羽田から千葉方面はバスが便利ですよ!京成バス(2018.11.18) 2018-11-18 18:00:00 | 鉄チャン 羽田からは京成バスで西船橋に一直線! 夕方だから渋滞に嵌るのかなぁーと思ったけど、 すんなりと帰りました 都内で乗換え無しで座って帰れるって最高です!
成田に行くにの便利です!京成電鉄(2018.11.15) 2018-11-15 07:18:00 | 鉄チャン 成田空港に行くのに久し振りに 千葉のメジャー私鉄の京成に乗りました 本八幡から各駅停車で約1時間 成田空港に到着 スカイライナーでかっこよく行きたかったけど・・・
電鉄を守った煎餅!銚子電鉄のぬれ煎餅 2018-10-17 23:59:59 | 鉄チャン 煎餅大好きなんで、 こういう頂き物大歓迎です 醤油が染み込んだしっとり煎餅が美味しいです 銚子電鉄の大事な収入源になってます 過去に倒産寸前まで行ったけど・・・ 小さな煎餅が救ったドラマも有ります 興味の有る方は銚子電鉄のHPをご覧下さい 久しく銚子に行ってないので、 今度、電鉄に乗りに行きたいなぁー
凄い人気です!千葉都市モノレール・泡盛残波トレイン 2018-09-02 23:59:59 | 鉄チャン 沖縄のゆいレールで好評だった企画が、 なんと、、、 千葉都市モノレールで開催されますが、 まだ約20日前にも関わらずに、もう満員御礼となってます 沖縄好きには堪らない企画だったんでしょう!!!
CHIBAでもオリンピック!ラッピング車両by千葉都市モノレール 2018-08-26 23:59:59 | 鉄チャン なんで千葉都市モノレールで 東京オリンピックのラッピング車両が 有るのかなぁーと???でしたが、 なんと千葉で行う競技が有るそうです 車両側面にラッピングされてたのは、 千葉開催の競技だったんですね
戦国時代好きは下車したくなる駅!JR関ヶ原駅 2018-08-04 11:00:00 | 鉄チャン 本当は観光もしたかったけど・・・ 他の予定が有ったので、 途中下車しただけでした 駅前にはちゃんと観光案内所も有りましたよぉー 又の楽しみにします
のぞみ号で充分速いです!東海道新幹線で名古屋まで乗車しました 2018-08-04 08:00:00 | 鉄チャン 久し振りに東海道新幹線に乗りました 東京駅朝2番の「のぞみ」 名古屋まで1時間36分で到着 自由席もガラガラで快適でした リニアなんか必要ないんじゃ・・・ そのお金でJR北海道を支援して上げて欲しいなぁー
懸垂型では営業距離が世界一!千葉都市モノレール 2018-01-13 23:23:59 | 鉄チャン 千葉都市モノレールの特徴は、レールに吊りさがっている「懸垂式」。 「懸垂式」での営業距離は世界レコードでギネス認定です。 運良く千葉ロッテマリーンズのラッピング車両に乗れました。 勿論、車内もマリーンズ一色です。 来年は井口新監督の元、優勝して欲しいですね!
私鉄3路線が交差するSTATION~新鎌ケ谷駅 2017-06-09 23:59:59 | 鉄チャン 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷にある駅。 始発駅でも無く、地下鉄でも無くて、 私鉄が3路線乗り入れている駅って珍しいのでは・・・
昔は野田線、今はアーバンパークラインです。 2017-05-11 23:59:59 | 鉄チャン 年に何回か実家に行く時に乗りますけど、、、 昔は東武野田線だったけど・・・ 今は横文字になってしまいました。 東武アーバンパークライン 車両も ↓ 新型車両に置き換えが進んでいるようです。 ちょい昔の野田線の方が個人的には好きだけど、 横文字&新型車両の方が格好いいんでしょう。 東武伊勢崎線もスカイツリーラインに変わってしまってるし・・・