goo blog サービス終了のお知らせ 

グラールの片隅で

SEGAのオンラインゲーム ファンタシースターユニバース メインのブログです
(Copyright (C)SEGA)

[雑記]本日で4周年なんです

2011年02月05日 | 雑記
ラドルス:タイトルの通り、実は今日で「グラールの片隅で」は開設4周年になりました
シルフィ:よく保ちましたね~
ラドルス:現在の平均アクセス数は大体500前後、開設当時にはこんなアクセス数になるとは思いませんでした
シルフィ:PSPo2発表辺りから急激にきましたね
ラドルス:発売後には又落ちたけどね
シルフィ:マイナーな隠れ家的ブログとはちょっと言えなくなってきましたね
ラドルス:ま、しゃ~ないさ。
     「なぜ、そのレポートが書ける!?」って感じで目立ってるようだし…
シルフィ:まぁ、最近突っ込まれますしね
ラドルス:同時に色々と感想を聞けるのでそれもいいかな…。
     とか思い出してきてます
シルフィ:兎にも角にも、今後もお馬鹿話で毎日更新を目指していきますので、よろしくお願いします。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

おまけ
ラドルス:ってな訳で、グラ片4周年記念イベント…
シルフィ:(スチャッ)
ラドルス:じゃなくて、ファン感謝祭の会場へ出発しますかね
シルフィ:冗談でもそんな事会場でおおっぴらに言わないでくださいよ

[雑記]あるPMの呟き その5

2011年01月29日 | 雑記
本日、どっかの爆走剣士はお出かけしてまして、先程「日付変更前に記事アップできないや、てへっ」言ってきました。出かける前に更新するから、と昨夜はPSP持って布団に入った挙げ句寝落ち&寝過ごしてそのまま出かけて行ったんですから…。
とりあえず、帰って来る迄の時間をお仕置きメニュー作成に使いますかね…
と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
ではでは~

追記
 出先からの携帯更新だったので、タイトルの書式を修正しました

黒寝子集会2010冬レポート

2011年01月03日 | 雑記
 12月29日…
 年末で各地で帰省ラッシュが始まっているというニュースが流れているというのに、都内某所を目指して電車に乗る剣士と黒寝子の二人組、乗った頃はそうでもなかったが、大井町の長いエスカレーターを降りながら黒寝子が呟く
「このエスカレーター降りてると、きた~って感じしますね」
「イベントモードスイッチオンって?」
毎回思うけど、エスカレーターを降りきった所であんなに空気がはっきり変わるのはなんでなんだろう…

かなり余裕を見ての到着。準備に入るが、基本的な道具はいつもメインに使っている鞄に入っているので、入っているものとして動いていた剣士はいつもと違う鞄を使用した為にその辺一切を持ってきてない事に気づく。
丁度すぐ脇に画材屋さんが出店を出していたので数度通うはめに…
「…な~んも持ってきてないやん、何考えて来てるの?」
って思われただろうなぁ~とか剣士は思いつつも、先日のジャンフェスで貰ったラッピーポーチがペンやカッター等の小物入れに有効利用できる事に気づき、イベント終了まで装着する事になる。

なんだかんだで準備完了。

  

それでも、時間が若干余ったので散歩を始める剣士。
何気にトイレと画材屋が近くにあるのは便利だったなぁ~と気づく。
シャッターが閉まり、開始まで30分…ある意味徹夜組よりもどうにかした方がいいんじゃないかと思うなんちゃってサークル参加組と思われる集団が市民マラソンスタート地点の様にギリギリのラインで待機しているのを眺めながら時間になるのを待つ。

開場後は知り合いが時折挨拶にきたり、
寝子がポケモン本を買いすぎてハイテンションになってたり、
昔毎回通っていて、ジャンル変更に伴って行かなくなったら、プロになってた方のとこに単行本持って遊びに行ったり
…なので省略。

15時過ぎになると周辺は片付けを始めるが、なぜかPS関連サークルさんはそのままでいる。
…しっかし、終了間際とはいえ、通路のど真ん中でキャリー片手に輪になるのは傍迷惑この上ないって自覚…ないから出来るんだろうなぁ~

