goo blog サービス終了のお知らせ 

ラロのおはなし

生活提案モール『二十四節記』にある『けんちくざっかraro(ラロ)』のおはなしです。

大人な教室の構想案その1

2009-07-04 | おすすめ新商品
お客様の依頼で、古材で鏡を作りました。


もちろん、サイズも、枠の大きさもすべてオーダーです。


この大きさで3万くらいでできます。(2~3週間)

できあがりをみると、やっぱ古材のよさが十分に生かせていて、いいなーと実感しました。 
なので、まだ案ですが、8月22日、25日の大人な教室で、もっと小型ですあ作ってもいいなーと思いました。鏡か、絵を飾る額かを選べれたりできるしね。どうかな-  毎日、なにがしらの教室のことを考えてます

それよりも、7月25日の教室を考えなきゃー  

何にみえる?

2009-06-21 | おすすめ新商品
ラロで人気の取手に、仲間がふえました。

525円~

それをみた店長曰く、「前髪みたい・・・」って
どんな感じ?って言って描いてもらったのが
これ(笑)

ちなみに私は餃子をこの型で作ったらいいやろうな-って思った・・・


すいません
どっちもどっちで

これ、おすすめです

2009-04-30 | おすすめ新商品
いよいよGWですね。
ラロは、5日まで休まず営業しております。
このお休みを使って、ぜひお庭作りにチャレンジしてみませんか?

めちゃいい感じのレンガが入荷しましたよ。
アンティークなので、風合いがあるため、お庭の縁に置くだけで、
お花やグリーンがよくみえるんです。

250円/本

ぜひ、おためしくださいね
せっかくするのだったら、ホームセンターのレンガでもいいけれど、味のあるレンガのほうが、家全体をよくみせてくれるので、おすすめですね。これからずーっと暮らしていくのだから、家も人間も深みがなくっちゃ

【お知らせです】
お庭も大事だけれど、住む家も家族にとって、とても大事なことですよね。これから成長していく子供のことも考えて、どういう暮らし方をしていきたいか・・・じっくり考えてみませんか?
日々、目の前のやらなくてはいけないことに追われて(私も)そんな余裕ないけれど、でも夢や希望はもっている・・・ でも、そんな理想の家ってできるのかな?

1歩進むために、そんな方の家作りの力になりたいです。
どんな暮らしをしたいか、そこからご相談にのりますよ。


【体感・相談会】
5月3日(日) 16日(土)17日(日)
10:00~  13:00~  15:30~
(石窯ピザor デザート&ドリンク付) 

ご予約は、raro@relife.co.jp 又は、072-686-1113まで



いろいろな表札

2009-03-14 | おすすめ新商品
やっと、テラコッタのアルファベット文字が揃いました。1個189円なので、気軽にWELCOMEが作れますね
たまたま、木のカット依頼があった表札2件分を並べてみると、雰囲気が違うなーと思いました。

本来は、下の文字がアイアンのレールに入る商品なのですが、単体でチーク材の上に貼りました。上の分は、白く塗ったチーク材に黒の真鍮を貼ったのをアイアンのレールに入れます。



いい味

2009-03-05 | おすすめ新商品
今日から3月のお教室開始

のこぎりもくぎを打つのも小学校以来といいながら、がんばって作ってもらいました。



春らしい感じ~

今日、朝お電話がつながり難くなっていて、ゴメンナサイ。
あと1名様 できますよ。 もしかしたら、2名様キャンセルがでるかもしれないので、 やってみたいな~という方は、明日6日の朝10時からお電話お待ちしております。ポストカードはこんな感じです


パニエさんのプリザーブドフラワーのかごにセレクトして、組み合わせてみました。

ポストカード付きでどちらも1,980円とめっちゃお値打ち価格にしちゃいました

新入荷の切手シート(シール)も、全部種類が違うんです・・・180円/セット

 
ステキなアンティークなレースが入荷しました
 
アンティークならではのてづくりのキメ細やかさと風合いがあります
 
ちょっとレースをあしらうだけで、雰囲気がかわるね
 
 
 
一目ぼれしたかばんもなかなかいい味でてます
雑誌などを収納して、お部屋に置いておくだけで、いい雰囲気を作ってくれそうです。







またまたステキなステンドグラス登場!

2009-01-25 | おすすめ新商品
毎日寒いですね。
raroでは、また「ええやん」と思うアンティークのステンドグラスが入荷しました。

これは、レストランテ・コンテで使われているステンド 
淡い色合いの格子はなかなかなくてね・・・
やっとみつけました

480㎜×480㎜   SOLD


508㎜×424㎜   24,800円

こちらは、ドアに埋め込んでもステキですね
サイズを小さくもできるんですよ(有料)

417㎜×345㎜   SOLD
こちらは、一目みてビビッときました 一押しです。
大きいステンドはほとんど入れていないのですが、
これは連れて帰りたくなった1枚です。




1040㎜×483㎜   SOLD

いかがでしたか?気になる方は、ぜひ現物をみにきてくださいね。

ラダーの教室の件は・・・・もうちょっと待ってね

お雛様の瓦プレートの件は・・・もうちょっと待ってね
でも、もう残りわずかになりました・・・



ガーデンフェア

2009-01-23 | おすすめ新商品
いっぱい、いい感じ♪のガーデン商品を集めてみましたよ。

といっても、ひとつひとつは数が少ないので、お早めにね

この雰囲気好きやわー

これもいいで

寒いけれど、よーくみると新芽がふくらんできてますね

人気の植木鉢

お玄関に飾るものを探しに来られた方に、この時計の教室に参加してもらいました

小さいところにみんな、それぞれ楽しんでもらってます




ジャストフィットな置台もお手製

ご予約あと、若干可能です。 2800円 約1時間~1.5時間 AM10:30~
残り 1月24日 27日 31日の3日間です。お早めに!

【お知らせ】
2月の瓦教室は「おひなさま」です。まだ、試作中・・・



まだ、試作中ですが・・・ 先着20名様 1,250円位(お正月バージョンを作られた方800円くらい 瓦持参の方900円くらいです)
1/23からご予約承っております。いいやんと思うまで、ぎりぎりまで考えているので、ちょっと雰囲気やお値段が変わるかもしれませんが・・

おたのしみに



営業時間と定休日のお知らせ

2014年10月から、平日10時~16時 土・日・祝は10時~17時とさせていただきます。毎週水曜日のみ定休日になります。祝日の場合、振り替えなどもございます。