goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Home Chicago

愛猫達と暮らす楽しい☆美味しいシカゴ生活

トレジョーにもハズレあり

2011-09-30 | お料理・食べ物

 

私の大好きなアメリカのオーガニック系のスーパーTrader Joe's(通称トレジョー)。

 

このブログでも何度かおススメ品を紹介してきましたが・・・
(過去記事はコチラから→
やっぱりどんなに評判のいいお店でもハズレの品ってあるもんなんですよね~。
そんなわけで今日はいつもと違って、トレジョーで絶対リピしないものの紹介!

 

 

ハズレその1。

 

玄米のカリフォルニアロールのサンプラー。

お昼も食べずにお腹ペコペコでお買い物していた時に
家に帰って何か作る気もしなかったので、ついつい買ってしまった1品。
パッケージにFully Cooked=調理済みと書いてある所がなんか笑える。

 

パカッとな。

 

玄米の寿司ロールだなんて、健康そうでしょ?
美味しいかも?と思うでしょう!?

 

ところがどっこーーーーーい!!!

 

玄米がネチネチでベトベト~ッ!
お世辞でも美味しいとは言えませんでした・・・。
普通のスーパーのお寿司もどきはとても食べれたものじゃないけど、
トレジョーなら意外と美味しいかも?と期待していたので残念。

具がどうこういう前に肝心のご飯がちゃんと炊けてないんじゃあねえ・・・・
白米でも玄米でもご飯は日本食の基本中の基本!
アメリカ人の皆さん、お寿司を作るならご飯の炊き方から勉強しましょう!

 

 

ハズレその2。

抹茶味の餅アイスクリーム。

 

アメリカの日本食レストランにあるデザートはなぜか必ずと言っていい程モチアイス。
いつの間にモチアイスが日本を代表するデザートになったのかははっきりいって謎。
このモチアイス、餅の部分が全然もちっとしていないしなんかかたい。
なんと言っていいのか分からない変な味がするし。
アイスの部分はともかく・・・・これはハッキリいって不味かった!
MIKAWAYAって書いてあるけどあの三河屋の事かしら?

 

あ、でもこれはどちらの品もトレジョーブランドではないので
不味いのはトレジョーのせいじゃないですけどね。
ちなみに日系スーパーや韓国系スーパーで売っていた前田園のモチアイスは美味しかったです。

 

 

 

 

 

さて先日の記事でシカゴは涼しくなってすっかり秋だと書きましたが・・・
その証拠に女王様も寝床を移動されました~。

 

 

夏の間ず~っと無視されていたこの猫ベッド(出しっ放しだったともいう・・・)
復活しました!

いよいよ秋本番ですね~。

 

「ここぬくいの。」

 

猫の寝床で季節を感じる我が家でした~。

 

 

 

 

 

 

 

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********

 

             

**************************************


ケールチップ♪

2011-07-29 | お料理・食べ物

皆さんはKale(ケール)というお野菜をご存知ですか?

ケールは緑黄色野菜の王様といわれていて、各種ビタミン、ミネラル類がとっても豊富!
特にケールの食物繊維は腸内の有害物質の排泄を促進し、
整腸作用や便秘解消などの効果があるそうです。
ケールの葉緑素には高血圧の予防や改善や血糖値上昇の抑制の効果、
コレステロール値の改善などにも効果があるといわれています。

日本ではよく青汁の材料として利用されていますよね。

近頃間食に食べれるヘルシーなオヤツはないものかと思い、
以前同僚がケールチップを作って職場に持ってきていたのを思い出したので
私もケールチップ作りに挑戦してみましたよ~!

 

作り方はとっても簡単!

まずはケールを用意します。(アメリカの普通のスーパーでは売っていない所もあります。
ちなみに私はWhole Foodsでオーガニックのケールを買いました。)

ケールを水で洗って、水気をよ~く切ります。

そして硬い芯を取り除いたあと手で一口サイズにちぎり、
クッキーシートを敷いたオーブンプレートの上にケールを並べていきます。

そして味付けはこれだけ!

