goo blog サービス終了のお知らせ 

グラールの片隅で

SEGAのオンラインゲーム ファンタシースターユニバース メインのブログです
(Copyright (C)SEGA)

[模型話] 僕らが求めたHGだ!!

2010年02月25日 | 雑記
ラドルス:うひゃっほう!!
シルフィ:いきなりなんですか
ラドルス:いやね・・・
     今度HGでGXが出るのよ
シルフィ:ああ、そんな情報出てますね
ラドルス:UCHGだと、W以降は出ないと諦めてたけど、今後はG,W,Xもフォローしてくれるらしい。
     これでGXとDXがMGなんかになったら俺神様信じる!!
シルフィ:確かに、GX好きですものねぇ~
     最初の頃はここのタイトルもいくつかネタに使ってましたね
     ・・・って、結局あれって全話達成してないような・・・
ラドルス:にゃんのことかな
シルフィ:まぁいいですけど
ラドルス:そんなこんなで今後の展開が楽しみだよ
シルフィ:と、いったところで今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

雑記 流石に来週は・・・

2010年02月15日 | 雑記
ラドルス:さてさて、チャレンジャーだとかナニヤッテンノ?とか言われた名古屋突撃ミッションでしたが
シルフィ:突っ込み上等!!言ってたんですからいいじゃないですか
ラドルス:来週は大阪なんだよね
シルフィ:まさか・・・
ラドルス:いや、行くって宣言すると現地で色々と面白い事になりそうな気がかなりするんだけど、流石に二週連続は月曜以降に響きそう・・・
シルフィ:ああ、22~はちっと忙しいんですよね
ラドルス:PSUにINするには問題ない程度なんだけどね
シルフィ:まぁ、大阪にもいたら、お二方に今度こそ呆れられますよ
ラドルス:それに高速バスも安いとこは既に予約いっぱいだったしね(遠い目
シルフィ:(ジト目)なんで、そんなことを知っているんです、そこの剣士・・・
ラドルス:興味本位でちっと検索してみただけだって!!
     だから、そのラガン・ラガンはしまおうね。一応PSU仕様PMなんだしさ!!
シルフィ:今度の週末はおとなしくこっちにいて、決勝大会まで我慢しなさい!!
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

詳細は後日(2/14 01:34追記)

2010年02月13日 | 雑記
黒寝子関係者からの突っ込みは覚悟の上、後日ちゃんとまとめます。
0040 黒寝子号、発進!!
0500 三分の二を走破、流石にウナギ屋はやってないか
0735 目的地到着、時間迄仮眠かな…
0800 うむ、一番乗りでした
1740 予選大会終了
1830 サイン会終了
1840 現地出発
0130 無事帰宅しました
   665.6km…@1kmでゾロ目だったのに…

  とりあえず、寝ます(ρ.-)

番外編 へっぽこ剣士のブラックリスト考察

2010年02月07日 | 雑記
 先日、カジノでお会いした人からある件について質問をされ、それについて話をしていた際に少々思った事があったので、記事におこしてみました。少々、いや、かなり個人ルールな話なので、読み進められる場合にはその辺を承知の上でお願いします。


ある件というのはブラックリストの登録についてです。
質問した方は以前の騒動を知っていて、登録の基準を聞いてこられたのですけど、同じような質問を人づてに自分に聞いてきた人もいるのでその回答も兼ねての記事です。

「登録の基準は?」への回答内容は、多少の例外はありますけど、
 ・自分もしくは、黒寝子さんを始めとする近しい方への数度に渡っての嫌がらせ行為をしてきたプレイヤー
 ・直接の被害が無くとも、不正行為や詐欺等の迷惑行為を行っているプレイヤー
  (その辺の情報を自発的に収集していない自分に迄IDが分かる場合は確実に黒と判断しています)
 ・先方がこちらをBL登録したと完全確認できた時
が基準になっています。

これに関してはプレイヤー毎としているのでPSPo2側で該当し、PSU側のIDが分かっている際にはPSU側も登録しています(体験版時で少々愚痴った際の件等でPSU側のE1/E2両方に登録といった感じです。)。
少なくとも、自分はPSPo2側で自分をBLしましたといった類のログを残していった方とPSU側では普通に一緒にミッションをこなす、車座でチャットをする等といったことができる程人間ができていないので・・・某所にはこれが回答になるかとも思います。
(自分的には、PSPo2で色々と言って行った方がPSU側で何事もなかったかのように自分がいる場で仲間とのチャットに加わったりした時には呆れました…まぁ、何考えているのかって位、ヌケヌケと接触を図ってくる人もいるからこんなのまだマシなんですけど…)

