
本日2軒目は、5月9日に開業した横浜家系ラーメン新岡商店に行ってきた。ここの店主は吉村家直系環2家出身とか。
駐車場は店の近くのTimesを利用した。

店には11:55頃到着。

店の造りは、L字カウンタ8席。店主一人で切り盛りしていた。先客2名後客1名。
入口左側に券売機が置いてあり、ラーメン(¥650)を購入、カウンタで固めをお願いした。
卓上には、豆板醤、おろし葫、醤油、辣油、酢、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。


まだ出来たばかり(というか既に3か月経っているが)、店内は実に綺麗。店主は綺麗好きなのかもしれない。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースの醤油スープ。醤油の存在感はあるが、環2家出身にしては控えめ過ぎでパンチに欠けるところを感じる。決して悪い意味ではないが、まろやかさが出ていて、吉村家系列を期待すると拍子抜けすると思う。
麺:中太チョイ縮れ麺。これは家系としては無難なもの。
具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼はばら肉で適度な柔らかさ。ほうれん草はやや草臥れたもの。

ということで、私の評価は


+
吉村家系と言うには物足りないが、味は良いので、地理的要素は別として繁盛すると思う。
住所:神奈川県横浜市南区永田東3-7-3
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くにTimesあり)
2014年の実績
106杯目/85軒目
駐車場は店の近くのTimesを利用した。

店には11:55頃到着。

店の造りは、L字カウンタ8席。店主一人で切り盛りしていた。先客2名後客1名。
入口左側に券売機が置いてあり、ラーメン(¥650)を購入、カウンタで固めをお願いした。
卓上には、豆板醤、おろし葫、醤油、辣油、酢、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。


まだ出来たばかり(というか既に3か月経っているが)、店内は実に綺麗。店主は綺麗好きなのかもしれない。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースの醤油スープ。醤油の存在感はあるが、環2家出身にしては控えめ過ぎでパンチに欠けるところを感じる。決して悪い意味ではないが、まろやかさが出ていて、吉村家系列を期待すると拍子抜けすると思う。
麺:中太チョイ縮れ麺。これは家系としては無難なもの。
具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼はばら肉で適度な柔らかさ。ほうれん草はやや草臥れたもの。

ということで、私の評価は



吉村家系と言うには物足りないが、味は良いので、地理的要素は別として繁盛すると思う。
住所:神奈川県横浜市南区永田東3-7-3
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くにTimesあり)
2014年の実績
106杯目/85軒目