オリーブオイル大さじ1と、シーズンドソルト小さじ1を上から均等にふりかけます。
(シーズンドソルトが無い場合は普通の塩でもOKです。お好みでアレンジ可。)

オーブンに入れて350F(175℃)で10分から15分焼きます。
ケールの先が少し茶色になったら出来上がり~!(焦げやすいので焼き過ぎに注意!)

美味しそうに出来た~!

さて肝心のお味ですが・・・

うまうまうまうまーーーーーーーーー!

ポテトチップみたいにサクサクッとしててすごく美味しい!
薄いポテチのような、焼き海苔のような食感です。
すごくハマる美味しさでこれならいくらでも食べれちゃいそう~!
野菜チップは色々と食べてみたことがあるけど、中でもこれが一番美味しいかも~♪

これはかなり美味しい上にヘルシーだし、リピ決定!

野菜好きの皆さんも是非お試しあれ~!

 

ちなみに保存する場合は良く乾燥させてからしまって下さいね。
私は乾燥時間が足りなかったのか、タッパーに入れて置いておいたら
ケールがヨレヨレになってサクサク感が無くなってしまいました・・・。
やっぱりこういうのは出来立てが一番美味しいですよね~。

ケールの芯はすごく硬いのでそのままだとかなり食べにくいのですが、
私は残った芯はお味噌汁やスープなどに入れたりしてま~す。

 

「あんまり美味しそうじゃないわね・・・」

あはは、Sashaは猫草も嫌いだしお野菜には全く興味ないもんね~。

でも可愛いからウリウリしてあげるねっ♪

「や~め~れ~~~~~」

 

 

 

 

 

 

****ケールチップ美味しそう!と思ったらポチッとお願いしま~す!*****

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********



チェリーの季節♪

2011-07-20 | お料理・食べ物

今日は随分と久々になってしまったZumbaクラスに行った後、
たまたま立ち寄ったWhole Foodsで試食したRainier Cherry(レイニアチェリー)
がものすご~く美味しかったので思わず買っちゃいました!

あまあまでうまうま~!

レイニアチェリーはアメリカのワシントン州が産地で、
日本でもよく知られているアメリカンチェリーの一種ですが、
赤色の濃いビング種のチェリーよりも黄味がかったクリーム色で、甘みも強め。
これは美味しすぎて手が止まらな~い!

チェリーが美味しい季節ですね~♪

 

さて今日のシカゴは32℃で湿度も高いので非常に暑いです!
今週末まで毎日のように熱波注意報も出されているので
皆さんも熱中症には十分お気をつけ下さいね~。

私はエアコンが嫌いなので出来るだけつけないようにしているのですが、
さすがにここまで暑いと猫達がひからびてしまうので最近はエアコンの日が多いです。

「あづいよーーーーーーー。」

だからそんなに暑いなら絨毯じゃなくて床で寝ればいいのに・・・・・

SashaはZiggyよりもモフモフなのでもちろんその分暑がり。
エアコンがついていないとたいてクローゼットの中かベッドの下などの暗い場所で
涼んでいるので一日中姿を見せないなんてこともあるのですが、
エアコンのスイッチを入れると・・・・・

やっとエアコンつけてくれたよ~と言わんばかりに
速攻でお気に入りの寝場所の引き出しに移動します。

それにしても・・・・なんでそんな隅っこで寝てるわけ??

余裕があるんだからもっと広々と寝ればいいのに~。

それにその首!

・・・・・痛くないのかしら?

「も~う、うるさいわねっ!安眠妨害!」

あら、起こしちゃいましたか?
これはこれは失礼いたしました。(棒読み)

女王様はどうぞエアコン快適ライフにお戻りくださいませ~。

 

 

次回はまた北カリフォルニア旅行記に戻りま~す。
いよいよ後2話残るのみ!(いい加減に終わらせろよって?)

 

 

 

 

 

 

*****チェリー美味しそう!と思ったらポチッとお願いしま~す!******

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********



暑くない?

