【展示期間情報】 #若冲展 の展覧会ウェブサイト jakuchu2016.jp/#!/about で展示期間を公開しました。各作品画像をクリックすると表示されます。「釈迦三尊像」「動植綵絵」は全期間展示します。 #jakuchu pic.twitter.com/o3Z4P3dnyP
『ミス・サイゴン』実はミュージカルで1番好きな作品。作品として完璧なのは『レ・ミゼ』だと思うけど、サイゴンの不確かで演じる人によって見方が変わるあの感じが好き。日本のキムでは松たか子さんの歌い出しからすぐ「夢があるのよ 果てなき夢が」の絞り出すような歌声に毎回泣いてた。
RT>『ミス・サイゴン』は一幕後半、とにかく「歌の力」の力技で押し切るような怒濤の展開が好きです。あと、ふと思ったのが『レ・ミゼラブル』は「誰もがみな正しい」(テナルディエでさえ)世界で、サイゴンは「正しい人間など一人もいない」世界なのではないかということ。
前回は1階だったけど今回は3階席だったので照明こうなってたのかー!って視点で見れたのも面白かった しかし照明がああまで美しいとオペラグラスでキャストを追うか肉眼で照明ワークを見るか悩みますね…笑
帝劇4・5月公演 ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』でロナン&オランプを助ける少女・シャルロット役と、マリー・アントワネットを母に持つ王太子・ルイ・ジョセフ役が決定!
tohostage.com/1789/cast.html pic.twitter.com/js8AmLMqE9
私を支えてくれている
照明さん
音響さん
ヘアメイクさん
そして
前回から付いてくれている
衣装さん
後2日
よろしくお願いします。
ジキルハイド
#石丸幹二
#jekyllandhyde
#staff pic.twitter.com/9f1RbQ4Kmj
それにしても
舞台上に存在する
あの時代と 空気と 湿度と 温度
人間の渦巻く 欲望とか
感情の高まりや
閃きとか 気づきは
何だろうか。
今回のジキル&ハイドには
肌がヒリヒリする
何かが 散らばってる。