 また、どうも聞いていると世の中には、「とりあえず会いたくない日だけ登録」とか言う理由で安易に登録/削除している方がいるようですが、少なくとも自分は登録した以上はその方とは完全に縁を切る覚悟でやっています。
 今の時点で登録を解除したのはお一人のみ、その際の理由は「PSPo2での迷惑行為が別人がその方と同名のキャラを作っての成り済ましだった(本人がソフトどことか、PSP本体未所持と判明)」です。
 コマンド[/BL]のお陰かリストへ容易に登録/解除が可能になった昨今だからこそ、登録にはそれなりの節度と決断をすべきではないかと思います。
登録/解除が面会拒絶といった意味だけというのが分かりあっている間柄だけでやっていればいいですけど、全員が全員そういう訳ではないとは思うので。

兎にも角にも、可能な限り使いたくないシステムではありますけど、使う時には中途半端には使ってはいけないものであると自分は思っています。

以上、乱文失礼しました。

3周年のご挨拶

2010年02月05日 | 雑記
え~、なんだかんだで2007/2/5から始めたグラ片ですけど、早くも3周年とあいなりました。
色々とありましたが、ここまで挫けず更新し続けられたのも、くだらない記事にも呆れず日々
見に来てくださっている皆様のお陰です(平伏)
表通りから裏路地二本位入った所にあるような辺鄙なブログでいいやって事で始めたので
すけれども、
(シルフィ:なんて例えかなぁ~)
現在では一向に減少しない訪問者数を見ては「なんでうちみたいな所にこんなに人が?」
と疑問を感じる日々です。
(シルフィ:ある意味読者様に失礼な言い方じゃ)

PSUは今月からバージョンアップの予定がありますし、PSPo2もL.W.G.やMALWとまだまだ
目が離せません。
そして、まだ噂レベルですけど据置きでの新作(PSO10周年記念作品?)への期待も高まり
ます。今後もメインは勿論PSUですけど、他のPSシリーズ作品も可能な限りフォローしてい
こうとは思っています(シルフィ:時折、個人的趣味の話も入りますけどね・・・)ので、今後と
もよろしくお願いします。

                    2010/02/05 グラールの片隅でコーヒーを淹れつつ・・・
                                        へっぽこ剣士ラドルス

[雑記]体は剣で出来ている

2010年01月31日 | 雑記
ラドルス:昨日の記事で池袋の集会場に云々ってのはこの伏線だったんですけど
シルフィ:ほうほう。ってか、この言葉をラド様が言っても違和感ないとはアイシャさんの評でしたっけ?
ラドルス:何人かに言われてるから最初に誰に言われたのか忘れた(苦笑
     ってな訳で、「劇場版Fate/stay night」を見てきました
シルフィ:しっかし、すっごい行列でしたね
ラドルス:池袋のシネマサンシャインっていつもあんなんなのかな?
     初めて行ったので分からないのですけど、朝からチケットの行列がすごかったです。
     でも人数はチケットの購入の割にはってだけで20分弱で済みました
シルフィ:ただ、あの列が結局夕方まで継続してできていたってとこが・・・
ラドルス:まぁ、どんな行列ができてるとしても・・・
     某所のに比べたら、ねぇ(遠い目
シルフィ:にゃはは
ラドルス:午前中にチケットを入手したのはいいのですけど、席が自分的にナイスポジションなのが午後の回だったので、時間潰し。
     ここで、集会場とか思ってたのですけど
シルフィ:しかし、集会場は12時からなのでした(ビシッ
ラドルス:しかたなく某所に押しかけて茶を飲んだり、LABIに行って無線LANルータやロボ魂のM9を購入したりで時間潰し
     結局、映画が始まる前も終わった後も時間的に中途半端で集会場には行けませんでした
シルフィ:ふみふみ、それで、なにげに何買ってるんですか
ラドルス:やっぱ、狙撃装備はいいよね(ビシッ
シルフィ:ロボ魂じゃなくて、ルータをさり気なく新調してるし・・・
ラドルス:地元で、「もう1500円程安かったらなぁ~」と思ってた奴が2000円安く売ってたんだもの。
     今まで使ってたUSBの奴、角度で微妙にアンテナ2つになったから怖かったんだよね
シルフィ:さいでっか。
     それで、肝心の映画の感想は?
ラドルス:個人的には「行くぞ総取王、虹箱の貯蔵は十分か!?」があれば・・・
シルフィ:それはナイと断言します
ラドルス:冗談は兎も角、やっぱり「Unlimited Blade Works」を107分にするのは無理があったと思うなぁ~。
     ぶっちゃけ、原作知識ない人にはついていけないよ、あれ
シルフィ:予想はしていましたが、そんなに飛ばしていましたか
     <ネタバレ内容の為に一応白表示で>
ラドルス:出だしを例えると、凛の召還→ジョージの聖杯戦争説明ナレーション→槍VS弓兵→見られた!?→凛の救助行動→士郎を再殺しにきた槍→召還陣起動→セイバー登場
     矢印のとこで個々にブツ切れになってます。
シルフィ:飛ばしてますねぇ~

