goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジアンのきままにゲーム日記

ゲーム(レトロゲームから最新ゲーム、pc同人ゲーやフリゲまで)についてや映画等について適当に書くブログ。たまにR-18

呪いの終了…そして…

2014-05-01 22:18:34 | 艦これ
今日も元気にE-3回しをしていました(白目)


…何かがおかしい。

そう。みんな、大破しまくるのだ。


一マス目で一航戦コンビが複縦にもかかわらず潜水艦の先制雷撃で大破したのは大爆笑した。

幸先の悪さを感じつつもどうにかして前進を繰り返すことなんと4回!!!

こんなの攻略時でもないぞと言いたいぐらいボスにたどり着けなかったのだ(毎回途中で誰かが大破していた。)

そして、もう一つ不審なことが起きていた。


金剛姉妹たちが急にクリティカル能力を失いだしたのだ。…霧島さんの呪いが解けたんでしょうか


ようやくのボス戦でもいきなり金剛さんが大破するなど謎事故を連発。しかもよりによって反航戦。


夜戦まで持ち込みどうにかS勝利…したのですが…なんと。

でました。




谷風…やっと出たか。


…これで残すところはE-5だけですね(白目)

谷風掘り…そして霧島の呪い。

2014-05-01 00:11:26 | 艦これ
現在E-3で谷風を掘る作業をしている…が、全く出る気配がしない!!www


いや、冗談じゃないよ。…マジできつくなってきたでゴワス。


現在出た艦
重巡(利根、筑摩、愛宕など)x6
レア重巡(衣笠、熊野、鈴谷)x3(それぞれ一回ずつ)
島風x1
長門x1
飛龍x1
赤城x2
加賀x3
霧島x6
榛名x1
金剛x2
比叡x2


………濃厚なラインナップですね(白目)


ついでにE-4も回してみてるが、こちらも一向に出る気配がない。

出た艦
伊58x2
伊168x3
伊19x1
霧島x4
重巡(普通の)x4
軽巡(川内とか)x2
雪風x1
金剛x1



………マジで濃厚ですね(白目)




というか、マジで霧島さんが怖くなってきた。…なんだこれ。


皆さんもオカルトには気を付けましょう。(参考までに軽巡引いた時以外は全部S勝利です。軽巡はA勝利だと出る確率があるみたい。。霧島さん嫁の方は重ね重ね申し訳ない。)

E-4攻略記録。…あれ、意外と楽じゃね?

2014-04-27 16:06:54 | 艦これ
マジでそんな感じでした。

非常に簡単に言うと、ここって要するに。


ルート固定のある3-2なんですよね。


まずルート固定がある時点で3-2より運ゲ要素が減るし、道中はある一マスを除き潜水艦だけなので、より大破率が低いので…。

谷風掘りは正直ここをお勧めします。他に比べて資源消費の少ないこと少ないこと。

ルート固定は駆逐を五隻と後なんか適当に一隻です。

空母にしなくても索敵値低めで通れるので長門あたりに零式水上偵察機乗せとけば十分です。

自分は

浜風lv48 ヴェールヌイlv86 電lv80 島風lv76 雪風lv68 長門lv90

で突破しました。


浜風はソナーと爆雷ガン積み。それ以外の駆逐はソナーが足りなくなったので、途中からは爆雷のみ。最後の一スロットにダメコン(応急処理要員)。

長門さんは46cm、三式弾、缶、零偵と道中生き残るための装備。

キラキラづけはサボらずめんどくさがらずに毎回やりましょう。少しでも中破大破率を減らしてくれます。

最初の一マスと、ボスマスは潜水艦オンリーでしかも梯子陣なので単横でほぼノーダメで乗り切れます。

問題は道中マス。フラ戦にフラ重、そしてとどめにフラヲ改が出てきます。

正直三式弾積んどけばフラヲはあまり怖くなかったです。問題はフラ戦とフラ重。

こいつらが昼戦連撃をできる装備にしてあるため、コイツのせいで旗艦大破からの撤退コースでストレスフルに。

とはいえ、複縦にしてればそうそう簡単になることでもなく、他の子たちは大破しても進めるようにダメコン積んでるのでなんも問題ないです。

自分は島風が一回発動しただけでした(ダメコンの話。)

クリアすると装備が手に入ります。強化型の缶と明石さん用の修理施設。

……ここからが本当の地獄だった。

春イベE-3道中記

2014-04-26 14:18:49 | 艦これ
と、いうわけでE-3です。

正直な感想として、E-2よりも楽でした。

いえ、E-2の夜戦MAPがきつすぎたのですが。

もう、夜戦はこりごりやでぇ・・・orz


というか、実はE-2がすでにオカルトじみたことが起きていて非常に精神が不安定な私です。


E-2で慢心から霧島改二が轟沈してしまうという軍法会議で即効処断されるようなミスを犯した私ですが、それ以降なぜかほかの金剛姉妹(特に金剛)のクリティカル率アンド回避率が急上昇。圧倒的戦力で敵をすべてなぎ払うという、姉妹が死んでパワーアップみたいな展開が起きてました。

しかも、ボスドロで霧島さん復活というどこの少年漫画かわからない状態になってました。

さて、なぜこんな話をしたかというと。以前彼女(霧島改二)が残してくれた(電探作ろうとして毎回作っていた)三式弾がめがっさ活躍したんですよ。E-3で。


なんかもう、怨念とか執念みたいなのを感じて怖くなってきた…。


さて、攻略編成ですが。

長門、金剛三姉妹、加賀、翔鶴

でいきました。

長門と金剛は新しくつんでみた零式水上偵察機のおかげで昼線で連劇やカットインを連発してました。金剛お姉さん霧島さんが落ちた怒りを何かにぶつけるかのごとく強いです。

装備は戦艦組は上から46cm,41cm,三式,零偵
加賀さんは烈風改と烈風を両方もたせて制空権確保。
翔鶴は彩雲つんでルート確保です。


ボスは湾岸棲姫。飛行場姫みたいなものですね。

画像はキャプチャを忘れていたのでないです。……ホントごめんね。


飛行場姫と同じく、雷撃無効のめんどくさいタイプですが、三式弾で超ダメージを狙えるので確実に夜戦しましょう。
長門が連撃込みで400超のダメージをたたき出したのは笑った。


クリアすると報酬として天津風が手に入ります!



かわいいねぇ。

まぁ、今のところ利根改二が一番かわいいがな!異論は認めん!

そして・・・E-4という新たな地獄への門が開かれたのは別のお話。

E-2春イベ攻略!!!

2014-04-24 20:02:47 | 艦これ
というわけでやってまいりました攻略情報春イベント!

今回はE-2についてみていきましょう。

まず、ほぼボス固定になっていた(なぜか一回だけあらぬ方向にそれた)うちの艦隊をご紹介。

衣笠改二、利根、榛名、金剛改二、瑞鶴、加賀

で行きました。索敵値は400近くありましたがボス前まで行けば確実にボスに行っていました。

ここの難関はボス前の夜戦マップです。

自分は探照灯は怖くて使わない派なので、ぶっちゃけ重巡たちが敵をかたしてくれることをお祈りしながら待つマップでしたww

陣形は夜戦のみ複縦。それ以外は単縦で。

艦隊支援は最後だけ出しました。砲撃型ですね。


そして…この海域をクリアしたら…まさかのアイテム娘が味方艦にwww



とりあえず小破状態までなら味方を自然回復させる効果があるみたいです。すごいですね。

そして、ここで勲章が4つになったので…と改装設計図と交換して…



ついに利根改二!!!