goo blog サービス終了のお知らせ 

ラロのおはなし

生活提案モール『二十四節記』にある『けんちくざっかraro(ラロ)』のおはなしです。

ラロ八登場!

2010-12-15 | おすすめ新商品

ずぶはちというお酒を飲みながら♪、鍋八という豆腐でお鍋をしてると、

はちという言葉は末に広がっているので縁起がいいな―と思いながら、

ふと作った竹の数をみると、八でした

竹を取りに行ってた時は、かぐや姫なんかと無縁でしたが(当たり前や)、

今回作っていくうちに、竹に着物の帯を着付けしているような気持ちになりました。

どの子がいい?(笑)

左から ASOLD BSOLD CSOLD  DSOLD

左から ESOLD  FSOLD  G SOLD HSOLD

お正月に、お玄関にお花を生けて飾ってほしいなと思います。

紐の結び方は、叶結びと言って、表は口 裏は十にみえることから、

願い事が叶うと言われている結び方をしております。

(ひとつだけつけていませんが。。。)

 2011年を記念して、2011円  限定8台

(取り置き可能です。12/29までに取りにきてね)

 


明日15日からお正月の準備を!

2010-12-15 | おすすめ新商品

昨日は、今年最後のラロの教室でした。この一年参加していただいた皆様、ありがとうございます。

先日、出張教室で参加された方のアンケートを役員の方が親切に送っていただいたのを見ると、

「来年もがんばろう!」という気持ちになりました。毎日のように、ドーピング~といいながら栄養剤に

頼りがちですが、この「言葉の栄養剤」に勝るものはないですね~。 「言葉」は大事!

今日は、今年最後のお休みを利用して、せっせと竹にお飾りをつけてます。(大掃除はどこへやら~

15日から、パニエさんのしめ縄(15日朝納品)とともに、竹のアレンジ(花器)を販売します。

ひとつひとつ違いますよ


明日14日から販売開始

2010-12-13 | おすすめ新商品

「これ売ってないんですか~」とよく聞かれる教室の見本でつくった作品を

明日14日から販売致します 

お値段はどれも2010円(2010年の思い出に・・・)

(試作ということもあるので、多少裏の仕舞いが・・・だったり

しますが、ゆるしてね。)

 

 (すべてSOLDになりました)

A

B

CSOLD

SOLD

SOLD

 


気分を変えませんか

2010-12-04 | おすすめ新商品

事務所が移転してきたため、ラロのスタッフがお昼をとる場所が、究極の和室になってしまい、「座るところがない・・・・」とのことで、今日片付けをしました。で、なんとか畳1枚みえた感じ・・・  確か6畳のはずが・・・ 

 そろそろお部屋の片付けをしなきゃーと思っている方に、ぜひ使ってほしいアイテムをご紹介します。

5,900円              2,520円                             4,400円

3個入りで3,400円                             うさぎの印字入り        1,500円

1,600円                               1,260円

 あと、2段棚もあります。(写真撮り忘れてました)

2,000円             600円

 

底皿付きのソープ入れが3種類になりました。

どれが好みですか? 

左から アルミ1,995円 陶器1,260円 陶器998円

洗面所も、ちょっと変えるだけで気分が変わりますよ♪

 

 


ブライワックスとオスモ

2010-10-12 | おすすめ新商品
今日も、塗料を探しに、板を持ってきてくださった方がいらっしゃいました。。
杉は赤みが強いですが、赤くならないようにしたいという要望にも応えてくれるステイン材はありがたいです。


よく「床に塗りたいんですが」と聞かれるので床に塗るにブライワックスとオスモの違いを実際に試してみました。


見本の色 (上のほうの濃い色)


オスモを塗った場合


ブライワックスを塗った場合

写真ではわかりにくいかもしれませんが、ブライワックスのほうがオスモより木の木目を生かしてくれます。
オスモは全体的に色が着く感じです。
乾かし時間・風合い・値段をみると、ブライワックスのほうがいいと思います。
におい・すべりにくさは、オスモのほうがいいと思います。

新 水性ステイン材

2010-10-12 | おすすめ新商品
英国製の水性ステインが、新しいシリーズで登場しました。250ml 1,680円 一度塗りで約4㎡~5㎡


うれしいことに、昨日と今日だけでも、結構気に入られて購入していただいております。

「ラロで購入していただくメリット」
・ブライワックスと組み合わせたサンプル帳をもとに、ご相談をさせていただいております。
 実際に塗る木の端材を持参していただけましたら、理想の色にどう組み合わせていくかを確かめることができます。
(粗木ではなく、ペーパーをあてて仕上げた状態が理想です)
・100円でお試しキットをご用意しております。
・キットと本体を購入していただき、キットで確かめた際、イメージと違う場合、本体を交換できます。

せっかく作ったものを、塗装で失敗したと苦い経験をされたことがある方は、ぜひ一度いらしてください。
普通の白木が、アンティークに負けないくらい、かっこよく仕上がりますよ。
床にも塗れますが、ブライワックスのほうは、ロウの成分が多いため、滑りやすいです。

ラロでこの塗料を使って、木の小物を作る教室を考え中です♪

新しい自転車

2010-10-09 | おすすめ新商品
今日は雨の中、こちくら市にお越しくださいました皆様 ありがとうございます
せっかく準備して来ていただいた出展者の皆様、悪天候で申し訳ございませんでした。



「新しい自転車買ってん♪」

ずーと待っていた白い自転車が、ようやく入荷しました。 1,890円です。

こちらもずーと待っていたりすがようやく入って、ラロで人気者です。

どんぐりなどを一生懸命食べてます
(真ん中の子の頭の上のアフロみたいなベレー帽(木の実)は、ついていません。)

かぼちゃ完売

2010-09-25 | おすすめ新商品
朝入ってきた、たくさんのかぼちゃ達が夕方戻ってくると、あっという間に売れちゃっていました。
なので、また写真を撮り損ねました
すごい人気ものです。次回は10/1から販売開始します。

どんなのか気になりますよね。

1個だけおりましたので、本物の小さなかぼちゃの前でハイチーズ

ハロウィン

2010-09-24 | おすすめ新商品


本当は、ハロウィンのかぼちゃを載せたかったのですが、撮る前にあっという間に完売してしまいました。
ハロウィンが好きな方も、そうでない方も、このパンプキン達ならほしくなると思います。
素焼きで顔のパーツがくり抜いています。 380円/お好きなもの2個
25日 午前中に再入荷致しますよ。

余談ですが、ラロの子供の机に置いてある「しまじろう」を見ていると

別寅のかまぼこの寅に似ていると思いませんか?

営業時間と定休日のお知らせ

2014年10月から、平日10時~16時 土・日・祝は10時~17時とさせていただきます。毎週水曜日のみ定休日になります。祝日の場合、振り替えなどもございます。