2011-07-14 | お料理・食べ物

今日は永遠に終わりそうにもない旅行記をお休みして久しぶりに猫ブログでも~。

 

今日は21℃とかなり涼しくなったものの、
相変わらず連日30度を超える暑い日が続いていたシカゴです。

その暑さの中なぜかZiggyは毎日プレイキューブに籠っております。

ねえ・・・そこ暑くないの?

「気持ちいいよ?」

まあ、本人が好きならそれでいいのですが・・・キューブの中はきっと安心するのね。

そのZiggyですが完全復活しました~!

ウェットをあげなくてもいつも通りカリカリを食べてくれるようになったし、
極度のビビリも減少してようやく普通のペースに戻りました。
いや~今回は正常になるまで本当に時間がかかりました・・・。
食べなくなるなんて事は今までになかったので本気で心配しましたよ。
それだけ留守中のトラウマが酷かったのかな・・・本当にごめんね~!

おやつの時間にも珍しく出てきてくれるようになったし(今までは女王様の独り占めだった)
前よりもちょっとだけあまあまちゃんになったような気がします。

「ボクもうへいきだよ。」

これで体重が元に戻れば文句なしだね!
頑張ってたくさん食べようね~。

 

一方の女王様は暑そうなわりには相変わらず開いてくれません・・・。

「あづーーーーーーーーーっ」

まるで北カリフォルニアでみたアザラシのようだわ・・・。

それにしても毛皮を着て絨毯の上で寝るのは確かに暑そうだね~。

でもその頭頂部は可愛すぎる~!(頭フェチな親バカ)

 

 

そして暑い夏に欠かせないのがアイスクリーム!

最近のお気に入りはスタバのバニラビーンフラペチーノ~♪

もちろんコーヒーは入っていませんが、バニラのつぶつぶが入っていてすごく美味しい!
これはハーゲンダッズのバニラよりも好きかも~♪
やっぱりバニラはアイスの王道よね!
ちなみにこのアイスはスタバ店舗ではなくて普通のスーパーで売られてます。

そして最近、近所にあるヨーロッパ系のスーパーで見つけたのがこちら!

前田園のあずきアイスクリーム!

これ今までは日系スーパーか韓国のスーパーでしかお目にかかったことがなくて、
どちらのスーパーもちょっと距離があるのでアイスは溶けちゃうから買えなかったんですよ。
何故ヨーロッパ系のスーパーで売られているのかは謎ですが、これが近所で買えるなんて嬉しい!
(ちなみに私の大好きな抹茶味も売ってましたよ~♪)

 

「今日は猫ブログじゃなかったの・・・・?」

あれっ?

 

 

 

 

 

 

 

*******暑そうなニャンズに応援のポチをお願いしま~す!********

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********



スパム丼☆

2011-05-29 | お料理・食べ物

皆さんご存知、アメリカのランチョンミートで有名なSPAM(スパム)の缶詰。

塩っぱいからしょっちゅう食べるわけではないんだけど、あると便利なのでいつも常備しています。
我が家ではいつもこちらのライトバージョンを購入しています。

普通のスパムよりも50%脂肪分が少なく、33%カロリー減、塩分も25%減!
それでもやっぱり塩っぱいのは変わらないんですけどね~。

スパムといえばやっぱりハワイで有名になったスパムむすびですが・・・・

我が家では断然スパム丼!

スパムをフライパンで両面焦げ目が付くまで焼いて、照り焼きにするだけ~!
(ソースはスパム1缶に対してハチミツ大さじ2、お酒大さじ1、醤油大さじ1の割合で。)
千切りキャベツにスパムを乗っけて、ご飯と目玉焼きとお好みの野菜を添えるだけで出来上がり。
アボガドの他にもキュウリやモヤシなどを添えても美味しいですよ♪

スパムは「え~っ!」って言ううちのダンナもこれだけは大好き!
簡単手抜き料理ですが美味しいので良かったら試してみて下さいね~。

 

 

さて話は変わって・・・・

 

 

なんと今日はZiggyがちょっとした芸を披露いたしま~す!

 

 

その芸とは・・・・こちらです!

