goo blog サービス終了のお知らせ 

グラールの片隅で

SEGAのオンラインゲーム ファンタシースターユニバース メインのブログです
(Copyright (C)SEGA)

[模型話]やっぱりWeb限定だった白スナイパー

2010年10月24日 | 雑記
ラドルス:発売が決まった時から予測されていた通り、ROBOT魂のGMスナイパーⅡのホワイトディンゴ仕様はWeb限定品となりました。
     予想でしかないけど、ロボ魂のVガンヘキサも通販限定だろうなぁ
シルフィ:親衛隊なギラ・ズールや黒Verのデナン・ゲー&デナン・ゾンもそうなんですよね
ラドルス:最初は無茶系アイテムとか出してくれて歓迎だったんだけど、最近は普通に店頭販売してもそれなりの採算が取れそうなアイテムを、あえて限定にしている様な感じがするなぁ
     シルフィ:前にもそんな事言ってましたよね
ラドルス:マクロスFのスーパーパック&アーマードパックとかそうだよね。せめてトルネード出した時に再注文とかやってくれればまだよかったんだけど…。
     トルネード買った人は普通にはアーマードには出来ないわけで
シルフィ:まぁ、メサイアをもう一機覚悟すれば、スーパーパックは入手できますけど…
ラドルス:妙に青い奴がね(苦笑
     いっそ、サヨナラノツバサの時に関節と翼の強化…欲を言えばルシファーからフィードバックで改修したメサイヤハムキリーのフルセットとか出してもいいかも…
     ってすごい金額になりそうだな単純計算3万ちょいか…
シルフィ:ラド様の場合、某電気街に行って未開封なのを買うのも出来るんですけどね
ラドルス:やっぱり近くに店が無いとオークションとかになるのかなぁ~?
     まぁ、なんだかんだと言いながら、結構買ってるんだよね…
シルフィ:マイページ行くと合計金額が出ますものね。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]く~るねこっ♪

2010年10月21日 | 雑記
ラドルス:なんか、最近雑記ばかりですけど…
シルフィ:しょうがないですね
ラドルス:だねって訳でタイトル通りなのですけど
シルフィ:わかりませんって。
     ぶっちゃけると、最近ラド様がお気に入りの猫系漫画本です。
     大元はブログの漫画なのですけど、アニメにもなってます
ラドルス:時々ブログの方は見ていたのですけど、はまりそうだったので本にはあえて手をださず…。
     そんな折に、アニメ化されたと言う話を聞いたのですけど、当時は関東方面では放送されておらず…。
     ちょっとだけサンレッドをリアルタイムに見れないって言ってた人の気持ちが分かりました
シルフィ:で、関東での放映も決まったので、いっそ本もと思ったら…
ラドルス:近所の本屋は完全に全滅ってか置いてなく…。
     都内まで出かけてフェアやってるとこみつけて最新刊の6巻まで購入できました
シルフィ:で、一気に読んじゃいましたね
ラドルス:これ、うちの子もやってたって、結構共感できる話とかあるんだよね
シルフィ:やっぱり、おおはまりのラド様でした。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

ブログ:くるねこ大和
アニメ公式HP:くるねこ小路

[模型話]最早数えるのも怖い位に

2010年10月18日 | 雑記
ラドルス:発表時はふ~んで済んでいたのですけど、素組みレビューを見て急に欲しくなったものがあってね
シルフィ:あ~、なんか呟いてた気がしますけど
ラドルス:ANAのガンプラなんだよね。
     これの00ライザーが欲しくて…
シルフィ:でも、これって飛行機乗らないとダメなんですよね?
ラドルス:なんだよね。来年まではそんな予定もなかったから諦めてたんだけど…

     

