goo blog サービス終了のお知らせ 

グラールの片隅で

SEGAのオンラインゲーム ファンタシースターユニバース メインのブログです
(Copyright (C)SEGA)

[雑記]へっぽこ剣士の中身の呟き その31

2011年04月09日 | 雑記
ラドルス:今日開催されたファミ通カップに参加された方々、お疲れ様でした
シルフィ:詳しくは聞いてないですけど、中々の激戦だったようですね
ラドルス:やっぱ、配信されて練習できると違うもんんだね
シルフィ:と、鞄に色々と詰め込みながら言ってもねぇ
ラドルス:シダックスオフ会やらなんやらで準備できなかったからね
シルフィ:そんな訳で、本日は簡単にって訳なのです。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]アクセス解析って面白いカモ その5

2011年03月29日 | 雑記
ラドルス:随分と久しぶりだけど、ここ最近のアクセス解析なぞについてつらつらと…。
     正直、検索ワードよりも、アクセス数の方が最近怖いんですけどね
シルフィ:小心者なんだから…。
     兎にも角にも、ある日を境に検索ワードトップは先週まで「ハートオブディスピアー」でしたね
ラドルス:うちには画像っきゃないんだけどね…。
     因みに、あのソードはらっぴー丼での配布キャラに持たせてます。
     さり気無くあのキャラには色々と装備させてまして…っても、Lv160~にしないと全部見られませんけど…。
     正直、ちょっと目に悪いかもしれません
シルフィ:で、今週からはぶっちぎりで「コネオン パスワード」系ですね
ラドルス:…みんな、コネクトオン買ってあげましょうよ…。
     他の雑誌に絡めた検索がこないのが逆に痛々しい位です
シルフィ:なお、グラ片ではアイテムは紹介してもパスワードは公開しないので、ご了承ください
ラドルス:グラ片のラドルスではなく、個人的にはしゃべるかもしれませんけどね…(ボソッ
シルフィ:おひおひおひ
ラドルス:後、スタンダートに来てるのが、コクイントウ関係と、転生関連かな
シルフィ:解放方法で検索している人多いですね
ラドルス:個人的には、解放を目的にするのではなく、アイテム目的の周回等でちょっと意識して使うってやってればいつの間にか解放されてます。
     雑誌とかでメトロニアとか言われてますけど…。解放目的だけで、あのミッションくるくる回る(15周ちょいですけど)のはけっこうキツいです。
     自分が飽きっぽいってのもあるかもしれませんけどね
シルフィ:ちょっと前までフレンドサーチってのもありましたね
ラドルス:例のマガシミッションとの絡みもあったけどね。
     フレンドサーチはちょっと大き目の駅をうろついてると、まだ結構かかりますね
     フレンドサーチ数1000人にはもうちょっとかかりそうだけど…
シルフィ:このへっぽこの言う大き目の駅って、新宿・池袋・東京・秋葉原・横浜なんですけどね
ラドルス:電車内やゲーム屋、ゲーセンよりも、電車のホームでの方が多い気がします
シルフィ:見るタイミングってのもあると思いますけどね。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]へっぽこ剣士の中身の呟き その30

2011年03月16日 | 雑記
 月曜と火曜と、仕事の都合で今回の震災被災地へと行って来ました。

 家族からは「この時期に行くことはない」と当然止められたのですけど、先方からこの期間で出来るのは他にいないと指名されたのと、依頼内容が間接的にはなるのですけど、被災地の方々の為のものであったので引き受けました。
最初は現地に滞在し、そのまま作業を行いたかったでのすけど、自分が滞在する事により必要になるモノが一人分発生する事を指摘され、現地には二日の滞在に留め、本作業は戻ってから行うという事になりました。

 作業の内容の詳細や移動範囲等は様々な事情により書くことができませんが、行く先々でここでは記述できないような災害の痕跡が否応無しに目に入りました。
 この場で役立つ技能を殆ど持ち合わせていない自分に正直かなり凹みました。
 しかし、夜は避難所として解放されているある施設の隅をおかりしたのですけど、そこでお話した方々からはまだ連絡の取れてない家族の安否等、不安の声も当然あったのですけど、まずはこの場を乗り切り、そして復興を含めたその先をがんばっていくという決意の声も聞くことができ、元気を分けて貰ったのと同時に己の未熟さを痛感しました。

 「今度こそ津波に負けない位立派なのを建てる」と言っていた建築関係者の方、「チリ地震から何度も経験してるから、大丈夫大丈夫」と笑っていた御老人、自分が思わず口ずさんでいた[Ignite Infinity](最近、癖になりかけてます)に反応して声を掛けてくれた学生さんは落ち着いたら途中で止まっているチャレンジミッションを友人とクリアすると言っていました。
 自分はたった二日で逃げるように被災地から帰ってきてしまい胸が痛みますが、あの方々が本当にホッと出来る一時が一刻でも早く来るように祈ると共に、今は自分が出来ることをしたいと思います

