「放っておいても勝手に増えるものだとしか考えず、繁殖のための環境整備などろくに考えずに消費しつづけた結果、深刻な個体数の減少が起こっています」
— MAEJIMA Satoshi (@MAEZIMAS) 2018年6月26日 - 19:26
「ウナギの話ですか」
「日本人の話です」
「わたしはニホンジン すべてのウナギ すべてのマグロ すべての子育て世代を食いつくし、そして わたしも消えよう 永遠に」
— MAEJIMA Satoshi (@MAEZIMAS) 2018年6月26日 - 19:44
#シークレットガーデン
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2018年6月27日 - 02:14
改めて訂正させてください
カースル・ハワード
Castle Howard
アーチボルド・クレイブンが所有していた邸のモデルになった大邸宅です。
こちらでお調べください。
カースルはキャッスルの英国… twitter.com/i/web/status/1…
RT>律儀なことですが、早くおやすみください…
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 02:19
次回上映★七夕から♬【愛を夢を人生を歌うヒュー・ジャックマン!】7/7(土)〜7/20(金)2週間上映 『グレイテスト・ショーマン』10:30/15:20/20:10 ◆『レ・ミゼラブル』(2012年公開版)12:30/17:20 pic.twitter.com/UlVDOvV97F
— 目黒シネマ (@megurocinema) 2018年6月26日 - 21:55
【天正16年1月動静】次号より1588年。秀吉は大仏殿造営に行幸、さらに中世的勢力を統括し新時代へと。まず一月は☆北条氏の防備さらに強化。今年あたりの秀吉侵攻を案じてか。☆小一郎、秀保(秀次の弟)を養子とする。☆足利義昭が出家。秀… twitter.com/i/web/status/1…
— センゴク (@sengoku_YM) 2018年6月27日 - 06:50
対訳版?! #ふじと南極のなかまたち です
— うみ@ふね擬 (@umi_sousaku) 2018年6月27日 - 06:08
英語にしてくれた相方フォンたまに感謝!
アメリカのマクマード基地でも決まった時期にペンギンが現れるらしいので(#ペンギンの日 4/25)多分だけどそっちでも同じように笑いと癒しを届けて… twitter.com/i/web/status/1…
昔、アポロ13号のジム・ラベル船長が日本で講演したとき、聴衆からの「危機に備えて普段からやるべきことはありますか」という質問に「どこへ行くにもガムテープは持って行け」と答えたのを思い出した。
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2018年6月26日 - 20:09
RT>やっぱりダクトテープ最強!なんですね。
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 09:10
クッピーラムネのサイト見たら「ひみつ」のコーナーが可愛い口調ではあるものの結構赤裸々で、
— parico (@parirobo) 2018年6月26日 - 20:18
それはひみつのままでもよかったのではと思ったり。
kuppyramune.co.jp pic.twitter.com/CzN2Tqi6Jh
朝日新聞6/27:腰や肩などの痛みが長い間続く慢性痛は、原因がわからないことが多い。そうした痛みに、整形外科や精神科など複数の診療科の医師や理学療法士などチームで診療する動きが広がっている。悪循環から脱して生活の質を改善するのがね… twitter.com/i/web/status/1…
— 原田 英男 (@hideoharada) 2018年6月27日 - 06:53
あまりに美しく完璧な構図にそれぞれの肉体美…西洋絵画かよ…これは美術館に所蔵されるべき… pic.twitter.com/mmGE3S1sHX
— あめ玉🎪 (@p_t_banana) 2018年6月26日 - 15:58
RT>ん?と思ったらグレイテスト・ショーマン!