     「また一つ老けたお祝いにあげよう」ってプレゼントされてしまいました。
     三曹殿、本当にありがとなのです!!
シルフィ:というか、完全に間違った日付で覚えられてますよね
ラドルス:そんなん気にしない。
     今更訂正するのも面倒だし、近年はやな思い出があるのでちょっと凹む日になっちゃってるし
シルフィ:まぁ、それはおいておいて…
     00ってそこの棚に、何機いるか知ってます?
ラドルス:ってか、箱が何箱あるかって方が…
     HG以外も入れたら、量産機状態になってるのは確かだ
シルフィ:確かに、色々とパーツ取りとかにも使ったのが何箱か…
ラドルス:MGのGP01Fbや1/100のダブルエックスも説明書見ないで組める程作ったけど、HGの00ライザーが多分抜いただろうなぁ。
     ある意味傑作キットなのと、バリエーションキット多いしなぁ
シルフィ:それに見事乗せられている人もいますしね
ラドルス:にゃははは。
     とりあえず、暫く箱を眺めてニヤニヤしてから組もうかな
シルフィ:怪しい人全開ですよね、それって。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]予定が狂った剣士とPM…

2010年10月16日 | 雑記
ラドルス:さてさて、今回はあるネタを記事にしようと説明用画像まで準備していたのですけど…
シルフィ:情報協力者さんが先ほど
     「ああ、ラドさんとこで公開されると…(中略)…なのでダメだかんね」
     って言ってきてましたね。
     中略部分は突っ込み無しでお願いします
ラドルス:ん~、あの理由だと基本ネット公開はできんわな。
     ブログ持ちの前で実演も駄目だな、こりゃ
シルフィ:情報を完全統制するとか?
ラドルス:不可能な事言うんじゃありません。
     どこの国だよ、それ
シルフィ:にゃははは
ラドルス:困ったよ、ネタを他に用意してなかったんだ。
     どっかに面白ニュースでも落ちてないかな…
シルフィ:いい方法があります
ラドルス:なんだ?
シルフィ:今回はネタがないをネタに…
ラドルス:そんなん、許されるのか?
シルフィ:実際、既にネタになってますし、いいんじゃないですか?
ラドルス:それもそっか。
     へっぽこ的でいいかもな
シルフィ:突っ込み等は一切受け付けません、でいけば平気ですよ。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

おまけ
シルフィ:で、眠いと言いながら作った記事を公開しないでどうするんですか!!
ラドルス:だから、眠かったんだよ~

[模型話]見に行こうか悩み中

2010年10月15日 | 雑記
ラドルス:どうしよう…
シルフィ:ホビーショーですね
ラドルス:MGなデスサイズヘルカスタムとか、HGなノーベルガンダムとかあるらしいんだけど
シルフィ:HGなジムカスタムとか…
ラドルス:壽屋に例のエルノアが展示されているそうなんだよね
シルフィ:ハンドガン構えてるようですね
ラドルス:コンパチブルカイザーもみたいしなぁ
シルフィ:行けばいいじゃないですか
ラドルス:これも行くと今年中は毎月メッセ参りが確定になるんだが…
シルフィ:いいじゃないですか、HPに割引券もあるし
ラドルス:まぁ、明日の朝起きてから考えるかな
シルフィ:行き当たりばったり…
     と、そんなこんなな所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]アクセス解析って面白いカモ その4

2010年10月12日 | 雑記
ラドルス:やっぱり、最近はインフィニティ系の検索が多いね
シルフィ:まぁ、そりゃそうでしょうね
ラドルス:後多いのが、PSPo2のVer1.01へのアップデート系、これに関しては…
     初期版の方→公式を参照してください
     Best版の方→公式又はコラボパスワードの紙の最後のページを参照
シルフィ:後多いのが…
     引継ぎ関連ですね。やっぱりその辺は気になるのでしょうね。
ラドルス:今の時点ではそのまま使えるって告知だからねぇ。
     TGSの時に、「PSOのEP1のみからEP1&2になった感じですか?」って聞いたら、
     「まぁ、そんな感じかな」って答えだったし…。
     PSPo1や体験版からPSPo2へ移行したのと同じ感じで移行操作があるのでは、と思ってたり
シルフィ:後はTGS関連ですね
ラドルス:それもあるけど、また最近PSPo2で検索かけてくる人が増えてきたかな。
     前述の通り、引継ぎが可能だから、Best版で遊び始めた人が検索しているのかな?とか思ったり
シルフィ:あとは、PSシリーズと同人関連ですかね
ラドルス:一応ここでもやってはいるけど、ちょっと今はある作戦を展開中なので、その辺は止まってます。
     今年いっぱいは別館の更新は一回あるかないか位かもです(平伏
シルフィ:なんだかなぁ~
ラドルス:そういや、先週だったかな…検索ワード見て突っ込みたかったのが…
シルフィ:なんです?
ラドルス:酒井氏は現在はディレクターじゃなくて、プロデューサーです!!(ビシッ
     PSPo2Iのディレクターはライトニング・奈々様ぁ~・菅沼氏です
シルフィ:わ~わ~わ~わ~わ~!!
     っとこれ以上醜態をさらす前に、今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]イツワリノウタヒメがいつでも見れる!!

