
墓参りを終え、地元に戻る。で、docomoに用があって行ってみたら、240分待ちだって。店のお姉さんは3時間待ちって言ってたけど、どう考えても4時間待ちですね。
ということで、ちょっと時間を潰すために、センター北周辺をブラつく。センター北にはあまり来ないので、新たな店が出来ていたり、閉店した店があったりとブラついていると、なんか新鮮。
で、連れがミスドでドーナッツを食いたいとか。私はドーナッツなんてこの世から無くなっても全く問題ない人間なので、ミスドは正直、全く興味がない。。。と言いたいところだが、ミスドでラーメンを提供しているのは知っているけど、食ったことがない。というより、ドーナッツとラーメンの共通点を見出せない。例えば、くら寿司もラーメンを提供しているけど、あれは、魚の骨とかをスープに使えるので、行ってみても良いのだが、ドーナッツは全く共通点がない。なので、行かなかったというのが真実(本当は、一人でミスドのラーメンを食うって勇気が無かっただけ。)
店には16:00頃到着。甘ったるい臭いが私の鼻孔を突く。嫌いなんですよね、このにおい。
でも、6人ほど行列が出来ています。ほとんどの方が持ち帰りでドーナッツを10個くらい買っている。やはりドーナッツって人気があるんですね。
この店ではラーメン類を本当に提供しているのか、不安になったんだが、店の外に陳健一の写真と共に麺類の看板が置いてあった。

陳健一のレシピ本は持っているけど、レシピ通りに作ってもたいして旨くない。まぁセオリー通りのレシピなので仕方がないけどね。
ということで、ドーナッツ数種類と四川辣油麻婆豆腐麺(¥486)を注文した。
ここはラーメン屋ではなく、ドーナッツ屋。麻婆豆腐麺を頼んだら、冷蔵庫から具材等が入ったビニール袋を取り出し、何の躊躇もなく電子レンジへ。そうです。ここはドーナッツ屋さんです。文句を言ってはいけません。ラーメンが食えるだけでありがたいと思わなければなりません。な~んて思いながら麺のできるのを待つ。
3分ほどで、麻婆豆腐麺が出来上がった。

スープ:良くわからないけど鶏系の塩スープ。麻婆豆腐の味が前面に出ているため、詳細は不明だが、正直言って、それなりに旨い。と言うより、後を引く旨さ。
麺:細チョイ縮れ麺。この麺は如何にもインスタントというか、チェーン店で日持ちする麺と言うか旨くない。でも486円という価格を考慮すると、まぁ納得のいくもの。
具:麻婆豆腐、葱。この麻婆豆腐は良く研究されているみたいで、そこらの安っぽいチェーン店(バー〇ヤンとか)の麻婆よりは品質/味共に上等。

ということで、私の評価は



ミスドのラーメンはコスパを考えたら、悪くないと思う。
住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3
営業時間:8:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり(2000円以上の買い物で2時間無料)
ということで、ちょっと時間を潰すために、センター北周辺をブラつく。センター北にはあまり来ないので、新たな店が出来ていたり、閉店した店があったりとブラついていると、なんか新鮮。
で、連れがミスドでドーナッツを食いたいとか。私はドーナッツなんてこの世から無くなっても全く問題ない人間なので、ミスドは正直、全く興味がない。。。と言いたいところだが、ミスドでラーメンを提供しているのは知っているけど、食ったことがない。というより、ドーナッツとラーメンの共通点を見出せない。例えば、くら寿司もラーメンを提供しているけど、あれは、魚の骨とかをスープに使えるので、行ってみても良いのだが、ドーナッツは全く共通点がない。なので、行かなかったというのが真実(本当は、一人でミスドのラーメンを食うって勇気が無かっただけ。)
店には16:00頃到着。甘ったるい臭いが私の鼻孔を突く。嫌いなんですよね、このにおい。
でも、6人ほど行列が出来ています。ほとんどの方が持ち帰りでドーナッツを10個くらい買っている。やはりドーナッツって人気があるんですね。
この店ではラーメン類を本当に提供しているのか、不安になったんだが、店の外に陳健一の写真と共に麺類の看板が置いてあった。

陳健一のレシピ本は持っているけど、レシピ通りに作ってもたいして旨くない。まぁセオリー通りのレシピなので仕方がないけどね。
ということで、ドーナッツ数種類と四川辣油麻婆豆腐麺(¥486)を注文した。
ここはラーメン屋ではなく、ドーナッツ屋。麻婆豆腐麺を頼んだら、冷蔵庫から具材等が入ったビニール袋を取り出し、何の躊躇もなく電子レンジへ。そうです。ここはドーナッツ屋さんです。文句を言ってはいけません。ラーメンが食えるだけでありがたいと思わなければなりません。な~んて思いながら麺のできるのを待つ。
3分ほどで、麻婆豆腐麺が出来上がった。

スープ:良くわからないけど鶏系の塩スープ。麻婆豆腐の味が前面に出ているため、詳細は不明だが、正直言って、それなりに旨い。と言うより、後を引く旨さ。
麺:細チョイ縮れ麺。この麺は如何にもインスタントというか、チェーン店で日持ちする麺と言うか旨くない。でも486円という価格を考慮すると、まぁ納得のいくもの。
具:麻婆豆腐、葱。この麻婆豆腐は良く研究されているみたいで、そこらの安っぽいチェーン店(バー〇ヤンとか)の麻婆よりは品質/味共に上等。

ということで、私の評価は



ミスドのラーメンはコスパを考えたら、悪くないと思う。
住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3
営業時間:8:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり(2000円以上の買い物で2時間無料)
何かこの表現がツボで、爆笑してしまいました。
たまにはこういう一風替わったのもいいですよね。
気に入っていただいて光栄です。ミスドのラーメンは安くてそこそこ旨いので、食す価値はあると思います。是衣お試しあれ!!!
では!