goo blog サービス終了のお知らせ 

磊落マンの歩み!

「年弥々(としいよいよ)高くして徳弥々たかし」(前漢末の思想家・揚雄)の教えを心情とし「いま」を生きるようにしています!

今日も一日いい笑顔…!

2025-04-02 17:58:10 | 日記

千葉の姉から絵手紙が届きました…「今日も一日いい笑顔 いやなこと忘れて」…

田舎で暮らしていた頃、素朴で優しく物静かな亡き母の所作を姉の絵手紙で想い出します。

久し振りに「広島市西部埋立第五公園」(広島市西区商工センター内)界隈を懐かしくて訪れました。園内と公園近くには桜が咲いており、秋には紅葉など四季折々の風景を楽しむことができます。

心の美しさのオオシマザクラを見つけました。もともとは伊豆諸島が原産と言われています。花は葉と同時に咲き、白色で花の香りが強いのが特徴です。葉は塩つけにして桜餅に使われています。

公園内では、豊かな希望の花「レンギョウ」と白く可憐な「ユキヤナギ」が咲いていました。

親戚があった近くの空鞘公園(広島市中区本川町)にも寄ってみました。優美なシダレザクラが枝いっぱいに咲いています。

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。