goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ZUND-BAR@七沢温泉

2025-04-26 | ☆☆☆☆☆
トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は26日、会談した。ロシアとウクライナの和平が最大の焦点。米ホワイトハウスは非常に生産的な協議だったとしたが、具体的な内容は明らかになっていない。両首脳は、バチカンで同日営まれたローマ教皇フランシスコの葬儀に参列。欧州首脳らも参列し弔問外交の舞台になった。

"生産的な協議"なんて言っているけど、どうせゼレンスキーを脅してレアアースをタダ同然で渡せとでも言ったのでしょうね。今のアメリカは、恐ろしい国なのです!!!

さて本日は、約5年ぶりにZUND-BARに行ってきた。そんなに遠くない距離にAFURIもあるんだけど、やはり、本店のラーメンが食べたいので。

土日祝は、9時から営業。いつも満席時に行くので、ちょっと早めに家を出て、店には9:45頃到着。

店の造りや外観は、前回前々回を参照してください。
※本当は、外観を撮り忘れただけなんですけど。

流石にこの時間は、空いています。先客はそれでも4名。

テーブル席に案内され、早速メニューを確認。


ということで、柚子らーめん(¥1290)を、いつもは醤油なんだけどまろ味で注文した。因みにこの店は、口頭注文後払い制。

ZUND-BAR CLASSICなるメニューもあったんだけど、流石に1杯1860円は躊躇する。それにしても今はラーメン1杯1000円は当たり前になってきました。庶民の食べ物という言葉は、どこかに行ってしまいましたね。※田舎に行くと未だに500円以下で提供しているラーメンもあるけど。

5分ほどで、らーめんが運ばれてきた。



丼がステンレス製から陶器に変わってます。

スープ:丸鶏と魚介系の塩スープ。柚子の香りが鼻孔を擽り何とも言えない高級感を醸し出している。贅沢な味わいのスープは、飲み干してくれと言わんばかりの旨さ。これが現代の研究されたスープと言っても過言ではないでしょう。

麺:細ストレート麺。喉越し、歯応え共に最高級な感触を与えてくれるもの。これは旨い!!

具:叉焼、海苔、味玉、水菜。叉焼は炙った巻きばら肉。しっかり形をキープするような硬さなのに、しっかり味が付いているもの。味玉は半分入っている。水菜のシャキシャキ感は、麺との相性が抜群。


ということで、私の評価は


都心から1時間以上かけて来る価値のある1杯です。AFURIでは味わえない喜びを感じます。参りました!!

住所:神奈川県厚木市七沢1954-7
営業時間:平日 11:00〜21:00
     土日祝 9:00~21:00
定休日:無休
駐車場:あり

2025年の実績
9杯目/9軒目



コメント    この記事についてブログを書く
« 天邪鬼@日吉 | トップ | ドラサン@児玉 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆☆」カテゴリの最新記事