goo blog サービス終了のお知らせ 

ラロのおはなし

生活提案モール『二十四節記』にある『けんちくざっかraro(ラロ)』のおはなしです。

枕石

2010-05-29 | おすすめ新商品
枕みたいなレンガが入りました。

寝るにはちょっと硬いと思います

ロゴ入りなので、立ててもいいし、敷いてもいいね。



「枕石」 1,500円
(12~15Kgあります。)
数が少ないので、お早めに!


新築をさせていただいたお宅

レンガはラロで売っているものと同じです。
アクセントに枕石が似合いそう・・・





ラロで人気のうさこ親が、あっという間にこの子1匹になりました・・・
また入荷しますので、ほしい方はご予約もできます。
親1,890円 子1,050円(2種類あり)


6月のおしらせ

2010-05-16 | おすすめ新商品
6月1日~9日まで二十四節記はお休みさせていただきます。
「どこか行くの?」 「特に・・・」
今は宝物がねむっている(倉庫化している)和室をいじるのが楽しみです。
荷物を届けてくれるお兄さんに「和室に置いて」というと、「えっどこが和室?」と言われる程、畳はダンボールで埋め尽くされていて
和室の面影がない状態です
和室には、100年以上経つ古民家の建具や道具がわんさかあります。
なので、6月のこちくら市のラロは、昭和レトロでいこうと思ってます。
6月12日(土)~13日(日)pm4:00まで レンタルスペースがノスタルジックな雰囲気になっていると思います。

最近店舗を施工させていただいたところは、入り口の引き戸は長野県の古建具です。(水無瀬商店街の中にある天まるさん)

そんな和のお店によさそうな建具がたくさんあります。

6月のこちくら市の出店募集中! 締め切り5/25です



今、ラロは動物園ができてますよ


親「みんなで見に行くわよ!」四男「ぼく家にいる」

三男「歩くの疲れたぁ」

そんなこと妄想しながらディスプレイしてました
945円/set 

多数の方から予約をいただいているうさぎ親子は、来週半ばに入荷予定です待っててね

レトロなタイル入荷

2010-05-02 | おすすめ新商品
今日からレンタルスペースを貸しきって、アンティーク家具大特価(15,000円相当が2,000円~だったり、チャーチチェアが5,000円~だったり、ワタシしかつけないようなお値段になってます


今しかないです。このチャンスをお見逃しなく!!


レトロなタイルがいろいろ入荷しました。
昭和初期に外国向けに作られていたものが、ここにやってきました。


いいものを厳選しております。なので、貴重なタイルも存在してます。もうここにしかないもんとかもあるはず・・・・
ですが、お値段は良心的に 105円~1,000円です。
おすすめはこれ

左800円 右500円
買い占めたので、ここにしかないです

棚卸し前なのに・・・

2010-03-22 | おすすめ新商品
この連休はいかがでしたか?
お天気もよかったので、ラロはレンガやじゃり石がよく売れましたね。
レンガもたくさん入荷しました。(棚卸し前なのに・・・)



こんな薄いレンガも入荷しました 250円/枚


金具や取っ手も種類が増えましたよ



新しく仲間入り♪

よく問合せが多かったネームプレートもこんなに・・・





4月のお教室の内容は、もうちょっと待っててね
今、構想中です・・・ 

4月10日のこちくら市のラロのミニ教室の作品の試作です

当日は、好きな木を2個選んでもらって、好きなところに穴をあけて、好きな色を塗って 1,000円~にしようかなと思ってます。

穴の大きさも選べれるので、お玄関に、印鑑いれで、電話の横にえんぴつ立て・・・とかね。 親子でも作れますよ♪


初登場!GABBEH ギャべ

2010-02-06 | おすすめ新商品
あんなにあったホーローが完売しました。

なので、第2段、ええやんと思うものをいれてみました。

50年程前のホーローで、お値段もリーズナブルな価格にしているので、ホーローが好きな方にはたまらないと思います。(なかなか手に入りにくいので、今回をお見逃しなく!)




そして、店長が厳選して選んできたギャべが初登場です



ギャべ(GABBEH )とは「粗い」、「毛足の長い」という意味の
ペルシャ語だそうで、イラン南西部で移動生活を送る「カシュガイ族」などが、自分達のテントの下に敷くために織っていた生活用具としてうまれたものだそうです。冬はあたたかく、夏はさらさらで快適なので、年中使えますよ。

足触りが心地よく、ふわふわで、しかもしっかりしています。今回は小さなサイズですが、お玄関や椅子の上にぜひ置いてほしいものばかり集めてみました。


13900円



11,900円


11,900円




11,900円

どれも、素朴でやさしい感じでラロらしいです

春が近づいてきて、まずはお玄関を変えて、気分を変えてみませんか?



