
22日、活き活きクラブ忘年会が開催されました。
25名の方が参加、食べて飲んで歌って和気あいあい楽しく1年の締めくくりをしました。
毎月行われている、活き活きサロン、カラオケ、清掃に加え、2月の作品展を皮切りに、4月には東京印刷局・旧古河庭園見学、9月には神楽坂散策、同じく9月に恒例の寿会、そして10月にはリニア見学センターと、今年もたくさんの行事を開催し会員同士の親睦と絆を深めることができたのではないでしょうか。
年々老化が進んでいる地域の中にあって、来年もたくさんの行事を企画して、住民同士の親睦と絆を更に深め、明るい住みよい街づくりに貢献できるクラブ活動を展開できればと願っております。

25名の方が参加、食べて飲んで歌って和気あいあい楽しく1年の締めくくりをしました。
毎月行われている、活き活きサロン、カラオケ、清掃に加え、2月の作品展を皮切りに、4月には東京印刷局・旧古河庭園見学、9月には神楽坂散策、同じく9月に恒例の寿会、そして10月にはリニア見学センターと、今年もたくさんの行事を開催し会員同士の親睦と絆を深めることができたのではないでしょうか。
年々老化が進んでいる地域の中にあって、来年もたくさんの行事を企画して、住民同士の親睦と絆を更に深め、明るい住みよい街づくりに貢献できるクラブ活動を展開できればと願っております。

エクセルアート第3弾です。
今回もコースターを作ってみました。ちょっと時間がかかりました。
出来栄え、自己採点81点ですかね。-19点は?


今回もコースターを作ってみました。ちょっと時間がかかりました。
出来栄え、自己採点81点ですかね。-19点は?


投稿者:やまちゃん
今日、今年最後のカラオケ会がありました。
今日は8名の参加。カラオケ会は毎月やっています。立ち上げ当初は1回2~3名の時もありましたが、
最近は7~9名の参加で定着してきました。
来年もみんなで楽しくワイワイ唄って、健康な日々を過ごせることを願っております。

今日は8名の参加。カラオケ会は毎月やっています。立ち上げ当初は1回2~3名の時もありましたが、
最近は7~9名の参加で定着してきました。
来年もみんなで楽しくワイワイ唄って、健康な日々を過ごせることを願っております。
