NO BORDER

Days of Jazz , Sansin and Backgammon

今年何回も読んだ本

2005-12-31 09:02:46 | Book
バックギャモン・ブック
編著:日本バックギャモン協会
出版社:河出書房新社


今年2月からはまっちゃってるゲームの
日本で唯一の公式ガイドブックです

日本では、まだまだマイナーだけど、
世界で3億人もの愛好者がいるみたいです

もう10回近く通して読んだかなぁ
その割には旨くならないのは、
やっぱセンスがないのか?

来年はもっと楽しくゲームして、旨くなるよう頑張ります

これからバックギャモンを始める方は
この本を購入は必須ですよ!
超お薦めです

 


執筆者3人のサイン

なくっちゃならない物

2005-12-30 18:50:54 | 銀輪
やっぱりケーブルロック等がないと、安心してコンビニにも入れないから
これはチャリ乗りとして必需品


今までワイヤーが物凄く細くて、すぐ切られそうなのを使用(更に借り物)してまして
心細いし、買わなくてはならなかったので・・・
kommy14さんのと同じっぽいです(アドバイス頂きました)
ダイヤル式なので、錠を無くす心配がないから、更に安心できます
番号は・・・教えられません
決して2とか5とか6とか14とか26とか54では有りません
(念の為に、この組み合わせも有りません)

手袋

2005-12-29 19:30:42 | 日記
JBLの公式大会のチャレンジカップにて
参加賞でこんな手袋貰いました


フリースの迷彩柄の手袋

自衛隊で使われていそうな・・・
明るい所では使いにくいなぁ
手袋欲しかったけど・・・
ヤッパ買おうかな?

ゲットしちゃいました

2005-12-24 23:58:40 | Backgammon
JBLの公式大会のチャレンジカップに参加しました
Intermediate(中級クラス)のトーナメントに出場
あっけなく1回戦負け、敗者慰安戦も負け
やる事なくなったので、バックギャモンタイトル戦「第12期盤聖戦決勝」が
行われていたので、見学に行くと休憩に入っちゃうし・・・
宇宙流で 有名な囲碁の武宮正樹九段が現盤聖に挑戦してました
(結果は武宮先生が勝ちました)
その後レーティング戦を4回戦い、2勝2敗
これで帰ろうかなと思ったら、ディレクターの方から
ダルネグロ カラーボードカップに誘われ参加し、
出目が良すぎて、奇跡が起きました・・・勝ってしまいました


Dal Negro カラーシリーズ 青


チェッカーとダイスを収納できる小袋


Italy

でも、クリスマスイブに参加してる俺って・・・

閉店

2005-12-23 22:24:21 | 日記
イトーヨーカドー鎌ケ谷店がとうとう来年1月15日で閉店になる事になりました
29年間続いた店だったのに・・・


やっぱりイオンが出来たせいでしょう
確かにイオンの方が広いし、品揃えもいいし、駐車場も広いし
IY津田沼店でバイトしてたから、とりあえずI LOVE IYだった自分としては残念ですね


どうりで看板が7&Iに替わらなかった訳ですね
ヨーカドーはやっぱ鳩の看板がいいです
7&Iのデザインが悪すぎだし、セブンイレブンみたいで・・・

ついでに最寄の新京成線初富駅のフォトも載せちゃいます
 
これで電化してなかったらホントにローカル線の無人駅みたいです

大都会

2005-12-18 01:38:01 | 日記
新宿にて


station


高島屋側出口前の通り

   
ヨドバシといったらakibaじゃなくヤッパ新宿でしょ


都庁


illumination

好きになれない町です
物を買うのには便利だけど
人の多さに圧倒されまくりです
ただ単に田舎者なだけか俺は


私の頭の中の消しゴム

2005-12-17 13:11:05 | Book
今、大ヒット中(かな?)の韓流映画の原作本


自分には似合わないと思いつつ
同僚に借りて読みました
この本3時間で読み終えます

幸せ絶頂に訪れた悪夢
死より悲しい別れ
最後は涙がこみ上げてきました

健康で生きていられる事の
素晴らしさに感謝します

北海道 三国峠

2005-12-13 22:48:00 | Favorite Places
ブログのネタが切れたので、新たなカテゴリーを作りました
とりあえず、デジカメ購入後に旅した所で
お気に入りのポイント等をブログに掲載していきます

Favorite Places vol.1

北海道
国道273号線
糠平国道



北海道内の道路最高点である三国峠



原生林に一本の道
帯広から来るとこの道を通って峠に来ます



峠の近くに何本か橋が掛かってますが、この松宮大橋は絵になりますね!
こんな橋はどうやって作ったのだろうか?
日本の土建屋はやっぱり凄いです

何回走っても感動できるスーパーロード
超お薦めできます

男たちは北へ

2005-12-11 20:08:15 | Book
中年のグラフィックデザイナーが
東京から青森まで国道4号をチャリで旅するSTORY
ある出来事から事件に巻き込まれるが・・・
男たちは北へ、ひたすら進んで行く


この本を読んで、チャリで青森に行く人が増えたとか・・・
正直に言いますと、確かに読み終えた直後は行きたくなりました
でも、急坂を登る描写を思い出したら・・・今の自分じゃ無理ですね
ライダーにもお薦めできます