goo blog サービス終了のお知らせ 

  @ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

事故・失せ物多し・・・ひょとして『物忌(ものいみ)』なのかなぁ。

2006年10月23日 23時24分00秒 | 徒然-日々思うこと-
最近、ありえない事が頻繁に起こる。。。
玄関のノブ取れて閉じ込められるし、ブーツの太いヒールが折れる。
上記は、ブログにも書いたのですが…他にもこんな事が。
・取れてたハズのチケットが(申し込み先の)不手際で取れていない。
・取れた良席のチケットが、関係者席用だったので座席変更。
(わかりやすく喩えると、1列目を購入したらダブルブッキングで15列目になりますって感じの出来事)
などなど・・・。
どれも、結果オーライなんですが。それにしても、トラブル起こりすぎじゃないかなぁ(苦)。

「??????」

絶対、普段はありえない事ですよねぇ
なんで、こんなに多発するのかしら?私に原因がぁ??
などと、考えてしまう今日この頃。
今日、お友達に「籠もってないとイケナイ時期じゃないですか?」って。
やっぱり―『物忌(ものいみ)』の時期なんでしょうかぁ?
『物忌』とは・・・夢見の悪いときや、けがれに触れたとき、また、暦の凶日などに、家にこもるなどして身を慎むこと。
時代が平安なら、『物忌』の届けを出して3日程・・・家でゴロゴロしていたい(笑)気分だ。
「でも、まとめて凄く良いことありますよ。きっと。」
って、友達は慰めてくれました。(在ってほしい・・・)

気分を変えようと…六本木ヒルズに買物に行く。
写真は、東京タワーが素敵だったので写真を撮ったのですが…バーコードリーダー用うのモードにしてしまって変な感じ。
本当は、天辺に霧が立ち込めて、何とも言えない風景だったんですけど。
(せっかく撮ったので載せました。)

その後、渋谷に行ってお食事をしていたら…気が付きました。。。
『ええっ!!!!!!指輪がない(絶句)
左手の中指に、お守りとしてつけているカルティエのアメジストのリングが見当たりません。。。

私は意外と“失せ物(なくしたり、壊したり)”に関しては、「自分の身代わり」として考えていて執着しないように考えているんです。
が!さすがに、真っ青ですよ。
また購入するにしたって、
「そんなに運気が悪いのかなぁ
と思うと、せつないし
いろんな事を数分間に纏めて考えたところ“でも、落とした音しなかったよなぁ…”って。
BAGの中を全部出して確認したら…出て来ました
よっ、良かったぁー。まだ、運に見放されてない

幸運も不運も連鎖するもののように思います。。。まだ、油断は出来ないわ。
でもこれをキッカケに、運気の上昇を図りたい(希望)。