goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

赤備@川崎

2015-05-05 | ☆☆☆+
2軒目は、並びにあるじゃんがらにしようと思ったんだけど、10名ほどの行列ができていて、しかも、中国人。こりゃー時間が掛かると思ったのでパス。で、川崎に戻る。

川崎もメジャーな店はすでに訪問済みで、正直言ってあまり興味はないのだが、それでも未訪問の店ということで、遅ればせながら赤備へ行ってきた。

店には13:20頃到着。


店内は満席で3名が待ち状態。入口左側にある券売機で食券を購入して、外に並んでくれとのこと。ここはつけ麺がメインなんだけど、豚鶏中華そば(¥790)を購入して行列末尾へ。


10分ほどで2階席に案内された。

店の造りは、1階がL字カウンタ10席と2階は2人用テーブル3卓と4人用テーブル2卓。男子4名女性2名で切り盛りしていた。

卓上には、胡椒、七味唐辛子、酢、おろし葫、それに赤備特製薬味が置いてある。



この特製薬味は興味があったので、ちょこっと食べてみたが、基本は大根おろしで、胡麻と葱とおろし葫が加わったもの。

並んでいる際に、既に食券を渡していたので、3分ほどで中華そばが運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ベースの醤油スープ。豚骨の方が支配しているスープは濃厚で、臭みは殆どない。途中で特製薬味をひとさじ投入。確かに気持ちさっぱり感がでるが、それほど効果は無い。

麺:細ストレート麺。低加水の麺で九州ラーメンを意識しているのか?もう少し硬めが好みだが、これはこれで良いと思う。

具:叉焼、メンマ、なると、海苔、刻み葱。叉焼は巻きばら肉で味薄目。その他は至って普通。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

これだけコッテリしていると、個人的には中華そばと呼ばず、ラーメンと呼びたい。

住所:神奈川県川崎市川崎区砂子2-2-1
営業時間:日~木 11:00~25:00
     金土 11:00~27:00
定休日:無休
駐車場:なし

2015年の実績
80杯目/70軒目



コメント    この記事についてブログを書く
« 九代目 けいすけ@東銀座 | トップ | おきやま@星川 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事