2010年10月08日 | 雑記
ラドルス:いや~、やっと発売された「マクロスF~イツワリノウタヒメ~」のDVD&BD。
     これでいつでも見れる!!
シルフィ:…娘々回も行ってて、まだ見飽きないんですか…
ラドルス:いいものは何回観てもいいんだ!!(ビシッ
シルフィ:なんかかっこいいセリフですけど、あんたがいうと…
ラドルス:ランカッランカッ!!トルネ~ド!!トルネ~ド!!
シルフィ:やかましいです!!(スパコ~ン
ラドルス:ぐへっ!!
シルフィ:因みに、フィルムはどうでした?
ラドルス:ぐっ…。
     最初のステージのオープニング、ミンメイの字幕が出てる場面とオズマが上空からアルトの乗ったメサイヤとバジュラの戦闘を見つける場面。
     後者は辛うじて当たり?
シルフィ:なぜ二枚あるのか激しく気になりますけど?
     でも、うわさじゃ宇宙空間だけの場面とかあるらしいですから、場面が分かるだけいいのでは?とか思ったり
ラドルス:一番の当たりは、劇場で貰ったシェリルと同調して歌うランカのフィルムなのかなぁ
シルフィ:あれは当たりですよね
ラドルス:そういや、劇場で見てた時に気になった場面。
     「小さい頃にちょっとな」と言ったアルトに「やっぱりね」とつぶやき、『あの頃』と特定してたシェリルに、
     「昔に既に遭遇済み!?」
     と思ってたんですけどね
シルフィ:漫画版で出てきたのですけど、昔、早乙女一座の公演を観ていたようですね
ラドルス:よりにもよって「曽根崎心中」だもんなぁ
シルフィ:まぁ、いいのでは?
     兎にも角にも、来年の後編に備えてとは言いませんが、一度はご覧になってみてください。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その29