 

 

「どうだっ!」

 

えっ?芸ってほどでもないって?

でも見て下さいよ~この絶妙なバランス!

相変わらずプレイキューブで寝るのが大好きなZiggyですが
たまにこうして体重が片寄るのでキューブがちょっと浮いてしまうのです。

これを初めて見た時は思わず吹き出しちゃいましたよ~!

「すごい?」

いつもキューブがひっくり返るんじゃないかと思ってハラハラしながら見ているのですが、
どうやらZiggyはバランスがいいらしく、全然平気な顔してます。

ねえ、そんなんで心地よいの?

「うん♪」

 

猫って色々な所に乗っかったり、高い場所や狭い所を歩いたり出来ちゃうから
生まれながらの素晴らしいバランス感覚の持ち主なのね~。

 

 

 

 

 

 

 

********Ziggyのバランス芸にポチッとお願いしま~す!********

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********

 

 

 クリック募金と被災動物関連情報のバナーを全て右側のカラムに移動しました。
     引き続き、1日1回のクリック募金のご協力にお願いいたします!

 



ベーコンカップケーキ!??

2011-05-19 | お料理・食べ物

先日めずらしくダンナが仕事帰りにカップケーキを買ってきてくれました~♪

前にもご紹介した近所にあるカップケーキ屋さん、Phoebe's Cupcakesのものです。
過去記事はこちら
ここのカップケーキはサイズが小さめでスポンジがしっとりしててとっても美味しいの~♪

どんな種類を買ってきてくれたのかな~とウキウキしながら開けてみると・・・・

 

・・・・・・え?

 

えーーーーーーーーっ!???

これって過去記事にも書いたまさかのベーコンカップケーキ!??
(ちなみにお店では「ブレックファスト・カップケーキ」として売られています。)
あ、アメリカ人は朝食にベーコンを食べる人が多いんですよ。
(スクランブルエッグとベーコンとか、フレンチトーストにベーコンとかね)
とはいえま~なんてアメリカンな発想なカップケーキなんでしょう。

それにしても私の好物はレッドベルベッドだって知ってるくせに何故ベーコン???
(どうやら自分が食べたいものを選んだらしい・・・・)
でも文句言って2度と買ってきてくれなくなったら寂しいので
ダンナには「ありがとう、嬉しい~!」って言っておきました。
男は褒めて伸ばすものですからねっ!

 

さ~て肝心のお味ですが・・・・

・・・・ん?

おや・・・・・?

なんか・・・意外と・・・・いけるーーーーーーっ!?

 

とんでもない味を想像していたのですが・・・意外なお味!

というのもこのベーコン、メープルシロップ漬けになっててベーコンの塩気がほとんど無し。
そしてメープルシロップとカップケーキの組み合わせが意外と合う!
アメリカ的に言うとパンケーキとベーコンのサイドを食べる感覚で全然OKです。
う~ん、それとも私の味覚がアメリカンになってしまっただけなのかしらね?


興味のある方はもし機会があれば是非試してみて下さいね~!

 

「あんまり美味しそうじゃないわね・・・・」

見た目は奇抜だけど味は悪くなかったよ~。
Sashaにはお魚カップケーキの方が良かった?

「あっ!鳥さん!」

って人の話なんて全然聞いてないわね・・・・

ところで爪研ぎと一緒に来たこのアマゾンのデカイ箱ですが・・・(過去記事はこちら

「かくれんぼする?」


ニャンズのお気に入りの遊び場だったのですが、何せデカイのですごく邪魔。
でもすごく気に入られてしまったので中々捨てられずに困っていた所・・・

誰かが中でケロッてしまったのでやっと捨てられました~!

「ぼくのはこだったのに・・・・」

 

ご、ごめんよ~!

またなんか買ったら付いてくるからそれまでの我慢ということで・・・ね?

 

 

 

 

 

 

***ベーコンカップケーキにギョッ!?とした方はポチッとお願いしま~す!**

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********

 

 

 クリック募金と被災動物関連情報のバナーを全て右側のカラムに移動しました。
   引き続き、1日1回のクリック募金のご協力にお願いいたします!
  

