goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

好々亭@中山

2018-07-07 | ☆☆☆+
オウム真理教元代表の松本智津夫死刑囚ら教団元幹部7人の死刑が昨日執行された。海外の主要メディアも速報で伝えた。
地下鉄サリン事件について、英BBC治安の良さを誇りにしていた日本にショックを与えたと伝えた。またAFP通信は日本の首都機能を麻痺させた。人々が空気を求めて地上に出てくる姿はまるで戦場だったと振り返った。

一方で、死刑という手法には厳しいまなざしも向けられた。

シュピーゲル電子版日本は死刑を堅持する数少ない先進国だとしたうえで、アサハラの死は、支持者には殉教と映り、新たな指導者を生みかねないとする専門家の声を紹介した。

欧州連合加盟28カ国とアイスランド、ノルウェー、スイスは6日、今回の死刑執行を受けて被害者やその家族には心から同情し、テロは厳しく非難するが、いかなる状況でも死刑執行には強く反対する。死刑は非人道的、残酷で犯罪の抑止効果もないなどとする共同声明を発表した。そのうえで同じ価値観を持つ日本には、引き続き死刑制度の廃止を求めていくとした。

EUは死刑を基本的人権の侵害と位置づける。EUによると、欧州で死刑を執行しているのは、ベラルーシだけだ。死刑廃止はEU加盟の条件になっている。加盟交渉中のトルコのエルドアン大統領が2017年、死刑制度復活の可能性に言及したことで、関係が急激に悪化したこともある。

法制度上は死刑があっても、死刑判決を出すのをやめたり、執行を中止していたりしている国もある。

ロシアでは、1996年に当時のエリツィン大統領が、人権擁護機関の欧州評議会に加盟するため、大統領令で死刑執行の猶予を宣言した。プーチン大統領もこれを引き継いだ。2009年には憲法裁判所が各裁判所に死刑判決を出すことを禁じた。

韓国では97年12月、23人に執行したのを最後に死刑は執行されていない。05年には国家人権委員会が死刑制度廃止を勧告した。

今回の死刑執行を伝えた米CNNは、日本の死刑執行室の写真をウェブに掲載。日本では弁護士や死刑囚の家族に知らせないまま、秘密裏に死刑が執行されると指摘した。またロイター通信は、主要7カ国(G7)で死刑制度があるのは日本と米国の2カ国だけだと指摘。日本政府の15年の調査で、国民の80・3%が死刑を容認していると示す一方で、日弁連が20年までの死刑廃止を提言していることも報じた。

基本的人権の侵害とか言うけど、殺された人たちの人権はどうなっているのでしょう。私は死刑制度賛成派。不慮の事故等で被害者を殺してしまったとかいうのは別として、殺人在りきで犯罪を犯した奴は無条件で死刑にしてもらいたい。冤罪なんかもあるから、執行まではある程度時間が必要かもしれないけど、確実に犯人だと断定できるんであれば、刑が確定した翌日に市中引廻しの上、打ち首獄門が良いですね。やはり抑止力は必要でしょう。

さて本日は、中山の好々亭に行ってきた。この店に来るのは、昔、中山に住んでいたころ以来なので、かなり前。当時は今の場所ではなく、道を挟んだ反対側に店を構えていたように記憶している。

店には11:20頃到着。


店の造りは、右側に2人用テーブル3卓と左側に4人用テーブル5卓。厨房内に男性1名女性2名、フロアは女性1名で切り盛りしていた。たぶん家族でしょうね。
既に10名ほど入店しており、空いていた奥の4人用テーブルに案内された。

テイクアウトもやっていて、商品を取りに来る客がバンバン来る。繁盛していて何よりです。

ということで、メニューを確認。


昔は、連れは必ずカタヤキソバを注文していたのを思い出す。

ということで、この店では殆どの人が注文するサンマーメン(¥900)をお願いした。

卓上には、酢、醤油、辣油、ブラックペッパー、ホワイトペッパーが置いてある。


厨房内は戦場の様。電話もバンバンかかってきていて、注文だらけ。私のサンマーメンが提供されるまで時間がかかりそうな予感。。。。。

と、思っていたら、10分ほどで、サンマーメンが運ばれてきた。


本日は、OLYMPUSのPENで撮影。コンデジは難しい。。。。。

スープ:鶏ガラベースの醤油スープ。この店のサンマーメンには、紹興酒を入れているので、何となくアルコールの風味がある。(なんて、二日酔いなのでそんな気がするだけかも)
餡とスープの相性は抜群で、昔通った時代を思いだす。

麺:中細ちょい縮れ麺。麺自体はよくある麺なので、特筆するものはないけど、量はたぶん200g位あるんじゃないの??二日酔いにはちょっと多いかな。。

具:豚小間、モヤシ、キャベツ、木耳、ナルト、烏賊。烏賊は短冊切りでそれなりの触感。サンマーメンは元々餡かけモヤシそばなので、モヤシはもう少し欲しいかな。木耳ももうちょっと頂戴。


という事で、私の評価は
+(PLUS)

味は悪くないけど、こんなに高かったっけ?って感じ。

住所:神奈川県横浜市緑区中山町221-2
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00(日祝は通し営業)
定休日:水曜日
駐車場:なし

2018年の実績
79杯目/79軒目



保育のお仕事

限界団地

U-NEXT

コメント    この記事についてブログを書く
« Ramen Free Birds@本郷台 | トップ | 寿ラーメン@袖ヶ浦 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事