15時半過ぎで片づけを始め、そのまま離脱。この時点で黒寝子集会参加者の一人を確保。
りんかい線に乗る前後で到着したけどメールが一気にやってくるので電波状況と戦いながらメール送信を続ける剣士。
大井町で直接蒲田へ向かう寝子達と別れ、参加者の一人を迎えに新宿へ…
なんとか無事に合流し、蒲田組に送ったメールが軒並み帰ってこない事に一抹の不安を覚えつつ蒲田へ向かう。
蒲田到着、ある程度揃ったが予定通りちょっと早い。しかし、剣士は対策を考えていた!!
剣士「一年ぶりなんだから、思い出の店で太鼓でも叩く?」
ハム「もう行って来た」
剣士「さいでっか(なんだってぇぇぇぇぇぇ!!)」
  …計画崩壊…
結局一時間半程ファーストキッチンで過ごす事に…
ハム「あ、メール来てる」(←蒲田組その1)
ベイ「私も今気づきました」(←蒲田組その2)
剣士「てめぇ~ら…」(←合流できてないのか?ってやきもきしてた人)
…などと言う事もありつつも、30分がせいぜい?と言っていたのにいつの間にか時間になっていたので、一次会会場へ…
誰がどこに座るで色々言っている間に、何に乾杯しようか考えている剣士…。
結局、「PSO10周年」や「らぴ子さんの手羽先」や「酒井さんの額の輝き」等に乾杯する一同。
ってか、予想通りとはいえ、のっけから太陽王ネタでハイテンションな一同。
思った以上に早い料理の出方に、一人遅れてくる予定の分が残るかなぁ~と思いつつ、容赦無く箸を伸ばしまくる剣士。
つくねとうどんは残しておいたので大丈夫だったよね!!(ビシッ

そんなこんなで2時間+延長30分としていたはずなのに、なぜかきっかり二時間で終了となり、後ろもつかえていたので店を出る一行。
軽くゲーセンで時間を潰し、カラオケ屋へ…

ってか、今回は全員のっけから全力完全崩壊で妙にテンションが高かったのが印象的でした。

 水樹さん曲入れるのに、自分はミク以外は歌おうとしないみゅ~さん。
 …なぜかSts関連が入らなかったのはご愛嬌
 あいかわらず渋い選曲で自分だけはまともなんだアピールをするベイさん
 (ハム「ベイさんのコブラを聞けただけでも来た価値はおおいにあった!!」)
 気合入れて歌いたい曲が始まった時になぜか部屋に戻るのが遅くなった剣士
 何回もふぃぎゅ@~を人に歌わせようと予約画面を差し出してきたすずさん

まったく、なんて愉快な連中だ…な一晩でした。(まじめに喉が痛かったです)
そんなこんなで、朝となり、今回はそのまま解散。
自分も流石に帰宅後本を整理した時点でバタンキュ~でした。

まぁ、簡単ではありますが29日のカオティックレポートとさせて頂きます。
(ぶっちゃけ、ハイテンションすぎて自分も記憶が飛び飛びだったのは内緒です)

最後に、参加してくださった面々、本当にお疲れ様でした。

といった所で今回はこの辺で失礼します。
ではでは~

[雑記]へっぽこ剣士の2011年の挨拶

2011年01月01日 | 雑記
さてさて、今年もなんとか無事に迎えることができました。
これも、皆さんのご助力の賜物と思っています。

 昨年は別館の小説を一冊に纏める事ができたのが個人的には大きかったのですけど、次の長編にも’一応’取り掛かっています。これも同じような形にできれば…
等と無謀な事を漠然と考えていたりしています。

 今年は2/24に「ファンタシースターポータブル2イニフィニティ」(きゅきゅっ)が、そして後半には待望の「ファンタシースターオンライン2」のサービス開始が控えています。
 色々とファン向けイベントも開かれるようなので、全力全壊で参加してみようと思っています。
 なお、PSUとPSO2のどっちをメインにするか…それはもう少し情報が出てからにしようと思います。

例年と同様に見苦しい場面が今年も多々展開されるかもしれませんが、別館共々今年も一年暇潰しがてらに眺めていただければ幸いです。

以上を持って、新年の挨拶とさせていただきます。
2011/01/01 へっぽこ剣士 ラドルス

おまけ
 今年の見苦しい場面初め!!