 

    


トレジョーの肉まん

2011-04-18 | お料理・食べ物

ある日肉まんが無性に食べたくなったんだけど、日系スーパーはちょっと遠いし
前に韓国スーパーで買ったのはそれほど美味しくなかったし
わざわざチャイナタウンまで行くのは面倒くさいし~
かといって自分でいちから作る気は全くないし・・・

・・・え?どこまで面倒くさがりなんだって?

そんなワケでTrader Joe'sことトレジョーで見つけた肉まんにトライです!
(トレジョーを知らない方はコチラをご覧下さいね。)

トレジョーはオーガニックなだけでなく、アジア系の食材も豊富なので
冷凍餃子やインド風のレトルトカレーなど色々と売っています。

こちらの肉まんは冷凍食品コーナで見つけられますよ♪

電子レンジでもできるけど蒸した方が美味しいので蒸してみました。
(面倒くさがり屋のくせにこういう所にはこだわる。)

4個入りで大きさは普通の肉まんよりも小さめです。
軽いランチやおやつにちょうどいいサイズかな。

さて肝心のお味は・・・・?

ま、こんなもんかなって感じですね・・・。

マズくはないけどすごく美味しい!ってわけでもなく。
でも手軽に食べれるから冷凍庫にあると便利でいいかも~。

 

 

暖かくなったと思ったらまた涼しくなったりとまだ春が来てくれないシカゴ。
週末はなんと雪も降りました。

女王様もせっかく冬眠から抜け出したかと思ったら今度は春に備えて春眠中?

「ギロッ。・・・文句ある?」

いえいえ、滅相もございません。
春がくるまでどうぞ思う存分寝て下さいませ。

「ぐーーーーーーーーーっ・・・・・・・」

っていってもどうせ春が来たってずっと寝っぱなしなんだろうけど・・・・

ま、こんな可愛い寝顔がみれるなら好きなだけ寝ちゃって下さ~い。

 

 

 

 

 

 

******相変わらず春眠中の女王様にポチッとお願いしま~す!*******

 

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********

 

 

             

 

 

首相官邸、環境大臣、農林大臣へ残されたペット救済のための嘆願メールにご協力お願いします!


災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
にご協力お願いします!

 

東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ


忘れてたお土産

2011-04-15 | お料理・食べ物

年末年始に行ったガリーナ旅行。
それほど前の事ではないのに今では遠い昔のように思えます。
(知らない方は旅行記Part1Part 2Part 3をご覧下さいね。)

あの旅行からすでに4ヶ月も経ってしまいましたが・・・
買ってきたお土産の事をすっかり忘れてました!
(物を買って勿体ぶってすぐ使わずに閉まっておいて、そのまま忘れるタイプ)

そんなワケですっかりお蔵入りしていたお土産を掘り出してみましたよ~。

旅行記Part 3で立ち寄ったGalena Canning Companyで衝動買いした瓶詰め達。

左からオクラのピリ辛ピクルス、真ん中がマッシュルーム・メルロット・マリナラソース、
右がアップル・ヒッコリー・BBQソースです。

BBQソースは夏のバーバキューシーズンまでとっておくとして・・・
まずはオクラのピリ辛ピクルスを試してみました。

うん、これは美味しい~!
辛すぎなくておつまみにぴったりです。
カレーとかに添えるのもいいかも♪

 

お次はマッシュルーム・メルロット・マリナラソースでパスタを作ってみました。
メルロットは赤ワインのメルロット。
名前からして美味しそうだな~と思ったんですが・・・・

なんかごつごつとしてて具沢山で、パスタソースには珍しい黒々とした色のソース。

肝心のお味は・・・・・酸っぱい!

