goo blog サービス終了のお知らせ 

地下水、雨水、身近な水源を賢く集め使う。レインワールド

雨水利用・人力井戸ポンプ、「身近な水を賢く集め使う」雨水利用:中山.椎名誠さんからは、中山偽ダウザーと呼ばれる。

3Dプリントデーター:無償:樋を余計に切断してしまった場合の隙間処理パーツ<雨水コレクター 切りすぎアダプター>

2022-02-11 20:56:00 | 日記
雨水コレクターミニを取り付ける際に、トイが下がってしまった、切りすぎてしまったなどの事由で、蓋からトイが飛び出てしまうことになってしまった場合の調整用のアダプターを作成しました。

3Dプリンターデーター<STLファイル等でメールで無償提供いたします。>
プリント(PLA素材)してお送りする場合、送料700円、プリント費用500円(2022年2月現在の予定価格、変動あります)


手順:雨水コレクターを直径75ミリのトイ用のラインで上蓋をカットする。
切りすぎアダプターをトイにとおし、上方にずらす(ぐらつく場合は、4箇所切りすぎアダプターにネジ用穴あり)
雨水コレクターをはめる
切りすぎアダプター下におろす。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地下埋設型雨水タンク ポセ... | トップ | 手押しポンプの折れたハンド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。