 なお、自分自身はあまりこういったことは書きたくないのですけど、依頼元が誤解や批判のもとになるというので記述させていただきますが、必要経費は先方持ち、手当て等も含めた報酬の全ては依頼元から全て災害基金への寄付するようにしてもらいました。現地でも言われたのですけど、ある程度復興が進んだら今度は観光で訪ねてみたいと思います。

 帰ってきた直後に感情の赴くままに書き上げたので、いつにも増して取り留めのない乱文、失礼致しました。(平伏)

 最後に、あえて付け加えるのですが…
 こちらも否応無しに目に入ったマスコミ関係者の被災地での行動に関して、本当は色々と書き連ねたい事があるのですけど、この一文で察して貰えればと思います。

[雑記]秋位には決めないといけない事

2011年03月10日 | 雑記
ラドルス:ここは元々PSU中心のブログとして始めた訳だけど
シルフィ:ですね
ラドルス:PSZ以外は基本的に舞台がグラール太陽系だったから困らなかったんだよね。
     ・・・ブログ名
シルフィ:ふみふみ
ラドルス:で、最近時折漠然と考えるのが、
     「PSO2出たらブログ名どうしよう…」
     って事なんだけど
シルフィ:ああ~。なるほど
ラドルス:まさか、こんなに続くとは思わなかったからなぁ~
シルフィ:おひ
ラドルス:ん~。
       1.PSO2の舞台がどこであろうと、「グラールの片隅で」を貫く
       2.PSO2の舞台にあわせて「XXXの片隅で」に変更
       3.汎用性の高い名前に変更
       4.閉鎖
     こんなとこ?
シルフィ:4は論外として…
       5.PSO2のブログと同時毎日更新
ラドルス:それは無理。
     まぁ、万一αテスト受かってもその間は現状維持で更新と思ってるから…急ぎではないんだけどね
シルフィ:ゆっくり考えてくださいな。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]黒寝子集会・番外編の告知

2011年03月09日 | 雑記
ラドルス:以前より内々では告知していたのですけど、日程がほぼ確定しましたので、告知をしたいと思います。
     PSUではなくPSPo2Iなのですけど、自分が幹事なので一応黒寝子集会扱いってことで(苦笑
シルフィ:PSPo2Iのキャンペーンをやっているシダックスさんでのオフ会です
ラドルス:現時点では以下の日程でやろうと思います

     黒寝子集会・番外編
      「札幌に行けなくて酒井Pに会えないけど、全然寂しくなんてないんだからね!!(仮)」

       日時:3/26(土) 15:00~18:00(延長無し)
       場所:シダックス新宿歌舞伎町クラブ
       予算:基本+リトルウィングセット 2300円(非会員価格)
       注意点:カラオケは利用できません。
           PSP本体とPSPo2Iのソフト必須(入店時に提示する必要があります)
           電源タップはありますので、ケーブルを持参してください

シルフィ:受付方法は…
ラドルス:今回は素直に「自分から確実に返信できる方法」って事で、最終締め切りは「3/23の19:00」でお願いします
シルフィ:また色々列挙するのかと思いましたけど、考えるのが面倒になりましたね(苦笑)
ラドルス:重ねて、黒寝子集会と言っていますが、名前ですので気にしないで下さい
シルフィ:サブタイトルの方が気になりますけどね
ラドルス:も一つ候補があったんだけど、それはレポートの方が面白そうだったから、こっちにした
シルフィ:いや、そういう事じゃなくてですね…。
     兎にも角にも、参加お待ちしております
     って所で、今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]今週末もインフィニティ~尽くし(S&G/Bee訪問レポ)

