
私が台所仕事をしている間
フェンスの向こう側で
待っているCocoさんです。
疲れてくると、座って待ちます。
待ちながら
今後の成り行きを
自分なりに考え
長くかかりそうだと判断して
寝そべって待つことにしたようです。
別の時
廊下の向こうから
家族が来るのじゃないかと待っていますが
「来そうにない」と考えたのか
自分から迎えに行きました。
忙しそうな家族を待つときは
しばらく
うとうとしながら待っていますが
待っていても無駄、と判断したのか
本格的に寝ることにした様子。
熟睡。
このように、Cocoさんは
待っている間にいつも
次の展開を考えているのです。
散歩のときにも、
待たされることはよくあります。
長めの赤信号は
こうしてゆっくり待っていますが
その間にCocoさんは
何を考えていたのでしょう。
さあ、やっと青になりました。
横断歩道を渡りますよ。
おおっ。
なんと、手を上げて渡っていますね。
信号を待つ間に、ちゃんと
横断歩道の正しい渡り方を
考えていたのですね・・・。
ランキングに参加しています
cocoちゃんはお台所は立ち入り禁止なんだね^^
おりこうに待っているね~^^
でも横断歩道で手をあげちゃうと
進みづらいかもネ~┌(* ̄0 ̄)┐
☆
まさに臨機応変ですね、Cocoちゃん。
台所は立ち入り禁止にしたいけど、
そしたら我が家はあみあみだらけになっちゃうしなぁ~
空天も私が本格的に仕事をしだすと、
Cocoちゃんみたいに本気モードで寝に入る事があるけど、
ああ、無理とかって考えているのかな?
Cocoちゃん、手をあげて横断歩道を渡るのは正解だけど、
歩きづらくないきゃ?
Cocoちゃんお利口さんにして
待ってくれるんですね!
ここがニャンとの違いですね
ニャンは低いフェンスは
軽く飛び越えますものね!
寝込みを襲ってもいいですか。
って、
手を...っ
手をあげて渡ってるっ
あぁー!!(言葉にならない)
ナナミンところのコメで
「ぴく見んさんと同じく チェッカーズも好きでした」って
書いてくださっていたので
なんだか嬉しくてコメントさせていただきました!
なかなか・・ビビリで「はじめまして」が言えない私ですが・・
よろしかったらお見知りおきを
Cocoさんは、せぴあんさんが、家事をしてる時は、
フェンスの向こうなんですね。
邪魔になるのかな?
Cocoさん、
横断歩道の渡り方まで、知ってるんだね(笑)
やはり、うちの猫たちも、待ってる間次の展開
考えていそうに思う!
ありがとうございます。
久々のPC復活です。
やっぱり いいわぁ~♪
Cocoさんもせぴあんさんの追っかけですか?
姿が見えるところで待ってるね~(笑)
そういえば・・・
この頃 横断歩道を渡る時
手をあげてないですね・・・。
Cocoさんを見習って あげてみようかな (*・・*)ポッ
Cocoちゃんは大人しく「待つ」ことができて、エライ~!
お料理中のせぴあんさんを見守っている視線もかわいいです。
でも、じっと見つめられちゃうと作業し辛いかな?!
待ってるんだね
待くたびれて寝ちゃってるその展開もいいね
横断歩道手を挙げてえらいね^^
歩きにきけどね(笑)
今の子たちは、各場所で、ボランティアさんが
立っているんですよ^^
アーシュもCOCOちゃんと同じだね~。。
ご飯作ってる時はさすがに相手してもらえないのが分かってて暇なのか座ってみたり寝転がってみたり時々悪戯して怒られたり熟睡したりと私より忙しそうです・・・(^_^;)
横断歩道・・・くーーーー負けた(-_-;)COCOちゃんに匹敵する「物」を用意しなくては・・・^m^
おもちゃ 無事です♪結構硬めのゴムなんで頑張って噛んでますが今の所大丈夫ですね♪しかもぴっぴっ鳴るんでお気に入りですー。マグロは・・・マンボウに変化しました・・・今年は・・・ふふふ^m^