赤ワインの酸味が強すぎて全然マッシュルームの味も香りもしない。
う~んちょっと残念な感じ・・・。

 

最後にこちらは旅行記Part 3で立ち寄ったGalena Cellars (ガリーナ・ワインセラー)
で購入したOctoberfestという3種類のグレープがブレンドされた白ワイン。

ガリーナの可愛い街並がラベルになっています♪

セミドライのワインですがちょっと甘みがあってとっても爽やかなお味。
鶏肉料理やシーフドに良くあいます。

一本しか買わなかったのでちびちびと大事に飲も~うっと。

 

こうしてお土産を掘り出して思い出に浸っているとまた旅行に行きたくなりますね~。
果たして次こそは念願のワイナリーに行けるのか!?

 

 

 

 

おまけ

 

だ~れだっ!?

 

 

その額の見事なM文字は・・・・

 

 

Ziggyでした~(あ、簡単過ぎましたか?

最近毎日のようにこのキューブの中でお昼寝してます♪

 

 

 

 

 

 

***キューブでお昼寝するのが大好きなZiggyにポチッとお願いしま~す!***

 

             

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********

 


災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
にご協力お願いします!

 

東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ


炊飯器で蒸しパン♪

2011-03-11 | お料理・食べ物

またまたホットケーキミックスを使って炊飯器で蒸しパンを作っちゃいました~!
(過去記事とレシピはコチラ

今回は抹茶パウダーを入れてみましたよ♪

牛乳をほんの少しだけ多めに入れたらもっちもちな仕上がりになりました!

うまうま~!!

簡単に出来て、朝ご飯にもおやつにもピッタリです!

 

 

 

さて話は変わりますが、私がダイニングテーブルで届いたパッケージを開けたりしていると
必ずやってくるのがSasha。

でも興味があるのは私ではなくて・・・

「じーーーーーーっ・・・・・」

どうやら窓越しに見える鳥さんのようです。

「じーーーーーーっ。」

真剣に見つめていますね~。

・・・・・ん?

な、なんですか?そのお手ては~???

なんかすんごく可愛いんですけど~!

もちろんそのたぷたぷなお腹も魅力的~!!

ああ・・・触りたい・・・・・(←変態?)

「だめ。」

けちーーーーーーーっ!

 

 

 

 

 

 

*****魅力的なボディーの女王様にポチッとお願いしま~す!********

           

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********


フラットブレッド&天使の寝顔

2011-02-25 | お料理・食べ物

最近おなじみトレジョー(Trader Joes's)のフラットブレッドにハマっています♪
(フラットブレッドの過去記事はこちら

今回はWild Mushroom & Black Truffle Flatbread with Mozzarella Cheese
(マッシュルーム、黒トリュフとモッツァレッラチーズのフラットブレッド)
にチャレンジしてみました!

見るからにうまそ~!!

焼き上がりは・・・・・

パッケージの写真みたいにチーズがトロ~ッてとけななかった・・・・

でもすごく美味しい!!

マッシュルームと黒トリュフのいい香りが食欲をそそりますね。
2人でわけてランチにちょうどいい量です。

シカゴはシカゴスタイルのピザ(パイみたいに分厚いチーズ山盛りのピザ。画像はこちら。)
が有名なんだけど、私はアメリカンなピザよりもチーズ控えめのフラットブレッドの方が好きだな。
シカゴスタイルのピザは滅多に食べないんだけど、ごくたま~にガッツリといきたくなります。

 

さ~て次は何にトライしようかな~?

 

 

 

話は変わって・・・・

 

 

 

私がお仕事中は隣にあるこのソファーで寝るのがZiggyの日課。

ビビリでカメラ嫌いななZiggyだけど・・・・

疲れて爆睡している時だけはこんなに近づいても逃げません!

ピンクの肉球がかわええ~~~~

でも一応念のため目はかすかに開けておく所がZiggyらしい。

最近徐々に甘えるようになったZiggy。
起きている時は撫でて~とうるさくて仕事にならない時もあるけど
寝ている時はホントに天使みたいでとっても平和♪

その魅力的なお手てもニギニギしたいんだけど、そんな事したら即逃げちゃうので
指をくわえてじっとこの天使のような寝顔をただただ見つめる飼い主でした♪

 

 

 

 

 

 

*****天使のような寝顔のZiggyにポチッとお願いしま~す!********

           

********* ☆いつも応援ありがとうございます☆ **********