2011年03月08日 | 雑記
ラドルス:さてさて、PSPo2Iと「ダイニングダーツバーBee」の大人コラボキャンペーンが開催中なのですけど
シルフィ:折角だから行ってみようという話になったんですよね
ラドルス:で、待ち合わせは池袋GiGOに19時過ぎって事だったので、時間までは高円寺のS&Gさんへ…
シルフィ:半年の空白を埋める勢いでの通いぶりですね(苦笑
ラドルス:ん~、元々行くつもりではあったんだけど、前日のニコニコCUPを直接、もしくは中継で見た方はご存知かと思いますが、このお店の夏花さんと菅沼DのペアがミニミニニコニコCUP(言い難い…)で優勝してまして…。
     奇しくも「色々お話聞けちゃうな!!」的な状態になってました
シルフィ:到着すると、店内にはタペストリーとサインが飾られていまして
ラドルス:隊長がサインの下に「senior director」とか入れてたんだけど…。
     自分が今まで貰ったサインにはそんなの無かったですよ!!
     とか、突っ込みつつ、話は貰った賞品袋の中身に…
シルフィ:早速表紙に名指しのサインが入った台本を一読するラド様
     そして、目の前に出された品々の解説をしたり…
ラドルス:ふと、ツィッター見てみたら「ファンタシースターマニアの方に…」とか呟かれてて…
     「目の前でそんな事呟かれるとは思わなかったですよ!!」とか言ってたりしてました
シルフィ:しっかり、菅沼Dとのツーショット写真を待ち受けにしていたり、遠距離恋愛発言が出たりと、全力全壊でライトニングロードを突っ走ってる夏花さん。
     ちゃっかりお土産のおすそ分けを貰うラド様
ラドルス:この日は秋花さんや途中で来られた転生直後だったお客さんのレベル上げ手伝いでした。
     いつもの事なのですけど、あのアットホームな雰囲気でのマルチプレイは楽しませてもらっています。
シルフィ:そんなこんなで閉店時間になったので、池袋に向かうラド様。
     お店から高円寺の駅迄、ラッピー姿ですれ違い設定していたのはご愛嬌
ラドルス:ひっかからなくてよかった…。
     因みに、高円寺に行く時以外でも外に出ている時は基本的にフレンドサーチモードにしています。
     結構ひっかかって面白いです
シルフィ:で、池袋到着。ちょっと早く着いたので軽く歩き回ってから待ち合わせ場所に行くと、外でメンバーのお一人と遭遇
ラドルス:今回のメンツは主にインフィニティの体験会やファン感謝祭で知り合った方々。
     まぁ、「毎回いるなぁって声掛けてみた」、「ブログのネタ話している横いましたグラ片の読者様」、「横浜で酒井P達の出待ちで一緒になった方」と、偶然の出会いなのですけど、最近ちょこちょこと顔を合わせている方々でして
シルフィ:後は、幹事の方がお呼びした方ですね。
     アーケード中心だったそうですけど、面白いPSPソフトを尋ねたら皆がインフィニティを勧めたので始めてみましたって方でしたね
ラドルス:席に通された所で店員さんがコースターを持ってきてくれました。
     5人だったので、5種族を一個っつ用意してくれました。

     

シルフィ:撮影した後、皆で好きなのをって事で皆が取るのを見ていたら
ラドルス:なぜか、ヒューマンが残りまして…
シルフィ:「ああ、ラドさんにヒューマンが行ったのはよかったかも」
     とか言われましたね
ラドルス:で、とりあえずって事で自己紹介タイムとなり、自分の自己紹介
      剣士「通りすがりのポップデライトナマイナーブロガーで~す♪」
      参加者「ダウトォ~!!」
     なんて事をやっていると、今回のお目当ての「インフィニティカクテル」がやってきました。

     

シルフィ:この写真のはちょっとぼやけてしまってますけど、もっとはっきりグラデーションかかったのもありましたね
ラドルス:底がマンゴーで上がカシスっぽいんだけど、その辺は詳しくない方なので、参考程度に…。
     で、飲んでみた感想ですけど、酒井P程ではないにしてもお酒に強くない方な自分が美味しく飲めまして。
     アルコールも強くないのか、即飲みきって御代わりを頼んでしまいました
シルフィ:珍しく最後までソフトドリンクに逃げませんでしたものね
ラドルス:確かに言われてみればそうかも…
     そんなこんなで、パトカ&キャラ交換したり、シズルやボル三兄弟のインフィニティミッション、バトルミッションをやったりしながらの、あっという間の二時間でした
シルフィ:さてっと、当日も言われてましたけど、次はラド様幹事でシダックスですかね?
ラドルス:後は予約可能かの確認と、サブタイトル決めかな?
シルフィ:後者は全くもって無用だと思うのでさっさと決めて告知してください
ラドルス:最後に、色々とお話聞かせて下さったりプレゼントの品々を見せてくださったS&Gの夏花さんと秋花さん。Beeのオフ会に参加してくれた方々には改めてお礼申し上げます
シルフィ:といった所で、今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]まさかのFLASHアニメ化!!

2011年02月22日 | 雑記
ラドルス:さてさて、アイレムのHPにて公開されている「ふる里4コマ小唄」にて掲載されている「スペランカー先生」がなんとFLASHアニメ化されるそうで
シルフィ:正直、前に単行本化されただけでも大笑いだったんですけどね
ラドルス:あのアイレムの名作(?)スペランカーの主人公が高校教師になって登場!!
     勿論、あの体質はそのままで!!
シルフィ:にゃははは
ラドルス:こちらからオープニングとエンディングが見れますので、どうぞ。
     どちらもあのBGMをベースにしてるのですよ
     (ファミ通.com
シルフィ:オープニングは残機がガンガン減っていくのがポイントです。
     といった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[雑記]ちょっと遠足に行ってきます

2011年02月19日 | 雑記
シルフィ:カメラとメモ帳は持ちました?
ラドルス:おっけ~
シルフィ:PSP本体は?
ラドルス:ライトニングポーチに入れて装着済み(ビシッ
シルフィ:バッテリ~等々は?
ラドルス:5個とも、充電完了。増槽用充電電池もフルチャージ(ビシッ
シルフィ:名刺は…どっちでもいいでかな
ラドルス:一応持ってく
シルフィ:準備はこんなもんですかね?
     まぁ、行くなって行っても行くんですから、行ってきてくださいな
ラドルス:らじゃ~!!
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~