RAOといちごとLIO

らおとりおとの毎日。。
私の気まぐれな趣味なんかも…
のんびりつづってこう♪

初バス。

2007-05-07 14:43:25 | 毎日のこと。

今日は、ガス工事の為、家に缶詰の予定でした。
でも、朝一で今日の作業が終わったので、市役所へ用足しに行く事にしました。
あいにく今日は、車はオットが乗っていってしまったので、
<バスに乗ってみよう>と。

旭川でも、バスに乗る機会があまり無かった私。
知らない土地で、らおすけを連れてバス。。。ちょっと不安ですが・・・

ちょっと調べてみると、バス停がなかなか近い。
近いところに2箇所あるので、合わせると1時間に4,5本あるようです。

とりあえず、一番近いバス停へ。
待っているおばちゃんに聞くと、街方面に行くバスのよう。
市役所には、停まらないけど、近くまでは乗っていけるようです。

聞いたおばちゃんとちょうど同じところで降りました。
丁寧に、市役所までの行き方を教えてくれました。バイバイ~
バスには、年配の方が多かったです。なんだか安心するんだよね~みんな親切
らおすけに話しかけてくれる人もいたり。

バス停から歩いて10分ほどで到着。
手続きを済ませ、用足し終了。

コレだけで帰るのもつまらないので、駅方面へ向かって歩いてみました。

歩道のタンポポ見たり、あり探したり・・・らおすけにとっては、色んなものが新鮮なんでしょう。
楽しそう
「き」「はっぱ」「あか」「あお」「きいろ」「むち(虫)」「あい(アリ)」
色は、本当にわかっているのか不明

途中までは、歩いてくれましたが・・・・・その後「ダッコ

私のいい運動になりました。

駅近くのデパート(?かなり寂れていて、テナントが空きまくり)に入りました。
20分くらい歩いたかな。私も疲れたので、休憩。
キッズパークみたいな時間制の遊べるところ。
大人が時間無制限で300円。子供が1時間500円。
へんな料金体系だな?と思いつつ中へ。(高いのか、安いのか??)
誰も居ず、途中まで貸切状態
誰も居ないとのびのび遊ぶらおすけ。でも、オトモダチがいるとモジモジして、私のところへ来てしまいます。。
同じくらいのお友達と遊ばせなきゃダメなのかな~?
私も、結構楽しめました

結局、1時間半ほど居ました。

遊びつかれたのでしょう・・・
帰りのバスで、寝ちゃったよ。
帰りのバスで、行きのバスのおばちゃんとまた一緒になりました
すごい偶然

そして、今も寝続けているらおすけです~

今日の夕食

*白菜豚バラロール
*明太ポテトチーズ焼き
*にらのチヂミ
*三つ葉の白和え
*みょうが水菜シラスのサラダ