goo blog サービス終了のお知らせ 

南の島に行きたい!

はじめてのモルディブ旅行でモルディブが大好きに★
そして、ついにモルディブのあるリゾートで働くことに。。

カパライ最終日

2008-05-22 | Kapalai (Malaysia)
3月の祝日が重なってたこともあって、滞在中日本人が多かったけど
みんな私より1日か2日早く帰ってしまったらしく
最終日、島からセントポルナの港へのボートは私1人だけ・・
港からタワウの空港までの車もチャーター状態でした。

空港には予定より早く着いて、まだチェックインできなくて
カパライでもらったランチボックスを
ベンチに座って食べながら時間を潰しました。
周りは現地人らしい人が数人いるだけでひっそり
見知らぬ場所にひとり取り残された気分でした





ウミガメ

2008-05-17 | Kapalai (Malaysia)
カパライやシパダン周辺のダイビングでは毎回ウミガメを見ることができました。
しかも大きめのカメと近距離で遭遇し、
ガイドにウミガメと一緒に写真を撮ってもらいました。
ダイビングを始めた頃はなかなか会えなかったウミガメでしたが、
ここ最近遭遇率が高いです。

Sipadan Islands

2008-05-15 | Kapalai (Malaysia)
早朝ダイビングで1本潜ったあとは、
シパダン島に上陸してお茶やビスケットを食べて休憩しました。
シパダンは大物の魚が見られることで有名で
バッファローフィッシュやナポレオンを見ることができました。

    
               ナポレオンフィッシュ
     
    
                 カスミアジ

   
                 ツバメウオ?


水上コテージ

2008-04-15 | Kapalai (Malaysia)
            私が泊まったコテージ

カパライはすべての客室が水上コテージでレストランもレセプションも
水上です。
一人旅で予算がなかったので、
今回初めて相部屋のプランで申し込みました。
一泊目は相部屋でしたが、あとは1人で部屋を使うことができました。
新しいし、部屋の作りが凝っていてとても快適でした。



カパライ

2008-04-12 | Kapalai (Malaysia)
3月の下旬にマレーシアのボルネオ東部にあるカパライに行ってきました。
去年行ったマタキングアイランドに近いけど、今回はダイビングが目的で
大物が見られて魚影が濃いという話を聞いて、カパライにしました。

本当に今回は早朝から夕方までダイビング三昧で
今まで1日1本で満足してた私には初めてのことでした。