ラドルス:後半の一騎打ちと対英雄王に重点を置いたんだろうね。
     そういう視点では、その押し込め方自体はちゃんとポイントを抑えてたとは思うけど、場面の繋ぎ方がかなり酷くて本当にブツ切りで変わります
シルフィ:総集編っぽい?
ラドルス:近いかもしれないなぁ~。
     ただ、一騎打ちのとこと、最後の「笑顔」はよかったなぁ~。
     問題は自分の悪い癖で、「隙だらけだなぁ~」とか思っちゃうんだよね
シルフィ:殺陣的な場面だとそういうのはどうしてもありますよ
ラドルス:と、分かっていても内心突っ込んじゃうんだよね~
シルフィ:やれやれってとこですかね。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

おまけ
ラドルス:どうでもいいことかもしれないんだけど・・・
     エンディング始まった途端に感想を語り合うのはどうかと思うんだけど・・・
     そう思うのって自分だけなのかなぁ~。結構あちこちで声がし始めて、熱が篭った声で曲が一部聞こえなかったりしたんだけど
シルフィ:劇場にもよるんじゃないですか?
     後、最近はモーニングかレイトショー、夕飯時位が多かったので、年齢層が違うってのもありますしね
ラドルス:そんなもんなのかなぁ~

[雑記]別館の今後の予定

2010年01月24日 | 雑記
ラドルス:まずは、LWG福岡予選に参加された方、お疲れ様でした。
     まぁ、色々と情報は入ってきていますが、直接見たものでないのでコメントは省かせてもらいます
シルフィ:で、今日は?
ラドルス:時折あるんだよね・・・ネタとネタの間的な空白がある日が・・・
シルフィ:つまり、ネタがないんですね
ラドルス:まぁ、そんなとこ
シルフィ:なぁ~にやってんだか
ラドルス:で、タイトルの件になるんだけど
シルフィ:ほうほう、なんだかんだでまた間が開いてますしね
ラドルス:一応、文章以外のとこにちょこちょこと内部に手は入ってるんだけどね
シルフィ:言われなきゃ気付かないような事ばかりですけどね
ラドルス:え~っと、それで完全に放置気味の別館ですけど、
     オリジナルもの3本がほぼ出来上がってます。
     季節外れ物が一本と日常系が2本です
シルフィ:季節外れ物って・・・
ラドルス:季節物だからなぁ~って置いていたら、書きはじめた時点で旬が過ぎてた。
     もう一年置いとくのもなんだし、季節外れって事もネタにしようと
シルフィ:なんか、カリバーンで桃缶開けてるような無理矢理感がありますけど、一応納得しておきましょう。
     で、公開時期は?
ラドルス:そのうち(テヘッ
シルフィ:・・・
ラドルス:コラッ!!首根っこ掴むな!!引き摺るな!!ねぇ、どこに連れて行くの?ねぇねぇ・・・ねぇってば!!グホッ
シルフィ:ふ~、ちっと静かにしてなさい。
     え~っと、ちょっと急用ができましたので、今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その18

2010年01月19日 | 雑記
ラドルス:L.W.G.のレポート中にも書いたとおりなのですけど、
     PSPo2の話はEP4に当たるそうなのです
シルフィ:みたいですね
ラドルス:ならば・・・
     奮闘記として書くしかないじゃないか!!
シルフィ:うわぁ~、また苦労する方苦労する方に進んでいく~
ラドルス:と、いうかね・・・
     東京予選の帰り道、新宿駅南口地下のC&Cでチキンカツカレー大盛り食べてたら、大筋が浮かんじゃったのよね
シルフィ:なんなんです、その状況は・・・
ラドルス:思いついた時にスプーンもったままそれを暫く眺めちゃったから、店員さんに心配されちゃったよ
シルフィ:なんだかなぁ~
ラドルス:ストーリーは勿論ガーディアンズ側からの視点になる予定です
シルフィ:リトルウィングには所属できないですよね、剣士の設定的に
ラドルス:あと、発表形式なのですけど・・・
     少々黒寝子と企んでいる事がありまして、それが実現したら別館ではなく、そこで発表という形にしたいと思っています。
     その辺はまだまだ具体的な話はしていなので、流動的ではありますけど
シルフィ:ほうほう、既にプロットは作成しているんですね・・・
     って!!その隣にあるフォルダの完ぜn・・・ウググググ
ラドルス:はいはい、勝手にフォルダを開かない。
     といった所で、詳細は決まり次第再度お知らせします。
     ではでは~
シルフィ:ボデ、バダジボベディブ~~~~、ブガ~~~~!!

