goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

HISHIO@東京ラーメンショー2013

2013-11-23 | ☆☆☆+
デービース北朝鮮担当特別代表は22日、趙太庸外交部朝鮮半島平和交渉本部長との協議の後、韓国外交部庁舎で共同記者会見を行った。北朝鮮の核廃棄が6カ国協議の主な目標であるとの前提を述べた上で、「我々は北朝鮮が核兵器を諦めるという確実な兆候がない状態で6カ国協議を再開することに関心がない」との立場を示した。デービース氏の発言は、韓国と日本、米国が要求している非核化に対する事前措置を北朝鮮が取らなければ、中国が仲裁したとしても6カ国協議を再開するのは難しいとの考えを示したものとみられる。
6か国協議というか、いつになったら北朝鮮は核兵器を放棄するのだろうか。弱い犬が吠えているようにしか、世界は見ていないということを未だにわからない馬鹿な国。トップ層は、裕福な生活をしているわけで、他国がなんと思おうと構わないのかもしれないが、一般国民は、ひもじい思いをしている。生まれた国により、人生が変わってしまうというのは何とも儚い。

さて本日は東京ラーメンショー2013に行ってきた。

駐車場は例年通り、東京医療センターの駐車場を利用した。

チケット売り場にて、800円のチケットを2枚購入。

今回はコラボの店が多い。ということで1軒目は小豆島ラーメンHISHIOへ。


11時10頃末尾に並んだ。行列は既に20数名。

ちょっと回転が悪いので、戴いたガイドブックでこの店を確認。

昔ながらの醤油蔵で造られたほんまもんの小豆島産醤油が惹き立つ至極のラーメン!!
瀬戸内の温暖な気候に恵まれた小豆島内海湾で獲れる脂ののったカタクチイワシと旨みが凝縮された良質な煮干、これにたっぷりコラーゲンの鶏足と数種類の野菜を合わせ、じっくり煮込んで溶け込ませた旨み出汁をベースに、醤油屋の職人が造るほんまもんの島醤油とこだわりの秘伝ダレを合わせて造った濃厚でまろやかなスープです。穏やかな小豆島の景色が思い浮かぶ『醤(ひしお)そば』を、ぜひご賞味ください。

なるほどって感じ。

25分ほどで私の番に。

ラーメンを受け取って、テーブル席へ。

卓上には、S&Bのブラックペッパーグラインドが置いてある。




スープ:ガイドブック通り、もみじと煮干と野菜の醤油スープ。粘性が高く、味もやや濃いめ。トップに甘辛い味噌が掛かっているが、スープに対する変化は微妙。

麺:細ストレート麺。のど越しの良い麺で、割と好みだが、持ち上げは今一。

具:叉焼、もやし、刻み葱。叉焼は肩ロースとばら肉。味はそれなり。葱の量が半端じゃなく、葱好き(私)にはありがたい。


ということでえ、私の評価は
+(PLUS)

全体的にバランスが良く、纏まっているラーメンだと思う。

住所:駒沢オリンピック公園中央広場
営業時間:10:00~21:00
開催日:11/20~24
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)

2013年の実績
180杯目/156軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« せたが屋@羽田空港 | トップ | 白神@東京ラーメンショー2013 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うs)
2013-11-23 21:29:11
15日金曜の「海外出張の際は、何が起こるかわからない」という意味深な書き込みの後、土日の更新がなかったので心配してました。お帰りなさい。
返信する
うsさんへ (味コメ)
2013-11-24 06:42:05
うsさん、こんにちは。
先週土日は、中国国内を移動するだけで終わってしまい、ラーメンを食う暇がありませんでした(というよりラーメン屋探しが面倒だったので)。
今週からまた頑張ります。
では!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事