R1200GSとハイブリッドと美味しいもの

BMW R1200GSとエスティマハイブリッドに乗り、美味しいものが大好きなパパのブログです。

2泊3日の雨中キャンプ

2008年08月26日 | キャンプ
わたしはキャンプに行くのが大好きです。
とはいえ、年に何泊もしない軟弱キャンパーですが…

そんなわたしが毎年欠かさず行っているキャンプがあります。
それは、高校の時の友人3人とその家族…計4家族で行くファミリーキャンプです。
でも毎年、子供が小さすぎたり誰かが体調を崩したりして、なかなか全員が揃いません。
今年は初めて、16人全員が揃う記念すべきキャンプとなったのです。

キャンプ場は朝霧高原の西富士オートキャンプ場。
一部でメジャーになっているまかいの牧場のすぐ裏手です。
キャンプ場内に川が流れたりしていて、子供が遊ぶのにいいんですよね~
何と今年は、23日(土)~25日(月)までの2泊3日キャンプとなりました。

我こそは晴れ男・晴れ女と自称する奴らが非常に多い中(もちろん、この夏は傘を全く使っていないわたしも晴れ男)、家を出ると必ず降られるという
超強力雨女・うちのママさん
のおかげか
天気予報はずっと雨!


しかも3家族が揃って遅刻するという悪条件の中、ちゃんと時間どおり現地に着いていたボーイスカウト上がりのKさん一家は、雨中キャンプの準備を着々と進めていてくださっていました。

これができあがったテントサイトです。
Kさんが進めていた準備というのは、テントの上に張ってあるタープです。
ドカシーを組み合わせて巨大な屋根を作ってあるんです。
そのため雨水がテントから少し離れたところに落ち、的確な溝を掘ってあれば画期的に浸水を防ぐことができます。
もちろん、われわれの常識としてテントの下にはドカシーが敷いてあります。
テントからはみ出ないようにしないと水たまりになってしまいますけどね~
残念ながら屋根の長さが足りなかったため、防水性能が一番優れていると判断されたわたしのテント(一番奥)は、屋根から外れてしまっています

リビングはこんな感じです。

3日目の朝の写真ですが。
鉄道マニアのIさん所有・巨大スクリーンタープにテーブルを3つ収納して(3つめは向かって右側にあるんです)16名分の食卓と椅子を確保しました。
この写真を撮った側は自立タープが立ててあり、そこがキッチンになっています。

ふたつのタープの連結部・隣に建っていた廃バンガローの屋根付きデッキ(人が乗るのは危険そうなため、荷物置き場にしていた)との間にもKさんの努力でドカシーが張られ、かなり広く快適な空間を確保することができました。


設営が終わったところでまかいの牧場に行き、遅い昼飯を食べてからクルマに乗って近くの温泉へ……と、
ポンプ故障で臨時休業…
またまかいの牧場付近に戻ってバナジウム温泉を標榜する風の湯に行きました。
「バナジウム」がどの程度効くのかは分かりませんが、清潔でいいお風呂でしたよ。
露天風呂がなかったのが、わたしにとっては残念でしたが…

そのあとは、楽しいバーベキューです。

これはわたしの作ったソーセージ。
美味しそうに焼けていますが、わたしとしては非常に不満…
目標はプリプリっとしたソーセージなんですけど、ボソボソというか餃子の中身というか…
今度こそ、ちゃんと「練り物」の勉強をしなくっちゃ!
ま、それでもみなさん「美味しい」と言ってってくださいましたが…

手前の炭火で焼いているのは、キノコを中心としたホイル焼き。
これは、SF/アニメオタク・Yさん一家の自信作です。
毎年、野菜担当をしていただいているのですが、年々味がグレードアップされていき、新しいメニューも増えるというのが素晴らしいです。
ホイル焼きは、ホイルを2重にしてシッカリ密閉するのがコツだそうですよ~

奥ではソーセージを切り、更にその奥では来るときに製麺所・曽我めんに寄って麺・肉かす・ソース・削り節を買ってきた富士宮やきそばを製造中です。
Iさんが焼きそば職人と化してせっせと焼いてくださったのですが、いやあ、美味しかった!
昨日の記事にも書いた丸鶏もIさん作です。
ジューシーに焼けていて、実に素晴らしい出来でした。

