整備手帳

GPZ900RとGN125のカスタムやメンテナンス等についてまとめています。
レビュー記事も書いてます。

GN125 スポーク化

2016-02-11 21:08:46 | GN125H


現在のGNの様子です。

今のGNでも個人的にはかっこいいと思っているのですが、GNを購入してから三年ずっと思っていたことがありました。

スポークホイールにしたい!
2年半以上ずっと思っていたことを形にすることになりました!

ネットでいろいろなスポーク情報を仕入れていましたが。

方法として幾つかあったのであげてみます。

まず一つ目として

タオバオからの輸入。
こちらは一番簡単かつ確実です!しかし、中華製なので失敗されてる方もいたり
後自分はタオバオのやり方がわからないので断念。

二つ目は他の車種からの流用。

私は多車種からの流用にしました。

調べた結果

フロント GT125
リア GT125
グラストラッカー
ST250

からの流用ができるみたいです。

私はフロントGT125リアグラストラッカー
にしました。

グラストラッカーは球数が多いので比較的簡単に手に入るのですが
GT125に関してはほとんど皆無の状態です。
たまにヤフオクなどで出品されていることもありますが本当に稀で、あっても程度の悪いものが大半です。


しかし、先日運良く比較的程度のましな状態の物が出品されており落札しました。

程度のいいものと言っても40年?ほど前の車体になるのでそれなりですが…




左がグラストラッカー
右がGT125です。

グラストラッカーのホイールの方が安かったにも関わらず綺麗な状態です。


GT125のホイールに関しては見ただけで時代を感じますね!

そしていよいよホイール交換の始まりです。

まずはじめにポン付けでつくグラストラッカーのホイールです。
ポン付けとは言え中華バイクなので本当につくのか?という不安を残して始まりました。



その不安も払拭するかのように
ぴったりポン付けでした!
車体によってはチェーンカバーと干渉するかも?といえ感じです。
私の車体はほんの少し干渉してしまったので
チェーンカバーを加工するか取り外すことにします!




ビフォー



アフター

スポークホイールはやっぱり最高にかっこいいですね!



タイヤパターンも最高にミリタリーとマッチングしています!!

マッチしてるのですがいつのタイヤかもわからないのでタイヤは後に交換します。

こうしてリアは完成。

次にフロントに取り掛かります!!

しかしフロントが一番の難関です。

まずはじめにベアリングの交換をします!
とは簡単に言うもののベアリング交換のための工具なんて持ってません。


んー困ったなー

ネットで調べてみると一万円ぐらいでありますね。
しかし、そんな金はない。
もっと他に方法はないのかー!!!
とそこで見つけたのがコンクリートアンカーを使う方法がありました!

これやといけるって思ったのですが近くのホームセンターで揃わなかったので断念。


仕方ないのでいつもの手です。
バイク屋さんに持って行きました!


あっという間に綺麗に取れました!
そして家に持ち帰り作業再開です。




タイヤ交換とホイール交換同時に行うのでこの有様です。
無駄に多い笑

ベアリングも何とか打ち替えましたので本当に入るのかを確認します



入ることが確認されました!!

メーターの動作もここでチェックを行いました。
年代物ですがしっかりと動作をしています。

入ることが確認されたのでこここらが本番です。



見ていただいたら分かる通りGT125のキャリパーは右側でGNは左側ですのでフォークを入れ替えを行います。



フォークを抜き抜きします。



久しぶりにフォークを外したのでついでに少しだけ綺麗にしときます。




しかし相変わらずここのボルトには苦戦しますね。
2fのに変えると改善されるとか?



ブレーキディスクも移し替えを完了しました。

そして、装着しよう!と思った矢先問題が発生。

キャリパーが右側に届かない。
んーどうしたものか。
キャリパーを動かすにはホースとキャリパーを一旦外してからじゃないと駄目。

ブレーキフルード抜いて又入れやなあかんのかーとなり。
どうせならマスターシリンダーも変えようかなということで



忍者の余ってたマスターシリンダーを流用することにしました。

ブレーキ類を分解し
ホースとマスターシリンダーに分け作業開始。
メッシュワイヤーも流用したかったのですが長さが足りませんでした。


惜しい後50ミリ。
なかなか全てが全てうまくいきませんねー。

仕方ないので純正をそのまま使うことに。

そして、全てを装着し固定したところでエア抜きも終わらせすべての作業が完了です!





見よこの生まれ変わったGNを!



キャリパーがこの位置に変わったので強度面で非常に心配ですが、先人の人たちも問題なさそうなので大丈夫かな?

構造的にはこの位置では非常に弱点になりますから、
幸いにもGNの制動力はお世辞にも良いとは言えないのでそこまで負担はかからないかなー?


ホースの取り回しはこのようになりました。


少し気持ち悪い笑




リアのクリアランスはこんな感じ。
少し擦ってる可能性もあるのでチェーンカバーを加工するか外します。






一際目立つ緑の液体です。


GNにはもったいない。
ニッシンのマスターシリンダー笑

かっこいい!
ミラーがなくなったのは内緒です。
また対策しなければ。


今回はタイヤ交換までの時間がなかったので今週末にも実行します!!


今日はここまで!

では!

スポーク化かっこいいよ!







GN125 初日の出ツーリング

2016-02-09 22:16:45 | GN125H


新年明けましてから久しぶりの更新です。

今更ながら前回の続きで初日の出ツーです!


日付も変わり午前4時集合出発いたしました!

いくら和歌山とは言え流石に真冬の深夜を走行するのは寒いということで、ホットグリップとハンドカバーで無敵仕様です。




しかし、今年は暖冬なので意外に暖かく4時すぎでも8度くらいありました。

一昨年潮岬へ初日の出ツー行った際は6時前ごろで13度とかでしたので

やっぱり和歌山は温いのかなー??

そして今回の目的地は、和歌山最西端の日の岬です。




なぜ日の出を見に行くのに西へ?って思う方もいるかもしれませんが

それはご愛嬌ということで。
潮岬へ行くのが面倒だったとは言えません。


そしてほとんど休憩もせずに向かいます。
最初は一時間ちょっとあれば余裕やろ!ってことで行ったものの
どんどんどんどん空が明るくなってきます。


写真ら撮ってる暇はなかく全速力で日の岬を目指しました!

そして日の出10分前になんとか到着!


無事初日の出拝めました!



一年無事故無違反をお祈りしました。

日が完全に登り他の方が帰られた後に少しだけ写真撮影。









突然の集まりに高校のツレが集まりました。
やっぱり親しい仲間とのツーリングはいいものですね!