ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

寿ラーメン@袖ヶ浦

2018-07-08 | ☆☆☆☆
参院の定数を6増やす公職選挙法改正案を国会に提出している自民党に対し、公明党が定数4増の修正案を示した。公明の西田実仁参院幹事長が7日、記者団に明らかにした。公明は全国を11ブロックの大選挙区にわける独自案を国会に出しているが、自民が修正に応じれば自民案に賛成する考えだ。一方、自民参院幹部は修正は厳しいと語った。
修正案は一票の格差を是正するため、自民案にある選挙区の2増を容認したうえで、比例区は2増に抑えるとの内容。6日に西田氏が自民の吉田博美参院幹事長に提示した。選挙区と比例区の定数の比率をおおむね「3対2」としてきた参院の基準により近づけるには、自民案にある比例区の4増は多すぎるという。
自民は、二つの県を一つの選挙区にする「合区」に対する党内などの不満を解消する方策として、比例区を4増する案をまとめた経緯がある。9日の参院政治倫理・選挙制度特別委員会で野党から質疑を受け、同日にも委員会採決に踏み切る強い姿勢を見せている。

日本の議員数はタダでさえ多いのに、なんで増やさなきゃいけないんでしょうねぇ。税金の無駄遣いは、いい加減にしてほしいものです。

さて本日は、例によって木更津アウトレットへ。私は運転手なので、連れたちを置いて、ラーメン屋に向かう。

で、本日訪問したのが、袖ヶ浦の寿ラーメン。この辺りのラーメン屋は殆ど竹岡式で私にとってはどこも大差ないのでそれほど期待せずに訪問。


店には11:05頃到着。


店の造りは、左側にI字カウンタ5席と真ん中に6人用テーブル1卓、右側に4人用テーブル3卓。そでに奥に小上がりがあり、4人用テーブル3卓。男性1名女性4名で切り盛りしていた。先客16名ほど。で、一応満席状態なので、入口横の待ち席へ。

15分ほどでようやくテーブル席に案内された。

で、メニューを確認。



竹岡式という事で、チャーシューメン(¥750)と、個人的に好きな味付き玉子(¥50)を注文した。味玉が50円というのは良いですね。

卓上には、塩、胡椒、七味が置いてある。


店内は煮豚のタレの匂いが充満していて食欲をそそる。

15分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。


スープ:煮豚のタレのスープ。豚肉の旨味は十分取れているスープで、想像以上に旨い。これならリピータになってもいいかも。

麺:中細縮れ麺。乾麺って言われれば乾麺って気もするけど定かではない。麺の量は少ないので大盛がお勧めかも。

具:叉焼、メンマ、海苔、味玉、刻み玉葱。叉焼はばら肉。脂身は口の中で溶けてしまいそうな柔らかい仕上がりで味も良い。メンマは白っぽく、味付けは薄目だけどコリコリ感は良い。海苔は、こんな小さいの見たことないって感じで、入れる必要は全くない。味玉はそれなり。玉ねぎはもうちょっと入れてほしいなぁ(¥50で増量できるみたいだけど)。


ということで、私の評価は


中々旨いラーメンで、竹岡式を見直しました。

住所:千葉県袖ケ浦市坂戸市場1439-8
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

2018年の実績
80杯目/80軒目



保育のお仕事

限界団地

U-NEXT

コメント    この記事についてブログを書く
« 好々亭@中山 | トップ | まほろ芭@蒲田 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事