そしてもちろん、ビール!
いや、ビールだけじゃなく缶チューハイもウイスキーも、ホントに大量に飲みました。
その前にIさんの奥さまにいただいたのがこれ。

ビール1.4L、缶チューハイ0.7L、ウイスキーをボトル1/3くらい(?)飲んだわたしが翌日平気で動けた(寝坊はしたけど)のは、きっとこのおかげだと思っています。
あまりに効いたので、今日、薬局で30袋入りを買ってきました。

日曜日はまかいの牧場

羊と戯れたり、うさぎと遊んだり、

ソフトクリームを食べたり。

残念ながら1泊で帰ってしまうYさん家族を送りがてら富士吉田に出て、昼食は吉田うどんを食べました。
人数が人数ですので、小さいマニアックな店に入るわけにもいかず、駐車場が大きく店も広そうなはなやにすることにしました。

吉田うどんのお店では珍しくないらしいのですが、店内は普通の家のようです。

携帯から送った写真では真円になっていない状態でしたが、その後ちゃんと伸して畳んで切って、うどんになっていきます。

キチンと包丁が手前から奥に送られていて、見ていて気持ちのいいものでした。

これが湯もりです。

ちょっと下味がついていますが、自分で醤油や辛味噌を混ぜて味を作ります。
写真右上に映っているのがえび天玉ですが、これも非常に美味しかったです。
玉子のトッピングもあったのですが、食べた方に聞くと、少し暖めてあって非常にうどんとマッチしたらしいです。

うどんは話に聞く吉田うどんのイメージほど固くない感じでした。
それでもシッカリとしたコシがあって、食感は非常によかったです。
ただ、小麦粉の香りがもうちょっと欲しかったかなあ~
キャベツが載ってなかったのが残念でしたが、湯もりの大盛とざるを食べて、満足して店を出ました。

2晩目の夕飯は子供たち作によるハヤシライスです。
大きいのも小さいのも男の子も女の子も協力して作っていくさまは、見ていてほほえましいモノがあります。

ご飯は8合を一気にKさんが炊いてくださって、完成したものがこちらです。

美味しそうでしょ~
隠し味に入れたチョコがちょっと多すぎましたが、とにかくウマい!
写真左に映っているスープは、前日の丸鶏の残った骨をダシにしたスープで、これがまたとんでもなく美味しいんです!


幸いなことに撤営の時には少し小降りになってくれて、それほど苦労せず積み込みまで済ますことができました。
とはいえ、ドロドロになったテントは……いつ洗えばいいんだ~?

大人は雨中キャンプで疲労がいつもよりずっと溜まりましたが、それでも友人と酒を飲みながら話していること、一緒に美味しいものを作って食べること、子供が遊んでいる/働いているのを見ること……いやあ、ものすごく楽しいですよ。

子供はせっかくのキャンプなのに外で遊べなくて残念…と思いきや、テントの中でUNOをやったり、なんだか大人にはよく理解できない話で盛り上がったり……結果的に雨を恨む声は聞かれませんでした。

一番年少の、うちの弟チビたちは、こんな危険な遊びで楽しんでいました。

お前ら、風邪ひくぞ!



にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

帰ってきました

2008年08月25日 | キャンプ
始めて2泊のファミリーキャンプに挑戦したのに、
3日とも降られました。
とはいえ、4家族16人のキャンプは、非常に楽しかったです~

今回はわたしが焼いたんじゃないんですよ。
とってもジューシーで美味しいチキンでした。

今日はもう遅いので、詳細は明日書きます。


にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。

キャンプでご飯を炊く

2008年08月18日 | キャンプ
今週末には4家族・総勢16人のキャンプに行きます。
そこでハヤシライスを作ろうという話が出ているのですが、問題は
どうやって8~10合のご飯を炊くか?

ダッチオーブンで炊くというのが一番妥当な気がしますが、一度もやったことないだけに
失敗したら、ご飯なしのハヤシ(ライス)。

昔は飯盒だったんですけどね~
最近の極楽オートキャンプには「飯盒」という文字はない
だいたい、直火禁止だしね~

いくつかの方法で3~4合づつ炊くのが賢いか、ご飯はレトルトで済ませるか?


エスティマハイブリッドから電源を取って、炊飯器で炊くか?

にほんブログ村 バイクブログへ ←クリックしていただけると嬉しいです。