2010年10月06日 | 雑記
ラドルス:さてさて、昨今世間を騒がせている尖閣問題の話ですけど
シルフィ:色々と馬脚を現している人がいますね(苦笑
ラドルス:いや、あの人は昔からあんなんだから…。
     そういや、「任命責任」って言葉、最近聞かないなぁ~
シルフィ:「年金問題」も聞きませんね
ラドルス:ちょっとそれたな、あの官房長官に関してはここ最近の発言だけでも問題発言じゃないかってのが多すぎるのでやりだすとキリがない。
     まぁ、民主全体に言える事なんだけどね…。自分の思想の追求を政治家がやる危険を知らない素人集団なんだよなぁ
シルフィ:まぁ、自民にいられなくなった人達が中心になってできた集団ですしね…
ラドルス:あたそれた。
     兎も角、今回は民主よりも報道機関関連の話でね
シルフィ:10/2のお話ですね
ラドルス:渋谷で結構大きなデモが行われてね。自分は所用で行けなかったんだけど、2600人集まったとの主催側発表
シルフィ:結構な人数ですよね。日本にしては
ラドルス:自分が当日見たかったのはどの辺のメディアが来ているかってとこだったんだけど…。
     案の定、来ていたのは海外メディアのみ、日本のメディアは大手では来てなかったようで
シルフィ:現在は、その事を海外メディアが問題として取り上げていますね
ラドルス:その辺の動きは昨年の政権交代前からあったんだけどね。
     で、その辺の動きがあって知ったというか、コメントが出てきたんだけど
シルフィ:ふみ?
ラドルス:日本のメディアは軒並み”知らなかった”そうなんだな。
     「土曜日は手薄だからしょうがなかった」「CNNだけには連絡行ってたの?」
     とか、見苦しい言い訳が某番組ではあったようですけど…
シルフィ:え~っと、主催者側によると、関連各所に情報リリースはしたそうで
ラドルス:だって、これ…NHKの前でやってたんだし、話によると、明らかに増員されてた警備員が建物の方にいかないようにガードしていたとか。
     本当に知らなかったってのなら、それは情報収集能力が海外メディアより劣っていますって大声で言っているようなものなんだけど、それにも気付いていないんだろうなぁ。
     以前なら兎も角、今の世の中でこのような報道姿勢でだましとおせると本気で思っているのだろうか…思ってないから、ネット叩きしてるんだろうな
シルフィ:まぁまぁ、世の中には日中記者交換協定があったりしますからね(苦笑
ラドルス:だとしても、完全スルーはねぇ~。
     規模の見積もりが甘かったのなら、海外メディアから映像買って流してもいいんだよ。
     それに気づいた?
シルフィ:何をです?
ラドルス:今週になってから急に尖閣関連のニュースの扱いが小さくなったこと。
     色々と話題逸らしにきたかなぁ~とか思ったり
シルフィ:でも、いきなりパタッっと無くなってはいないだけ、まだマシですかね
ラドルス:本当はそうしたかっただろうけど、政府側がカバーしきれない程色々やらかしちゃってるからね。
     因みに、あのまったく日焼けしてない漁師達を見て、GXに出てきたカトックの部隊を思い出した人って自分だけかな?
シルフィ:ラド様だけじゃないですか?
ラドルス:自分的には以前にも増して危険な雰囲気になってきたなぁって感じてたり。
     それが無くても、尖閣関連は機会があればもう一回位やりたいかな
シルフィ:時間が取れればなんですよねぇ。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

番外編 へっぽこ剣士の中身の呟き その28

2010年09月28日 | 雑記
へっぽこ剣士の中身が本を二冊買いました…っても、コミックですけど…

一冊目…
 前日に「最終巻って話、あれは嘘だ」告知があったそうなんですけど、
 そんなん知らなかったので、本屋で帯を見て呆然とする…

二冊目…
 収録話、せめて次の話も入れて欲しかった!!
 「必ず助ける」があったんだから、「ちょっと嬉しい事」まで入ってないと…
 因みに小悪党二人のフフフ笑いと圧壊直前の暑苦しい1コマはお気に入りだったりします

シルフィ:ってか、わかる人には一発バレですよね
ラドルス:気にしない気にしない
シルフィ:まぁ、こんなネタになって安心した人が少なからずいるとは思いますけどね。
     といったところで今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]いつやっても長いな、これ

2010年09月25日 | 雑記
ラドルス:ちょっと前にPCの復旧をやったんだけど…
シルフィ:ありましたね、そんなこと
ラドルス:電源が完全に逝きました。そして、その際にマザーもほとんどアウトに…
シルフィ:あちゃ~。
     …って、その箱なんですか?
ラドルス:さっき買ってきた新PC。
     同等で安いのがあったから買っちゃった。
     あの値段なら来年のPSO2スペック発表後にメインを追加してもいいかなって思ってね
シルフィ:なんか、フラッっと出かけたと思ったら…
ラドルス:って訳で、現在はセットアップ中な訳で
シルフィ:セキュリティとOSの方は終わって、やっとPSUですか
ラドルス:残り時間が相変わらず長いよ…。
     明日の朝ってとこかな?
シルフィ:そんで、動かなかったら笑うんですけどね。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~