goo blog サービス終了のお知らせ 

  @ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

自分へのご褒美に購入!カルティエ タンク フランセーズの限定モデル

2008年01月28日 12時52分05秒 | Shopping‐おッ買物!‐
大きな仕事が終わったので、自分にご褒美しようと検討していた「カルティエ タンク フランセーズ 限定モデル」を、ついに購入しました!

この形“タンク”は、時計の構造上丸い時計が普通だった1900年頃に、第一次世界大戦で歴史上初めて投入された戦車のキャタピラから二本のバーを組み合わせるデザインを、ルイ・カルティエが思いつきデザインされたのがこの「タンク」。 1919年に発表以来、デザインに大きな変更も無く多くの愛好家達に親しまれ続けカルティエを代表するデザインと言っても良いと思います。

通常のタンクは、お店でもよく見かけるのですが…
私が購入したのは、カルティエのタンク・フランセーズの中でも、あでやかなラズベリーの文字盤が珍しい2006年のクリスマス限定モデル。
なんでも…タンクフランセーズ誕生10周年を記念した希少な限定モデル(世界で1996本)らしく、定番のカルティエには無い面白さがある1本だと前々から狙っていた1本(笑)。

やっぱり、本数が少ないのか…
最近は、店頭でもあまり見かけなくなってきていたのです。
私は量販店で新品を見つけ(交渉の末、かなりオマケしてもらいました(笑))ましたが、ブランド質屋さんでもプレミアがついているみたいでギャランティが無くても新品とさほど変わらない値段でびっくり。
まぁ…モノの価値は“言い値”みたいなもんですから。
ちゃんと、定価で買えるうちに買っとく方が、良いのかも知れませんね。

でも本当に、量販店に在庫があって良かった♪
最初にめぼしをつけていた2店舗は、クリスマスに売れてしまったらしく、チョット諦めかけていたところだったので。
うん!コレも、巡り合わせです。
大好きな時計のコレクションに、加わった“お気に入り”です。

台風でゆっくり買い物?シャネルの冬の限定口紅“ルージュ アリュール”

2007年10月27日 23時02分48秒 | Shopping‐おッ買物!‐
台風がくると言うなか、横浜の整体院に行ってきました。
結構、疲れを溜めてます。
夜が寝付けないからって事もあるかなぁ。
2日前くらいから、バッチフラワーの「レスキュー」と「クラブアップル」を使ったら少し改善された感じです。
「クラブアップル」は浄化がキーワードの一つにあるレメディ。
寝る前のお風呂に入れたりや空気に散布したりしてみましたが、効果ありかも。
お試しあれ。

台風の日の百貨店は「台風=早終い」のイメージ(笑)。
帰りに、デパートしまってるかなぁ・・・と思って覗くとまだ営業してました。
この冬、シャネルの口紅“ルージュ アリュール”に限定色が5本出るのですが…私の好きそうな色が多いので実物を見に行ってきました。
このシリーズは、唇に潤いが残る感じで大好き♪
シリーズの定番色には、あまり濃い色が無くて…限定や冬のシーズンの新色を常に待ってます(笑)。
台風のせいで、お客さんの少なく全色試せました。
店員さん曰く「昨日(先行発売初日)は、人が溢れていて、ゆっくりお試しいただくことも出来なかったんですよ」だそう。
結構、気に入りまして、3本大人買いしてしまいました。
写真の色は、左から「45」ヴァイオレント ダイアモンド 「48」ガーネット ファイア。(写真に入れてないのですが、「46」リュビ シャムも購入。)
なかなか良い感じ。

最新DSの人気ソフト購入“顔トレ”&“家計簿(笑)”

2007年08月15日 00時51分33秒 | Shopping‐おッ買物!‐
はははっ、、、買ってしまいました。
“顔トレ”と“家計簿”。
家計簿は、まだなのですが…顔トレは、レッスン開始しました!

なかなか、優れモノかも

ついに、購入♪NINTENDO DS lite

2007年03月25日 16時57分16秒 | Shopping‐おッ買物!‐
購入しました!
ヨドバシのポイントが、かなり溜まっていたので…ポイントで購入したかったので、購入のタイミングが悪く今頃になってしまいました(笑)。
まだソフト購入してないんで、何が良いか悩むところ。

何が人気あるんでしょう?

