今日はホントに、あったかくて春の陽気
気温は15.5度だって~!
この時期にファンヒーターを点けずに過ごせるなんて・・・
今日は、大きな鉢に植えていたビワの木の根が詰まっていたので、裏の堤防に移植した。
みるくちんに葉っぱを上げるために植えたビワの木だけど、最近いい葉っぱがなかったのよね
←もう実がついてる♪

サクラソウも元気に開花中

みるくちんも、まったりお昼寝中
そんな季節になったら・・・
今年もいよいよ始まった、ダンナっちの花粉症
今朝から、クシャミ連発+鼻かみまくり
ひゃぁ~、かわいそー
「お医者さんに行って薬もらえばいいのに・・・」
「マスクすればいいのに・・・」
と、いくら忠告しても聞く耳持たず、箱ティッシュ抱えて涙流してます。

で、「花粉症用のアメ」を買って来た。
最近はいろんな種類のアメがあるんだね~。
それだけ花粉症の人が多発してるってことかしら・・・。
ところで、こんな春の陽気も今日までで、明日から雪マークが続いてる
今頃だから、もう積もらないわよね~
明日の気温は5度だって~。
今日と10度以上も差があるよ。
風邪ひかないように気をつけなくちゃ!

気温は15.5度だって~!
この時期にファンヒーターを点けずに過ごせるなんて・・・

今日は、大きな鉢に植えていたビワの木の根が詰まっていたので、裏の堤防に移植した。
みるくちんに葉っぱを上げるために植えたビワの木だけど、最近いい葉っぱがなかったのよね




サクラソウも元気に開花中


みるくちんも、まったりお昼寝中

そんな季節になったら・・・
今年もいよいよ始まった、ダンナっちの花粉症

今朝から、クシャミ連発+鼻かみまくり

ひゃぁ~、かわいそー

「お医者さんに行って薬もらえばいいのに・・・」
「マスクすればいいのに・・・」
と、いくら忠告しても聞く耳持たず、箱ティッシュ抱えて涙流してます。

で、「花粉症用のアメ」を買って来た。
最近はいろんな種類のアメがあるんだね~。
それだけ花粉症の人が多発してるってことかしら・・・。
ところで、こんな春の陽気も今日までで、明日から雪マークが続いてる

今頃だから、もう積もらないわよね~

明日の気温は5度だって~。
今日と10度以上も差があるよ。
風邪ひかないように気をつけなくちゃ!
でも、一日中寝ていました(笑)。
おまけに今の部屋、この陽気のなかでも寒くて、
洗濯物を乾かすついでにストーブもつけっぱなしでした。
花粉症・・・。あたしもキャリアです
いつものお医者へ行って点鼻薬もらってこなくては。
そして、部屋干しの日々が続くのですー。
あ、でも、昨日は外の方があったかかったかも。
はまりん♪さん、花粉症なのね~
そりゃあ大変!
今年は花粉の飛散量が多いって言ってましたよ~
ウチはダンナっちが花粉症なので、洗濯物は家の中(部屋じゃないけど)・・・。
ホントはぱぁーっと窓を開けたいとこだけど・・・
夕方には車の上にうっすらと積もっていました
こっちだけですかねぇ~
こんな天気の中でも、今。
目がかゆいですー。
早速症状が出たのでしょうか?
去年使った点鼻薬を探さなくてはっ
私自身は花粉症ではないので、買おうと思った事はないけど(笑)
たしか昔はそんなに種類がなかったと思います
そういえば、今日もヨガ教室に行って来たけど、花粉症の人は一人もいなかったですね~。
私もヨガやってるから花粉症にならないのかも
こっちもお昼ごろからチラチラ舞い始め、夕方帰る時は吹雪いてましたよ
でも、積もるほどじゃなかったですよん
でも、「風雪波浪注意報
積もりませんように・・・