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 09:21
私たち若い世代って、年金も貰えないし消費税は上がるし、でも煙草も酒もギャンブルも、車も贅沢な食事も経費で落とせる接待もせずに、やりがいを求めて残業して結婚もせずに子供も作れずに、でも自殺もしないでね、希望はあるよ、オリンピックボランティアしてね、って感じの扱いだよね
— 元リクさん-沖縄支部- (@motorikuokinawa) 2018年6月25日 - 10:18
うっすらとピンク色に染まった「ヨハン・シュトラウス」。19世紀のウィーンで活躍した、音楽家のヨハン・シュトラウスにちなんで名づけられた薔薇です(^O^) pic.twitter.com/Nl9YcIZjt0
— 片柳弘史 (@hiroshisj) 2018年6月27日 - 09:23
【情報解禁】
— AmazonDVDストア (アマゾン) (@AmazonJPmvd) 2018年6月27日 - 00:00
スティーブン・スピルバーグ監督作品
映画『レディ・プレイヤー1』ブルーレイ・DVD 8/22発売
数量限定のプレミアム・エディションも。
【Amazon.co.jp限定特典】
オリジナルピンバ… twitter.com/i/web/status/1…
「政府が国民全員にナンバーを割り振って管理している」というのが分かりやすいディストピアのイメージだったけど、実際「政府が数千億円ぐらい国家予算をつぎ込んで全員にナンバーを割り振ってみたけど全然活用できてない」という状態のほうがディストピアとして格が上な気がしてきた(風刺ツイート)
— ジェット・リョー (@ikazombie) 2018年6月25日 - 20:29
1850年の今日はギリシャ生まれの小説家、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が生まれた日です。1890年に来日し、松江・熊本・神戸・東京と移りながら英語教育に尽力し、日本文化を紹介する書物や「怪談」などの物語を著しました。 pic.twitter.com/x1kLgbmjoN
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年6月27日 - 08:10
RT>私見ながら、蟹座男性は「異形」や「怪奇(に見えるもの)」好きな人が多いと思う。ハーン、コクトー、ガウディ、円谷英二、金城哲夫、そしてP.T.バーナム。かく言うわたくしも蟹座ですw
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 11:20
【冷凍しとくと便利なもの】をテーマに記事を作ってみました。私のまわりの料理家さん、料理誌編集さんにアンケートとってまとめてます。急に何か作らねばなとき、あると便利なあれやこれや。肉・魚・冷食以外でこんなんあると便利です! メシ通よ… twitter.com/i/web/status/1…
— 白央篤司 (@hakuo416) 2018年6月26日 - 14:35
RT>キノコ類やニラは冷凍常備しておくと便利ですよね。大半は知っていたけど、練り物もそのまま冷凍できるんですね…って、よく考えたら冷凍おでん種とか生協で購入して使ってましたわw
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 11:44
消防士が休んでる、救急隊員がコーヒー飲んでる、警備員が日陰にいるといったクレームには、公共性を擬装した加虐性のようなものが感じられる。「正義の振りをして気に入らない人々を理不尽に懲らしめる」という振る舞いはある種の差別迫害であり、ひいては社会の足腰を弱めることにつながる。
— the_spoiler (@don_jardine) 2018年6月26日 - 21:20
ファントム、クリスティーヌ・ダーエ、ラウル・シャニュイ子爵、メグ・ジリー、マダム・ジリーのキャストスケジュールが決定しました!
— 2019年 ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』 (@LND2019) 2018年6月27日 - 12:15
下記ページよりご確認ください。
hpot.jp/stage/castsche…
【一般発売日】9月8日… twitter.com/i/web/status/1…
風強いな…
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 12:23
教会の花壇に咲いた時計草。「キリストの受難」(passion)と結びつけて、パッション・フラワーと呼ばれることもあります。真ん中の子房柱が十字架、雌しべが釘、髭のような部分が茨の冠、花びらがユダとペトロを除く10人の使徒、弦が鞭、… twitter.com/i/web/status/1…
— 片柳弘史 (@hiroshisj) 2018年6月27日 - 13:19
【劇団四季で学んだ事】
— 佐藤政樹@フリーターから劇団四季の主役へ (@masakisatochan) 2018年6月25日 - 18:00
「お小遣いを必死に貯めて観に来た子供が客席にいるかもしれない。僕らは舞台に出るのは当たり前の事でも、その子にとったら一生に一回の機会かもしれない。だから絶対に慣れてはいけない」
いろんなお仕事に通じる言葉… twitter.com/i/web/status/1…
はいはい出た出た、横浜市教育委員会からブロック塀調べ丸投げキタヨー!PTA役員が!子どもたちの通学路の!ブロック塀を!調査して報告しないといけないそうです!早急に!無償で!建築法にはど素人の保護者が!なにこれ?誰に文句言えばいいの?
— ゆかこ@ゆるダイエット中 (@yukako102076) 2018年6月26日 - 17:29
ピアース・ブロスナンがダニエル・クレイグの次のボンドは誰が良いかと尋ねられ”トム・ハーディのボンドが見たい”答えています👍
— Whatfat hachi (@whatfathachi) 2018年6月27日 - 07:38
Pierce Brosnan Thinks Tom Hardy Should Be The Next Ja… twitter.com/i/web/status/1…
RT>『裏切りのサーカス』こと『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』でも、ほぼボンドみたいな海外諜報員を演じていましたしね。
— レイチェル@秘密の花園 (@Rachel2012R) 2018年6月27日 - 14:37
「もう俺も中年だから若人よ未来は任せた」と思ってしまうこともあるのだが、『デッドプール2』におけるケーブルの「お前らの世代が世界を滅茶苦茶にした」という言葉を胸に刻んで、後世への責任は放棄せずに頑張りたい。 pic.twitter.com/PF9LpNGMU9
— kirockyou (@kirockyou) 2018年6月27日 - 13:56