オメガ・コンステレーション!2006年アメリカ限定の1499本の1本♪

2007年03月16日 22時16分27秒 | Shopping‐おッ買物!‐
久々に引かれた、この一品!
ついに、買ってしまいましたよ(笑)。

レッドパール文字盤のオメガ、あまり店頭では見かけない商品♪
オメガ コンステレーション マイチョイス★USA限定:1499本
一目惚れでした。。。凄く、チャーミングな時計。
裏に、シリアルナンバーも刻印されています。

このシリーズは、元々欲しかったんです。
毎年、女優(シンディー・クロフォードや二コール・キッドマン)さんなどイメージやデザインで限定のタイプが発売されているタイプ。
通常の文字盤のポイントに“石”があるだけでも、高いのにケースにまで贅沢に使ってあるのですが日本未発売の平行輸入品という事で半額以下のプライス。
元々、ROLEXよりOMEGAのほうが好きな私。
以前より、このシリーズは欲しかったのですが…今回は、我慢なりませんでした。
「赤」好きの私にとっては、文字盤の色もツボでした。

…ストレス買いでしょうか?
うーん、先日からちょっと大きな買物とか結構してます。
バックも買いましたし(でも、お買い得だったので!)。。。
時計とバックは、コレクターなので後々紹介しても良いと思ってます。

そろそろ、我慢しなくっちゃいけませんねぇ~。
なんて反省して、今日は洋服のセールには行きませんでした(笑)。

新しく出来たショッピングスクエアー・LAZONA(ラゾーナ)川崎

2006年10月09日 23時50分49秒 | Shopping‐おッ買物!‐
新しくオープンしたLAZONA(ラゾーナ)川崎に行ってきました。
弟から「好きそうな感じだよ」って、情報を聞いていたのですが…
なかなか時間が無かったので初めて。

わたし、無き『川崎西武百貨店』のオープニングスタッフだった事もあって、川崎詳しかった筈なのです。
が、随分変わってしまって面影が無く…
私「この広い土地って、何が建ってたっけ???」
弟「ここ、東芝の工場だったとこ。」
あっ!そうそう。そうでないと、駅近にこんなスペースの確保は難しいか。
そんな事を考えさせるほど、広いスペースの商業施設でした。
チェーン店も多いですが、小さな店舗のセンスも良くてなかなかです。
食べ物関係は、出店数が少ないお店なども多いので注目なのが多いです。
まぁー、食べ物って一度に廻れない(胃袋の問題…)から、何度か通わないと(笑)。
楽しみだぁ。。。

ちなみに私は、羽織ものを2種類(色違いを2着)4着を購入。
3FのPlaza Eastの“ E Hyphen Green Parks topic ”と“petrir polir”で購入。
凄く!安かった(4着で2万円位)のに、デザインが変わっていて、着心地も良かったですよ。

連休ってこともあって、人が多かったから平日の会社の帰りに寄ってみたら…ゆっくり買い物できるかも。

●宣伝ですが、カウンセラーの勉強をしていたお友達がラゾーナの5階の劇場『プラザソル』
で13日(金)19時~、14日(日)18時半~
「物語はホテルの一室から始まった!」
というお芝居に出るそうです。
(この芝居は、12~15日までやっているようですが、友達が関わるのは上記の公演みたい。)
同じ舞台セットを使って、各劇団がそれぞれのストーリーを展開するという面白い企画の舞台。
1公演1500で、3~4劇団の芝居が観れるそうです。
きっと、劇団によっていろんなstoryがあるんだろうなぁ…
面白い企画ですよねぇ。私も、観劇に行こうと思ってます!
お近くの方や興味のある方!芝居も面白いですよぉー。
芸術の秋ですし…いかがでしょうか?

お気に入りの“aveda(アヴェダ)”のヘアケア製品♪

2006年08月27日 22時22分59秒 | Shopping‐おッ買物!‐
最近お気に入り♪で、使っている“aveda(アヴェダ)”という、ヘアケア用品をご紹介します!

昔はシャンプーって、凄くこだわっていて“レラ”とか“Y.S.PARK”のものとか
使っていたのですが、百貨店でショッピングできる時間がなくなってからは、
ドラックストアとお友達
比較的よさそうなのは買ってみたりするのですが…なかなか気に入らず“渡り歩き”してたんです。
そうしたら、トリートメントをランク上げてもイマイチの仕上がり
「ストレスなどの影響もあるのかなぁ」と思っていたのです。

そんな時に、行き着けの美容室で使われていたコレを発見しました。
シャンプー台で、髪を洗って貰っていたら“ふ~っ”とアロマの香り♪
イランイラン甘い香りで、凄く良かったので…聞いてみたところビンゴ
イランイランは、ヘアケアに良いんですよぉ
聞くと、天然成分にこだわっていて、香りもエッセンシャルオイルを使っているそう!
早速、買ってみる事にしました。

