この頃、セルフのガソリン・スタンドが増えてきた
じつは私、まだ自分でガソリンを入れたことがないのよね
簡単だって言うけど・・・
私って昔から、人がやらないようなドジを踏む(?)人間なので、ヘタにガソリン入れてて、引火したりして火だるま
になったら恥ずかしい
し・・・
ホントに簡単なのかしら?
ドジな私でも無事に入れられるかしら??
そろそろガソリン入れなきゃならないのに、どうしよう
安くてセルフの所へ行くか、それとも、高くても自分でやらなくていい所へ行くか・・・それが問題だ~

じつは私、まだ自分でガソリンを入れたことがないのよね

簡単だって言うけど・・・
私って昔から、人がやらないようなドジを踏む(?)人間なので、ヘタにガソリン入れてて、引火したりして火だるま


ホントに簡単なのかしら?
ドジな私でも無事に入れられるかしら??
そろそろガソリン入れなきゃならないのに、どうしよう

安くてセルフの所へ行くか、それとも、高くても自分でやらなくていい所へ行くか・・・それが問題だ~

んで、やっぱりなんだかいまさら教えてもらえなくて、なんとなくいつも同じところで入れている感じ。。。。
でもこの間出先でスタンドをさがしたらほとんどセルフなのよね・・・・・。
そろそろ教えてもらったほうがいいのかな~。
私も火だるまになったらどうしましょう(;^_^A
体験しましたよ~
それ以来、もっぱらセルフ。
最初ドキドキしましたが、安さには替えられない~(^^)
セルフを体験して、ちょっぴりオトナになった気がしました
(年はじゅーーーぶんオトナなんですがね)
この前久々に、店員さんのサービスで給油してもらいました。
そして、またいいまつがいの恐怖が
「レギュラー・ガソリン・ゲンキン・マンタン」
この言葉がごっちゃになって、いつも口ごもってしまいそうなんです~
瑠音さんもそうだったんだぁ
よかった、私だけじゃなくて・・・えへへ
でも、“火だるま”になったら怖いよね~。
う~ん、今度「セルフ」に挑戦してみようかな・・・でも、でも、でも・・・
きゃあ!かまーさんって オ・ト・ナ
私もトシだけは十分すぎるほど(?)大人なんですけどね(笑)
ぶぶっ!その言葉たち、いい間違いはヤバくないっすか(爆)
よしっ・・・私も今年は“セルフ”デビューしてみよっかな
数リットルでも気兼ねなく入れられて安い!!
ここはひとつ、気合入れて行ってみようかな・・・。
原付って、すぐガソリンなくなるから、必要に迫られて…がきっかけです。(ガス欠も2度経験アリ)
でも、最初は店員さん呼びました
よーしっ!近日中に(?)デビュー目指して頑張ろうかな
フューエルキャップって・・・なんでしょう
知らない自分がかなしい・・・かも