました。
週明けにバスに乗って、例のごとく朝の睡眠をとり、
いつものごとく自分の降りるバス停の手前で目が覚めました。
すると、隣の座席の足元に紙袋が。
うとうとしながら、隣におじ様が乗ってきたのは覚えています。
なんとなく背格好も覚えています。

まぁ、バスでの忘れ物ってあんまり大きくないものが多いじゃない。
特に携帯電話や傘。
かくいう私もよく携帯電話を車内においてくる。
それも過去に3回も。
毎度毎度バス会社に引取に行くんですがね。

しかし今回の発見した忘れ物。かなり濃い。
紙袋一杯の「育毛剤」
しかも、どうやら海外で買ってるようで、中国語表記。
隣に座っていたおじ様は決して育毛剤が必要とは思えない方だったので、
ここから育毛剤セットが入った紙袋を持って大妄想。

きっとこれって、海外旅行のお土産なんだろうな・・・
会社の上司にでも頼まれたのかな・・・
そしたら会社行ってから気まずいよね。
私だったら「育毛剤をバスに忘れました」とは言えない。


しかし、バス会社に問い合わせてくるかもしれないと思って、
運転手さんに忘れ物で渡しました。
受け取った運転手さんと顔を見合わせ軽く苦笑いしましたが・・・、
早く引き取りに来てくれるといいね。

代車について思うこと。

2008-10-11 14:48:07 | 毎日徒然
先週当てられた車の代車が1週間我が家に来ていました。
たいした傷じゃないものの、どうやらうちの車のバンパーはごそっと変えないと
いけないらしく、バンパー周り全取替え。
ついでに色々見てくれるということで、代車をお願いしました。
来た車はマツダのデミオ。
普段の車がでかいからか、えらくかわいらしい印象。
乗ってみるとあらかわいい。うちの車庫にちんまり収まってる。
バックするのも楽ね。
それよりなにより、我が家の車についていない、「カーナビ」と「Ipodコネクタ」がある!。

早速使ってみましたよ。車でIpod。
いいね。いいね。
今まで普段は車内CDだったので断然楽。
シャッフルで聞いていたので、突如シドの曲が流れたところ、
うちのオカンから「これいいね。でもブレスの入れ方がGacktっぽい」とのお言葉。
どうやらオカンのツボに入った模様。
シドをまだ声しか聞いてないのにね。
普段から、ロック系はよく聴いたり見たりするオカンなので、まぁそうだろうね。
・・・シドにはまって。オカン(笑)

わが社ののほほんとした一風景

2008-10-08 17:52:24 | 毎日徒然
何の変哲もない、平日の午前中。
私の職場は締め日前でそこそこ忙しいのですが、すでに中間決算も終わって、
比較的キツくないスケジュールをこなしていると、
突然M課長がこんなことを言いました。

「らさちゃん、オレって信長っぽくない??」
M課長・・・目をキラッキラさせて私のリアクションを期待していますが、
これはどうしたら??
返答に迷っていたら、隣の席のYちゃんにも聞いています。
返答に困ったYちゃんからのすんごい勢いの視線を感じながらも、
とりあえずこう返しました。

「ちょっと男前でやんちゃな所が似てる・・・・・かな??」
するとM課長すんごい勢いでこういいました。
「じゃぁさぁ、オレが信長になったらかっこいい??」

・・・・・それはどうだろう・・・・・
そして、なぜにいきなりそんなことを言い始めたのかやっと気づきました。

名古屋まつり 郷土英傑行列

どうやらこの行列の信長役をされた方が、M課長とあまり年が変わらないという話を
どこかからか聞いてきて、俄然やる気を出した模様。
来年出たいとまで言い出した。
もうここから妄想大爆発で、馬に乗る練習から、姫役の人に惚れられたらどうしようとか、すごく楽しそうです。

こんな会社も決算あけなら許してもらえる・・・・かな。
ま、私の職場はこんなのほほんな日もあるって事です。

やさしいんだかなんだか。

2008-10-04 14:27:34 | 毎日徒然
昨日の話ですが、我が家の車が事故りました。

近所のスーパーで土曜日曜は資源ごみの回収をやっているので、
車に積んでペットボトルを捨てに行っていたとき。
ペットボトルの色物と透明のものを仕分けして捨てていたら、
後ろのほうで「ガンッ!!!」と派手な音が。
回収業者のおじさんたちが「あぁ~派手にやっちゃったなぁ」と見に行く中、
私とオカンは車にのんびり戻っておりました。

・・・うちの車当てられてんじゃん・・・
幸い、我が家の車は頑丈な部類なんで、バンパーとナンバープレートのところに
傷が入っているのですが、ぶつけてきた相手の車のほうが被害が大きい。
しかも相手の人、かなりテンパったご様子。
どうやら、社用車だったらしく、「どうしよう~」とつぶやいております。

今は土曜日。しかも午前中。まぁ、この時間に事故った記録出したら、会社に怒られるわな。
そこで、オカンがこんな話を。
「社用車だと今日事故ったらあかんねぇ。金曜日の夜にしようか」
午後から事故証明を取りに行った警察でも、「双方で納得いくならいいよ」と
これでいいのか?と思うようなゆるい事故時間設定。
ま、うちはすでにリタイアした夫婦の車が事故ってるので、いつにしても構わないし、
ぶっちゃけ相手の保険で治すんだからなんでもいいのよね。

そこで、オカンに「事故時間気ぃ使ってあげたん?」とたずねたら・・・
「だって、ちょっと二宮君の弟に似ていたから。」サラッと返されました。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
もしかして関ジャニ∞の錦戸君のことか?
今度のドラマの弟役だっけ??
・・・・・・・・・・・・・そこか理由は・・・
よかったね。加害者さん。
オカンが二宮君ファンで(笑)
でもオカン、目がちょっと下がってるだけで、あんまり錦戸君には似てないと思うよ。



iTunes

2008-10-01 17:44:24 | 毎日徒然
iTunes をアップデートしました。

……… インストールが完了しない
エラー理由を見ると、どうやらレジストリがおかしい感じが。

会社のPCなら、WindowsXP professionalだから、
権限の設定も簡単なのに、家のはまだhome edition。

PCの中を丸ごとバックアップして、レジストリもバックアップして、
緊張する事約5分。

無事にiTunes 動きました。
職場のPCなら、正直な所多少ミスっても
会社のITグループのプロの皆さん方がサクッと直してくれますが、のPCはそうはいかない

家のPCをいじるのは心臓に悪いですね。
ぐったり疲れました(笑)