第三弾登場!

2010-01-29 | おすすめ新商品
ラロにしかないもん作ろうと

第一弾 木のランチョマット 第二弾 木のトレイ につづき、
第三弾は、網入り木箱

捜し求めた古い板と、古い網を組み合わせて大工さんに作ってもらいました。
なので、どこにも売っていないんです。しかも、自分がみて「ラロらしいやん」
って思う商品になりました。

これを好きと思っていただける方は、今後も期待してちょうだいね。






H×W×D  
150×150×100 1,980円 
170×170×135 2,100円 
225×225×135 2,400円
170×170×165 2,400円(CD入れ) 
150×280×100 2,500円 
170×325×135 2,680円 
230×440×135 3,500円 
280×280×100 3,980円 
(サイズは商品によって多少異なります)
数に限りがあるので、お早めに!


鳥かごの中に巣を作った小鳥  1,480円 

マンション?

2010-01-17 | おすすめ新商品
2F建て・1F建ての家につづき、今度はマンションができました

980円 残り3台←完売しました


 
小さなステンドたち


今日はすきな家具をつくる教室の下準備で、大工さんにカットや加工をしてもらいました。





細かいところまでの加工や墨出しまでも

組み立て方の指導を受けました・・・

うさぎの親子

2010-01-15 | おすすめ新商品
お店に置いたら、半日で完売した「うさぎの親子」の置物が再入荷しました。
お外でも室内でもいけるので、ぜひ植物なんかの横に置いてやってくださいな
セットで4,000円程するので、今回1匹づつ買えるようにしました



親(高さ26cmくらい)1,890円 子(高さ10cm~12cm)1,050円


18日は、小学校のお母様方の事前教室&1月のお教室が重なっており、しそう。でも

1月のお教室のグリーンも鳥も、もう手に入ることができなくなり・・・・
事前教室のほうは、小さなユーカリの葉でも考えてみました。
こちらのブリキも、もう手に入ることができないそうで・・・貴重です。






アンティークのステンドや枠が入荷しました。
壁を漆喰を塗ることができなくても、こんなシンプルな枠を立てかけて、手前にポストカードや雑貨を飾るだけで、素敵な空間ができるんちゃうかなーと思いました。26,800円
 
人気の無地のなみなみガラスも入りました。窓辺に飾るときれい 19,800円

今は立てかけておいて、いつか家をさわるときに、壁やドアに取りこんでみてもいいかも・・・ 
(小さなステンドもちょっと入荷しております。次回ご紹介しますね)

デッドストックのホーローたち

2010-01-13 | おすすめ新商品
ひとめぼれして、いっぱい古いホーローを集めました。
半世紀50年程の時代を経て、南インドから届いた、いろんな形のホーロー







例えば、お台所で観葉植物を入れて飾ったり、土野菜をストックするのに使ったり窓辺で飾ったり・・・・なんかいかが?


お値段もお手ごろにしましたので、1つ気に入ったものを見つけてみて
中央840円 右1,500円

脱プラスチック!

2009-12-25 | おすすめ新商品
ラロの来年のテーマは

「脱プラスチック!」にしよう。

プラスチック製品は、今ではどこでも手に入れることができるけど

年数が経つと、捨ててもいいかな―と思う時ない?

せっかく今まで使っていたのにね。あっけなくさよなら~って。

この、自分が使う年月(歴史)が意味があるのに・・・

時がたてば経つほど愛着や風合いがでるモノって何?

今きづいたんだけど、昔から使われているホンモノの素材で作られたモノかな。

木や鉄やホーローや陶器

生活の中にそんな素材のものを使っていってほしくて、ラロではほとんどプラスチック製品が置いてないんです。

(もちろん、見えないところなどには100均のものなんかもうまく取り入れたらいいけれどね。)

第一弾の大工さんの手作りの木のプレート(1,980円)の次に、トレイを作りました。75度にこだわったカタチがいい感じです。



古い真鍮やガラスのドアノブをみつけてきました。

いつかはこれをつけたドアがほしい・・・という方も、なかなかいいものに出合わないので、持っていてもいいかも。






営業時間と定休日のお知らせ

2014年10月から、平日10時~16時 土・日・祝は10時~17時とさせていただきます。毎週水曜日のみ定休日になります。祝日の場合、振り替えなどもございます。