goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎとクラリネット

愛兎みるく&ココアが旅立ち、今はチョコ(兎)&モカ(猫)と楽しく過ごしてます。いろんな出来事を気の向くままに~♪

水ようかん

2011-01-08 22:02:23 | おいしいもの
何度も言うけど・・・

福井の冬の風物詩の「えがわの水ようかん」
新年に実家用に一つ買っていったのだけど・・・



フタを開けたら、こういうパック入りの水ようかんだった

なんで??

しかも、いつものより固めな気がするし・・・
それに、少~し上げ底っていうか、パックの分の隙間がもったいない・・・な~んて、つい貧乏臭い事を思ってしまった

だって、お値段はいつもと同じ630円だったんだもの。

で、これからはきっと、こんな風なパック入りのしか売ってないんだろうな・・・と思うと、ちょっとガックリ


そしたらね♪
今日スーパーに行ったら、以前どおりの箱の角までピッチリ詰まった、いつもの水ようかんがっ

嬉しくって、つい買ってしまったよ(笑)



思うに、年末年始ってみんなお土産用に持ち運びするから、傾いてもこぼれたりしないようにパック入りでちょっぴり固めだったのよね

なっとく~~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通院 | トップ | 初めてのスマートフォン(^^;) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~い (Robin)
2011-01-09 10:59:37
私の大好物の江川の水ようかん。これは素通りできませんわよね。
江川さん、お土産用に工夫したりするんですね。やりますねぇ。でも、江川の水ようかんは箱にびっちりでなくちゃね。
後4~5年したら1度冬に帰国してぜひぜひ江川の水ようかん食べまくりたいです。もちろん、福井の海の幸も。もう20年以上冬に日本にいたことないんですよぉ。福井の美味しいものが食べたぁいです。
返信する
ほんと、ほんと~(*^ ^)v (苺たると)
2011-01-09 21:57:05
素通りなんてできませんよね~(笑)
ビッチリ入っていたので、嬉しいあまりについ購入しちゃいました
Robinさん、帰国された際には、きっと「福井の冬の味」堪能してくださいね~
福井は、少々田舎だけど、お水が美味しいからか食べ物はなんでも美味しいですよね~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。