調べてみると…
アヴェダの語源は、サンスクリット語らしく、インドの伝統的なアーユルヴェーダにからきているみたいで「生命の健康をホリスティックなアプローチで考え、自然治癒能力を引き出すことにより、調和を内側から生み出すという伝承哲学」とのこと!
…私の勉強したカラーセラピー“AVATARA(意:AVA=古代+TARA=教え・知恵)”に似てるなぁ…。
世界中の先住民族からの協力を得て、花と植物の恩恵と使用の可能性をより深く研究して、植物由来の成分をベースに開発されているそうです。
花と植物のピュアなエッセンスを主成分とし、可能な限りオーガニック栽培されているものや、非石油系のミネラルなどにこだわって作られているそうです。

シャンプーとコンディショナーは、前から使ってます。
香りも良いのですが、使っていると髪の櫛通りが凄く良くなりました
バスタイムの気分転換にも良いですし

写真は、私が使っているものです。
シャンプー・コンディショナーは、ダメージ用とカラー用の2種を使い分てます。
(香りが違うのです!ダメージ用の方が甘い香り。)
そう、そう!前記の『横浜・ベイクォーター』の中にサロンとショップが出来ていました。
そこで、写真のエッセンス(四角いケース)とダメージ用の(シャンプー前に使う)エッセンス&トリートメントの3点購入しちゃいました!
使いはじめてみて、かなり調子が良いです。『ハリ』がでたカンジ
気になる方、試してみてください♪

LOEWE(ロエベ)のサングラス!

2006年08月02日 23時57分49秒 | Shopping‐おッ買物!‐
「日焼けは眼から!」
なんですって~ぇ
何でも、眼から入る紫外線で日焼けの度合いも変わるし、眼も日焼けするらしいです。
イヤァーーーーー、知らなかった。
それで、最近は通勤にもサングラスを使用するようにしています。
今は、ジル・サンダーのピンクのグラスを使っています。

今週、久しぶりに野外“情熱大陸コンサート”に行くので(単なる理由付けなんだけどぉ)…
サングラスを新調する事にしました。

ロエベ”って、ご存知ですか?
百貨店のヴィトンやエルメスなどの入っているフロアに、入っていることが多いから見たことある人も多いのではないかなぁ。
バックなどは、しっかりした造りでヴィトンほどみんなが持っていない『マニア』なブランドなのです。
サングラスの購入は1年以上前から考えていて…ついに購入!です。
すごく掛けやすいんです!
もっと色の薄いグラス(グリーンのミラー)にしようかと、散々迷ってコレにしました。
黒いのですが、意外と見やすいんです。
可視光線の透過率が10%で紫外線は0%と最強
「明日から掛けていこうかなぁ?コンサートで下ろそうかなぁ…」
なんて、週末の楽しみがふえましたぁ♪

天然石“bise bise”のお洒落なアクセサリー 2

2006年07月18日 23時02分03秒 | Shopping‐おッ買物!‐
青山と新宿高島屋に入っている“bise bise”のアクセサリー♪
私のリンクリストからも飛べますが、凄く気に入っているお店。

天然石を使ったアクセサリーで、何人かのデザイナーの作品を販売しています。
どれも可愛くって、この他にも数点購入しています。
石の色や大きさは入荷時に変わります(天然ですからねぇ)。
デザイン的には再販売もありますが…天然石のものは、“相性”が大切なのです。
バックなんかもそうかなぁ…これは“商談”用、“take a chance”用とか。
「縁起を担ぐ」って事なのですが、なんとなく自分とシンクロする“何か(波動とかいう感じ?)”があるように思います。
こういう、直感的な処は私にはとても大切に思えます。
そんな理由からか、直感的に“ビッビッ!”ときて、予算が許す限り購入しちゃってます。

そういえば、この近所にある“ストーンマーケット”ってお店にも行くのですが、こちらも良いです。
先日、アメジストの原石を買ったんです。アメジストは浄化のパワーの石。
オーラソーマの本を読んだりすると、ボトルの浄化にも役立つみたいですね。
先週、頭痛がひどくつらい時に枕に敷いて寝たらとれました。
…信じるか、信じないかでも違うんでしょうね。
私は、信じました(笑)。

天然石“bise bise”のお洒落なアクセサリー 1

2006年07月18日 22時59分39秒 | Shopping‐おッ買物!‐
こちらは1点もの!
留め金がフランスのアンティークからリフォーム(取った)してつくられたもの。
内外の長さがビミョーに違っています。
首につけると綺麗な二重の立体になります。
パーツも水晶で綺麗にリーフ(葉)にカットされています。