ダンナが買った会話集 これじゃブックオフにも売れないね~
地球の迷い方~♪
最近は「貧乏旅行者向け」では無い内容へと変化しているようです
それゆえ中途半端な感じになってるらしい
ま買わないケドね
この古い会話集には「ユースホステルでの会話」がのっているんです
バックパッカー向けな内容ですね
今も同じかな?
今の会話集はこんな感じだったりして
「ファーストクラスのラウンジはどちらですか?」
「ドンペリをお願いします」
「スイートルームは空いていますか?」
ダンナが買った会話集 これじゃブックオフにも売れないね~
地球の迷い方~♪
最近は「貧乏旅行者向け」では無い内容へと変化しているようです
それゆえ中途半端な感じになってるらしい
ま買わないケドね
この古い会話集には「ユースホステルでの会話」がのっているんです
バックパッカー向けな内容ですね
今も同じかな?
今の会話集はこんな感じだったりして
「ファーストクラスのラウンジはどちらですか?」
「ドンペリをお願いします」
「スイートルームは空いていますか?」
フィレンツェでダンナがオーダーした靴
一度も履いていない。。。
ちょっと大きいんだって
ダンナもイタリアが大好きなので
革靴は前部イタリア製
OPELKAとリーガル一足ずつだけ日本製
MANNINAで90年代にオーダーした他2足は使ってます
最近は物を捨てるのがブーム
「一年使っていない物は捨てましょう」
「高価でも使わない物は捨てましょう」
無理無理!
イタリアの靴は一生もの
大切に使います
昨日雨に濡れてしまったferragamo 磨きました・・・どうかな~
一度も履いてないパープルのVARAを発見 この秋冬デビューさせよう!
MANNINA
http://www.manninafirenze.com/jpn/azienda_jpn.html
OPELKA
http://www.opelka.co.jp/collections/index.html
Ferragamo
http://www.ferragamo.com/shop/it/ita
現在アリタリアの成田発イタリア行きは
ローマとミラノあわせて14便/週
これにヴェネツィア行きの2便が増便されると勘違いしてました。。。
実際はローマの2便が減らされるので
合計14便/週
ローマ午前発で成田朝6時台着は便利だったのにな~
1995年は5便/週でした
しかもローマへはミラノ経由で・・・
現在は14便/週なので3倍ですね♪
それだけイタリアの人気度も上昇したのでしょう!!
1995年はアルマーニの制服でした
「ぬくもりあふれるおもてなし」は感じられませんでしたが
機内でブランド品が買えるのが嬉しかったです
最近は機内では買いませんが靴が販売されたら嬉しいです
私のマイルはもう無くなってます
Mille Miglia の良いところはAZ利用時のマイル加算です!
J, C, D, I, E 飛行距離の300%
P, A クラシカプラス プレミアムエコノミー 飛行距離の200%
スカイチーム他社はビジネス150%
日本~ヨーロッパのビジネス特典
往復120000マイル 片道72000マイル
デルタは変更手数料がとても高いのですが
アリタリアは日付変更は無料ですね
No fee will be charged in the following cases:
面白いルートが組めそうです♪
ヴェネツィアにもたまには行きたいですね~
【2014年4月からのスケジュール】東京-ヴェネツィア:週2便 運航機材B777-200 (政府認可申請中)
東京-ヴェネツィア (水・金) AZ789便 成田発12:25 ヴェネツィア着18:05 (同日)
ヴェネツィア-東京 (木・土) AZ788便 ヴェネツィア発14:20 成田着9:40 (翌日)
東京-ローマ : 週7便
東京-ミラノ : 週5便
大阪-ローマ : 週5便
Destinazioni di viaggio |
http://mm.alitalia.com/IT_IT/fly/mappedestinazioni/Mappe.aspx?citycode=VCE&citydes=Venezia
1名で検索
2名で検索すると ↓
7名で検索すると! ↓
メリディアーナの謎
1名 52、47ユーロ
2名 134、94ユーロ 67、47ユーロ/人
7名 682、29ユーロ 97、47ユーロ/人
なぜか人数が増えると割高に!
これは間違いでしょうか・・・
Welkomeって?
cでもkでもいいのかな?
イタリアだから?
↓kなのです