[雑記]ゲーム好きとしては食べるしかない!!

2010年01月13日 | 雑記
ラドルス:今日はPSPo2の新DLミッション配信もあるけど・・・
シルフィ:他になんかありましたっけ?
ラドルス:ぢつは、数量限定の中華まんの発売日でもあったんだ
シルフィ:なんでここで中華まんの話を・・・
ラドルス:それは・・・こんな中華まんだからだ!!

     

シルフィ:・・・「パックまん」?
ラドルス:いや~、どうアクセントつけて発音するか買うとき迷った迷った
シルフィ:普通にゲームタイトル風に言えばよかったのでは
ラドルス:店員さんはそう言ってたなぁ~
シルフィ:しっかし、30周年ですか・・・
ラドルス:意外と若いよね。もうちっと・・・あと4、5年は古いかと思った
シルフィ:で、お味は?
ラドルス:正直、この手の企画物にしては美味しいかも。
     とはいっても、中華まんとして食べるにはう~むって感じで、中華まんじゃなくて、菓子パンでもよかったかな?って思ったね
シルフィ:微妙に厳しい評価ですね
ラドルス:まぁ、コーヒーと一緒が丁度いい甘さだったから自分的にはOK
シルフィ:その判断基準は一般的じゃないと思うんですけどねぇ~。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

第二回黒寝子集会レポート(お代わり編)

2010年01月12日 | 雑記
2010年、幼少の頃には木星に調査船が到着していると思った年・・・
某港町で携帯電話をかける剣士が一人、八割方期待していなかったにも関わらず電話をかけた相手が出る。
会話からこの寝子、完全に寝ぼけているな・・・と思いつつも、とりあえずモーニングコールに成功と電話を切った剣士であったが、まだまだ修行がたりなかった。

寝子は寝ぼけていたのではなく、寝ながら電話に出ていたのである

 待ち合わせ時間直前に遅れる旨の電話が来て焦ったりしつつも、なんとか最終ラインの電車には乗る事ができた剣士と寝子。
渋谷辺りで相手から新宿に到着したとのメールが来て焦ったりしつつ、新宿で人ごみに不慣れな寝子を連れて待ちあわせ場所へ。

 リアルでは今回初顔合わせなセクラハ魔人封神さん。待ち合わせ場所に到着すると、数人の人影が・・・。寝子と剣士は一人の人間をターゲッティングするが、確証が無い為とりあえず、探りの為にメールを発信。

 なんで視界内で二人も同時に携帯みるかなぁ~(苦笑)

 もう一度発信、今度はターゲットのみが携帯を見る。目標10時の方向、距離15m・・・ぶっちゃけ歩道の両サイドに立っているレベルなので見つかったと思った剣士であったが・・・向こうはまだ気付いていない様子。
 寝子が「本当に性格いいなぁ~」と言っているが、その笑顔での発言&止めない以上説得力なし(ビシッ

 最終的にはこっちから近付き、プスモバの画面を見せて合流。
 
 今回も最終集合迄は時間が空いたのでファミレスで時間潰し・・・。途中、そこが携帯圏外であったことに焦ったりもしつつも、PSPo2で数ミッションこなして時間を潰す。
 南口に出るようメールしたのに西口に出た某みっちゃんを確保し、飲み屋へ移動。
 今回の話題はイベント中ということもあってPSUがメイン。ミッション中の立ち回りや画面の見方等が中心。
 その後はゲーセン経由でカラオケ屋へ・・・
 ふ~さん・・・一曲目からアン○ンマンとはインパクトありすぎです!!
 今回は時間が若干長かったのと回転が速かったので後半はネタ切れになりかけたり、封神さんがほとんどダウンしてたりしつつも朝を迎えました。
 朝、マック経由で東京駅まで封神さんを連れて行き、ほとんど寝ている寝子をひっぱって最寄駅までいく電車に乗せる事に成功。そのまま自分も帰宅しました。

 ・・・お代わりの時は予言更新の話が全部外れたのがちっと残念でした。

 恐らく次回は秋・・・かな?といった所で以上、黒寝子集会のレポートでした。
 ではでは~