goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

安成@小田急相模原(閉店)

2015-12-26 | ☆☆☆☆☆
第11管区海上保安本部によると、26日午前9時30分頃、中国海警局の公船3隻が、沖縄県石垣市の尖閣諸島・久場島沖の領海に相次いで侵入し、いずれも約1時間10分後に領海を出た。うち、1隻は機関砲のようなものを搭載しており、同海上保安本部によると、機関砲のような装備を搭載した中国公船が領海内で確認されたのは初めて。

韓国と日本が仲を取り戻そうとすると、何時ものように中国は、こういった嫌がらせをしてくる。何でこうも子供なのか。。。でもわかりやすいって言えばわかりやすいけどね。


さて本日は、小田急相模原に10月1日にOPENした中華そば安成に行ってきた。この店は、3種類の醤油ラーメンを提供しているとのことで、結構興味津々。

駐車場は店の近くのコインパーキングを利用した。(写真は撮り忘れ)

店には13:05頃到着。


入口右側にメニュが貼ってある。


醤油その1が木桶仕込みの生揚げ醤油、その2が広島牡蠣の甘口だし醤油、その3が伊勢の再仕込み醤油との事。どれもそそりますね。。
このほかに、伊吹島産煮干を使った煮干そばもある。

取り敢えず入店。

店の造りは、右向きI字カウンタ6席と、左側に4人用テーブル1卓。店主と思われる男性1名で切り盛りしていた。先客3名後客1名。

入口右側に券売機が置いてあり、醤油その1(¥650)と醤油その2(¥650)を購入してカウンタへ。

卓上には胡椒だけが置いてある。


店内はFMラジオが流れている。テレビや有線の店は多いけど、ラジオは珍しいですねぇ、

5分ほどで、醤油その1が運ばれてきた。


スープ:名古屋コーチンベースの醤油スープ。若干香ばしい味の醤油で、優しさの中に切れがあるもの。名古屋コーチンの出汁もしっかり出ていて、実に旨いです。

麺:全粒粉の中細ストレート。自家製麺と書いてあったが製麺機は見当たらなかった。これも歯ごたえと言い、甘味と言い、最高ですね。

具:叉焼、メンマ、水菜。刻み葱。叉焼は肩ロース。塩だけで味付けしたのか、ハムのような感触でこれも旨い。メンマは穂先。


ということで、私の評価は


2015年の実績
200杯目/176軒目

続いて醤油その2。


スープ:名古屋コーチンベースの醤油スープ。こちらは若干汐の香りのする甘口醤油。これは、正直言って醤油その1よりも旨い。

麺:その1と同じなので割愛。

具:叉焼、メンマ、小松菜、カイワレ。どれもスープにあってます。


ということで、私の評価は


店主の誠実さが味に出ているって感じ。こうなったら、その3も食ってみたいですね。

因みに年末年始のスケジュールは



まぁ再訪は来年ですな!

住所:神奈川県相模原市南区相南4-22-5
営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)

2015年の実績
201杯目/176軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 鳥虜@石川町 | トップ | 鈴木ラーメン店@相模大野 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事