   
 局長に見事に騙されてふてくされている一番隊隊長の図(By 柊にう)

 兎年ならやっぱりこれですよね!!

[雑記]今年も終わりですね<ver.2010>

2010年12月31日 | 雑記
ラドルス:さて、コミケも無事終わって後はのほほんとハルラジオだけってとこなへっぽこ剣士ですけど
シルフィ:え~っと、今年は別館の更新がとんでもない事になってますね
ラドルス:公開してないのは結構書いてるんだけどね
シルフィ:最後の2章が先に書きあがるなんてどういう書き方してるんですか!!
ラドルス:それに関してはちょっとまじめにがんばらないとなぁ~
シルフィ:と、まぁ…。
     来年もこんな調子なのですけど、よろしくお願いします。
     ではでは~

[雑記]あるPMの呟き その4

2010年12月30日 | 雑記
シルフィ:は~、平和ですねぇ
     今日はどっかのへっぽこ剣士がお出かけしているので、とっても静かです
アクア :ちゃお~、一人さびしいだろうから来てみたよ~。
     って、思いっきりだらけてますね
シルフィ:あ~。炬燵はいい…。文化の極みだと思わない?
アクア :激しく突っ込みいれたいけど…。
     やめときますかね。(炬燵に入る)
     はにゃ~
シルフィ:やっぱ、いいよねぇ~
アクア :いいねぇ~、グラール文明最大の発明だよねぇ~
シルフィ:某所ではハイテンションな宴の最中でしょうけど、こっちはまったりいきますかね。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~。はにゃ~

[雑記]C79一日目なのですにゃ~

2010年12月29日 | 雑記
いよいよ、当日。
メインで出すのは初めてですけど、のんびりまったり楽しみたいと思います。
…まぁ、夜の黒寝子集会の為の体力温存とか言わないでくださいな。
と、今日は仕事納めでハチャメチャな日&早めに出発なのでこのへんで…
ではでは~

[業務連絡]黒寝子同盟の皆様へ

2010年11月23日 | 雑記
 以前の掲示板が11/26でサービス停止となるので、新しい掲示板に変更しました。
新しい掲示板でも認証パスワードは同じですので、確認してみてください。
何か不都合ありましたら、自分のほうまで連絡をお願いします
ではでは~

追記
 ログはテキスト形式で保存しましたので、必要な情報がありましたらそちらも連絡もらえれば貼り付けます

[雑記]剣士はお出かけです

2010年11月14日 | 雑記
シルフィ:え~っと、本日へっぽこ剣士は
     「全力全壊応援宣言」の一環でちょっと出かけております。
     誤字じゃないですよ、本人壊れてるのであってますよ?
     後日レポートがあがると思いますけど、あまり期待せずにいてください。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。 
     ではでは~

[雑記]黒寝子集会2010冬の第一報です

2010年10月30日 | 雑記
ラドルス:二ヶ月ほど早いですけど、今回も年末に黒寝子集会をやろうと企んでます
シルフィ:確かに気が早いですね
ラドルス:休みの申請とかしたい人もいるらしいから、日付が確定したので早めに…
シルフィ:え~っと、こんな感じですね

     日付:12/29(ほぼ確定
     時間:冬祭りの後(去年は20時前後でした)
     場所:昨年と同じ場所で画策中

ラドルス:ルートも多分去年と同じの予定…。
     正式なエントリー確認はまた12月に取りますけど、今の時点で参加確定!!って方は、
     PSU内(直接/シンプルメール/部屋内掲示板etc)/黒寝子板/口頭/狼煙/
     手旗信号/伝書鳩/携帯メール/光通信/伝令シャトル/矢文/脳量子波 etc

     で連絡をして貰えればと思います

シルフィ:去年からなんか増えてるし…。
     まぁ、そんなこんなで参加希望お待ちしてますなのですよ。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~